NM Syndrome

NM Syndrome
DiaryINDEXpastwill


2021年06月30日(水) 作家の秘められた人生

そろそろ息切れするかも。

このところ怒涛の読書量だったのがここへきて少し失速してきた。
読むことに飽きてきたというか疲れてきたというか。
知恵熱が出そう(笑)
これからは少々ペースが落ちそうだな。

そんな中「作家の秘められた人生」読了。
うーむ、これは感想の書きにくい話だ。
分量としてはそれほど長い話ではないのに盛り込まれたものが多すぎて。
ただその分展開が早く少々ご都合主義でも強引にラストまで突っ走るから面白いことは面白い。
小説や映画などからの引用も多く、特に今回は「本」や「作家」「書くこと」についての見解がとても興味深く印象深かった。
というか、それをずっと聞いていたかったかな。

ラストに関しては賛否両論になるのもわかる。
登場人物の一人が「作家は嘘つき」と言ってたとおりあのラストも嘘(フィクション)かもしれない。
ストーリーは複雑ではないのに構成が複雑だったと言うか。
あとこの人の悪い癖というかいきなり話が大きくなるところ。
今回も唐突にコソボ紛争が出てきてびっくりしたわ。
どこかに伏線あった?
しかもあんな物騒な土地で捜査能力があるわけでもない一介の作家が諸々の陰謀や犯罪を探り当てられると?
ちょっと無理あるなあ。
そのあたり説明っぽくなったのは残念。
でもそんなマイナス面を差し引いても面白かったし私は結構好きだった。
なんといっても島の風景が素晴らしい。
多分それだけで魅了されている。
あとは謎めいた作家フォウルズ。
これが人たらしで厄介で魅力的な人でね。
彼だけで持っていった感はあるな。

それにしてもラファエルは気の毒に.....。
あ、そうだ。
凄く気になったのは前回読んだブルックリンの少女の主人公がラファエルでその子供がテオだったのに今回も重要な役どころにラファエルとテオという名前を使ったこと。
そんなにお気に入りですか?
別人なのに前回の印象を引きずってしまって困りましたよもう。

あとこれは直接ストーリーに関係ない話だけども、やたら読み易いなあと思っていたら集英社文庫は文字が大きかったのね。
普段読み慣れているハヤカワや創元に比べると文字も大きく行間も広かった。
それだけでこんなに印象が違うんだなあ。


2020年06月30日(火) 萌えポイント
2019年06月30日(日) 感想の備忘録
2018年06月30日(土) 水無月の終わり
2016年06月30日(木) 初ロマンス
2015年06月30日(火) やっちゃったね
2014年06月30日(月) まだまだ雨
2013年06月30日(日) みんなみんなお疲れ様
2012年06月30日(土) アナログで可愛い
2011年06月30日(木) ガガ様とヒガシ様
2010年06月30日(水) 遠いonly dreaming・・・・・・・
2009年06月30日(火) そっと きゅっと
2008年06月30日(月) 華道はフィクションストーリー
2007年06月30日(土) イノなき舞台化ってナニ?
2006年06月30日(金) Hot PepperコラボCM
2005年06月30日(木) うたばん
2004年06月30日(水) 夏到来?
2003年06月30日(月) みんなで手を叩け!


2021年06月29日(火) やさぐれ週間

寒いですわー。
急にこんなに寒くなられても、とは思うもののこれはこれで有難い。
汗もかかずにさっらさらでいられるのはなんと快適なことか。
そうよ、夏が苦手なのは暑さよりも汗なのよと力説したい。
でなければ夏の記憶や空気や風景は大層好ましいものなのです。
端的に好き。
汗をかかないでいられたら夏の国に住むのも悪くないなあと思ったり。
でも冬は必要だけどね。
特に雪は。
雪が好きというか、雪を巡る記憶や風景が好きなんだけども。


なんか七面倒くさいことを書いてしまった。
なぜといって、本日は仰天がお休みでやさぐれているのです。うわーん。
今週は金スマもお休みだしなんてつまんない一週間なんだろう。
もう、やさぐれてひたすら本を読み尽くしてやる所存。
あーつまんないつまんない。
来月に特番あるからってそれだけでは埋められない。
中居仕事しろー!
SMAP戻ってこーい!(どさくさ)


マンガも読んでしまったしこのままフェードアウトします。
せば。


2020年06月29日(月) 中居の視点
2019年06月29日(土) 凪待ち
2018年06月29日(金) 夏を先取り
2016年06月29日(水) 廃棄物輸出
2015年06月29日(月) 掌の世界
2014年06月29日(日) 予感
2013年06月29日(土) 美しい仕事
2012年06月29日(金) ご機嫌料理人
2011年06月29日(水) 食いしん坊バンザイ
2010年06月29日(火) まるごとSMAP本!
2009年06月29日(月) 早く夏よ来い!BANG!BANG!バカンス
2008年06月29日(日) トニー賞授賞式
2007年06月29日(金) 砂の惑星(ポカリCM)
2006年06月29日(木) エンディングテロップにほろり
2005年06月29日(水) 出待ちの風景
2004年06月29日(火) スタイリストさんにもの申す
2003年06月29日(日) お疲れさま


2021年06月28日(月) コミックス三昧

友人に借りたマンガがたくさんあるので本日はそれを読みまする。
全部シリーズ物。
楽しみなのは「ましろのおと」と「Artiste」「フラジャイル」かな。
ひとまず先にこれを読もう。

あ〜そういえば残念なことが一つ。
慎吾とさだまさしさんがロケしている目情があったけどあれはテレビ信州ローカル番組だった模様。
残念。
地方ローカル番組ってTVerでやるんだっけ?
やってくれるといいなあ。
慎吾とさださんの組み合わせなんてどんなロケになったんだろう。
しかも「アート」だって。
面白そうなのにー。
どこ系列か知らないけどBSでもいいよ。













そろそろ満開になりそうなうちの紫陽花。
綺麗なうちに撮っておこう。
大好きなのよこの花。
色が青だから。







2020年06月28日(日) 申し分ない人生だった
2019年06月28日(金) 伝承
2018年06月28日(木) ストロベリームーン
2016年06月28日(火) 昭和の歌
2015年06月28日(日) TBS60周年
2014年06月28日(土) 19周年
2013年06月28日(金) 几帳面な豚汁
2012年06月28日(木) 野望
2011年06月28日(火) ヒガシ君に感謝
2010年06月28日(月) Magic Time
2009年06月28日(日) bayFMラジオレポ(頂き物)その2
2008年06月28日(土) 君が何かをたくらんでも(@SMAP)
2007年06月28日(木) 演劇誌2冊
2006年06月28日(水) 色々決定
2005年06月28日(火) リカバリ中
2004年06月28日(月) 吾郎ちゃんに合う最高のワイン
2003年06月28日(土) ライヴ間近


2021年06月27日(日) ばっさーお誕生日

本日無事にサンソンが大千穐楽を迎えた模様。
途中緊急事態宣言が発出されて東京の残り公演と大阪がダメになったりしたけれどとにかく最後まで走り切れたことは素晴らしい。
やきもきすることも多かったでしょうに集中力を切らさず最後までやり切った皆様お疲れさまでした。
次こそはきっと観に行ける環境になっていることを願っています。


地図会員には吾郎ちゃんから直筆メッセージが届いていた。
吾郎ちゃんに「お互い元気で頑張りましょう」と言われたからには頑張らないわけにはいかない。
生き延びて再び会いましょうぞ(大袈裟な)
つまり早く普通に県境跨いで観に行きたいですう。
またサンソンやってね。


今日はばっさーのお誕生日のようです。
夜なラブでお祝いのケーキを囲むMC3人の写真が凄い可愛い。
珍しくアイドルっぽい顔して納まってる中居がバカ可愛いのよ。
あと、ちょっと不思議な柄のシャツを着ていてそれが気になる。
どうしても目が行く(笑)
不思議な柄だなあ。
どこのだろう。
というか、毎回サイズが合ってない気がするんだけどどういうこと?





さて、ギヨーム・ミュッソに疲れたので辻真先の「たかが殺人じゃないか」を読み始めたものの気分的にコレジャナイ感があったので
結局はミュッソの「作家の秘められた人生」に手をつけてしまった。
元々ブルックリンよりはこっちを読みたかったので今のところは満足かな。
BADONを読んだせいか、日本物よりヨーロッパに行きたくなったのでした。
勿論全く違うけども空気感とか世界観とかね。
相変わらず登場人物に共感できないところがあってそこは引っかかりまくりだけども先がどうなるのかが気になる。
上手いわー。
とりあえず今のところは浮気しないでこれを読み終わろう。





























2020年06月27日(土) ONE TEAM
2019年06月27日(木) 諸々色々
2018年06月27日(水) 科学の楽しみ
2016年06月27日(月) 月曜とは思えない
2015年06月27日(土) バカじゃないの!
2014年06月27日(金) てぃーてぃーてぃーウォーウォーウォーウォー
2013年06月27日(木) 回す力
2012年06月27日(水) 不意打ちのノイズ
2011年06月27日(月) 振り込み完了
2010年06月27日(日) ザ・日本の梅雨!
2009年06月27日(土) わんデットだって命懸け
2008年06月27日(金) ここで終わり、ここから始まる
2007年06月27日(水) 画伯の描く師匠と豊作な写真
2006年06月27日(火) お帰りなさい!
2005年06月27日(月) ピーターの最後の舞台
2004年06月27日(日) ノースリの夏
2003年06月27日(金) 生だから面白い


2021年06月26日(土) BADON4

やっぱりBADON好きだなあ。
今一番好きなマンガだ。
今回はリリーが大変なことになるけどそれ以上にリリーって........!!!と驚愕した。
ええええ、それは考えたことがなかった、びっくりしたよ。
あとはハートがヤバいことにならなきゃいいなあと思いつつ、ジャコモとコンビ組んでるところに萌えるのでもっと窮地に陥ればいいと思う(おい)
でも組織に戻るのは嫌なのでジャコモがこっち側に来てしまえばいいと思うの。
ツタアパートの近所に住めばいいじゃない(欲望ダダ洩れ)

ま、まあそれは置いておいて。
酸いも甘いも知っている大人たちがとてもいいのだ。
ハートが言う「責任は大人たち皆にある」という言葉が印象的で、子供達を守っていくのは大人たちの責任なのだと。
そう言い切れる大人たちが本当にかっこいい。
あとは前回のタットラー夫人とリコの関係とか今回の大家さんフェザント氏と最上階に住む老婦人ロビンとの関係とかはそのままイタリア映画になりそう。
エルモはいつもカワイイ。
そうそう、今回はみんなの誕生日が判明した。
なんとハートの誕生日が8月18日!ラズが9月9日!
偶然なんだけどちょっと嬉しくなってにやにやしてしまった。

次が出るのはいつになるのかなあ。
1巻の最後は必ずプリミエラに5人が家族のようにテーブルを囲んで終わるのもいい。
この頃はそこにハチクマの人達や大家さんやロビンも加わり、そのうちきっともっともっと色んな人達が増えていくに違いない。
そういうとこもいいのよ。


さて、そろそろサムガの時間かな。



2020年06月26日(金) マジ超人
2019年06月26日(水) 中居様のミネラルウォーター
2018年06月26日(火) 勝手に切断
2016年06月26日(日) 小休止
2015年06月26日(金) ありがとうさようなら
2014年06月26日(木) 夢の音楽祭
2013年06月26日(水) 頑張れレグザ
2012年06月26日(火) トラブルのもと
2011年06月26日(日) 「音楽」に思いを込めて7時間40分
2010年06月26日(土) 夏だね
2009年06月26日(金) bayFMラジオレポ(頂き物)
2008年06月26日(木) 気になるシェリー
2007年06月26日(火) 真っ白に燃え尽きたその後に
2006年06月26日(月) 中居先生、ひたすら電話を待つ
2005年06月26日(日) ナカイに完敗
2004年06月26日(土) 母と一人息子のドラマはどうだろう
2003年06月26日(木) 台風一過


2021年06月25日(金) サタスマリレー

BADONの4巻届いた!
うわーい楽しみーでも今日は無理ー。
だって今夜はぴったんこに慎吾、その後金スマに中居なんですもの。
うっふふふふ、慎吾の時はずっとSMAP流れてるー。
だよねーSMAPだよねー。
慎吾可愛いなー。
食え食え食えと中居が言うのもわかる。
食べてる慎吾は本当に可愛い。


というわけで今日はサタスマを堪能するのでこの辺で。
青味の増した紫陽花置いていきます。
癒しだわ。






2020年06月25日(木) ほの暗く
2019年06月25日(火) サラッと、しっかり
2018年06月25日(月) ナチュラル大丈夫
2016年06月25日(土) Memory〜 June〜
2015年06月25日(木) MJの日
2014年06月25日(水) 27時間始動
2013年06月25日(火) うちにも慎吾っているんですよ
2012年06月25日(月) その先へ
2011年06月25日(土) スマ戸家
2010年06月25日(金) どん底
2009年06月25日(木) 主題歌「GUILTY」
2008年06月25日(水) 多分最後のトニコンレポ@Kindai
2007年06月25日(月) 大阪の残り香
2006年06月25日(日) 覚えてろよ
2005年06月25日(土) 真夏日の土曜
2004年06月25日(金) フィルムフェスタ?
2003年06月25日(水) どんどんやばくなっていくANN(笑)


2021年06月24日(木) ブルックリンの少女

ギヨーム・ミュッソ「ブルックリンの少女」読了。
冒頭付近で主人公ラファエルに腹を立ててしまいしばらく放り投げていたけれど読み始めればそれなりに面白いのであった。
フランスで大ベストセラーになった本なのでそういう掴みどころが満載。
3本くらい書けそうなネタをアレもコレもとぶちこんで怒涛の展開を繰り広げ、それを集約していくのは流石の手腕。
クライブ・カッスラーのようなエンタメ性があるのにどこか文化的な香りがするのはそこかしこに音楽や本や映画が散りばめられているからか。
がしかし、アメリカ大統領選に絡めてしまったのはどうなんだろう。
さすがに風呂敷を広げ過ぎでは?
どうもそのあたりはもやもやする。
どんでん返しというほどではなく一捻りしたところも丁寧に読んでいけば推測はつく。
というか唐突にゾラーとか出してきてびっくりしたわ。
誰よアンタ(と思ってしまった)

そうねえ、拉致監禁事件の狂気にみんなが翻弄され人生を狂わされてしまった。
生き残った人達は被害者であり加害者であり。
実際そうではなかったとしてもその思いだけは自分では覆せない。
あまりにも重すぎて死を願う程に。
なんだかやりきれない思いだけが残る。

ラファエルはテオ(天使のようなやんちゃな息子)と一緒の時は評価が上がる(笑)
テオ可愛いわー。
「いらない、おりる」って言ったらパパから「シルトゥプレ(お願い)が聞こえなかったぞ」と言われすぐに「パパ、おりたい、シルトゥプレ(おねがい)」て言うの。
チョコチップ食べればベトベトに汚すし、マッシュポテトは自分の口に入れるよりあたりにまき散らす方が多い。
でもそれで満足してご機嫌さんなテオ、可愛い可愛い。
あとはマルク、ね。
それからヘレンが印象に残った。
幾つもの家族とその末路。
これから生まれてくる家族とその未来。

うーむ、やはりもう少し人数を絞って世界を狭めた方が良かったのでは。
面白かったけど。


少し滅入るような話だったので次は明るくいきたい。
(そんなの持ってたっけ)




2020年06月24日(水) 音楽の日開催決定
2019年06月24日(月) 雨には傘
2018年06月24日(日) 暑すぎない?
2016年06月24日(金) EU離脱
2015年06月24日(水) 番組VS中居
2014年06月24日(火) 27時間ずっと楽しい
2013年06月24日(月) ないのが寂しい
2012年06月24日(日) ばいばい、またね
2011年06月24日(金) 「Sexy.Honey.Bunny!/タカラノイシ」は8月24日
2010年06月24日(木) 正念場@AZZURRI
2009年06月24日(水) 飛び膝蹴り
2008年06月24日(火) 羊で遊ぶ男
2007年06月24日(日) 最後のチキ
2006年06月24日(土) あれこれと夢を見る
2005年06月24日(金) ハートが3つ
2004年06月24日(木) せんせ、もう一人生徒はいりませんか?(笑)
2003年06月24日(火) 引越したい(笑)


2021年06月23日(水) ブックカバー

ワタクシ、ブックカバーを見るとなぜか無性に欲しくなるのです。
現在20枚くらいは持っているけれどもまだまだ欲しい。
先日も2枚買ってどちらも気に入っているけれどもっといいのはないかとついつい探してしまう。
1枚はスエードっぽいから暑い今頃使うと汗で汚れそうなのでまだ未使用。
帆布のは使ってみたら結構良かったもののやはり手に汗をかくような暑い時期には向かない気がする。
テレビ誌のプレゼントで貰った帆布のもご同様。
布系は少し気を使うかなあ。
そんな持ってるものの中で一番使いやすいのはというと、実は書店で販促物として頂いた双葉文庫の合皮のカバーなのです(笑)
これが一番使い勝手が良い。
気軽に使えて汚れもウェットティッシュですぐ拭ける。
それから薄手の革のカバー。
これもいいな。
ついついこのあたりをヘビーローテンションしてしまうので少しヨレヨレになってきたのが困りもの。
代わりになるような新しい使い勝手のいいブックカバーを探さねば。

もう一つの問題。
それは使い勝手のいいブックカバーは普通の文庫サイズのカバーだということ。
ハヤカワのトールサイズは入らないのですよ。
ガビチョス!
んもう、なんでハヤカワはトールサイズにしたかな。
これは規格外だから別仕様のブックカバーを買わなくてはならず結局ハヤカワオンラインショップで2枚購入。
しかしこれがまあぴったりすぎて。
表紙を入れるところが狭いから最初に入れてみた本の表紙がくにゃっと曲がってしまい、あああああああああああ!!!と物凄いショックだった。
あんなに気を付けて入れたのになぜ折れる(ガッデム!)
あまりにもショックで、それ以来、ハヤカワのトールサイズブックカバーにハヤカワの文庫は入れていない。
なんというオチ(オチではない)


というわけでトールサイズがすんなり入るブックカバーを探さねば。
(ブックカバーを増やす日々は続く)



2020年06月23日(火) 生放送はメガネで
2019年06月23日(日) 歌への道
2018年06月23日(土) 熟年夫婦
2016年06月23日(木) 夏曲
2015年06月23日(火) 雑誌情報+特番
2014年06月23日(月) 覇王のTop of The World
2013年06月23日(日) デニス捜索隊
2012年06月23日(土) 次の朗報を待つ
2011年06月23日(木) とりとめなく
2010年06月23日(水) TVに出ている人の力
2009年06月23日(火) Gotta get SMAP in your life
2008年06月23日(月) 踊るダイナマイト
2007年06月23日(土) 明日は大阪
2006年06月23日(金) 中居のSMAP(ポポロ8月号)
2005年06月23日(木) オレ、もうこの人と組みたくない・・・
2004年06月23日(水) 慎吾、見てる?
2003年06月23日(月) シャイなSMAP(・・・・・・笑)


2021年06月22日(火) 昔話になりきれない

寒いような蒸してるような。
体に悪そうな天気だ。


今日の仰天の衣装はカラフルでカジュアルで部屋着みたいだ(←酷)
べーさんが短パンなんだから中居もそうすればいいのに。
なんでそんな部屋着みたいなカーディガン......。
まあでも一時期に比べて色がカラフルになっただけでもマシか。
あの頃は日曜日のお父さんより酷かったラクダ男だったし(酷い言い草)

しかし本日は美ジュ良しで何よりである。
後はもう少し髪が伸びてくれれば、とは思うがないものねだりはやめておこう。
誰か言ってくれる人がいなけりゃ多分当分このままだな。

VTRはちょっと怖くてスタジオトークは楽しい仰天だった。
少し昔の仰天らしいというか、VTRは多分以前見ているヤツだと思うけど改めて見ても面白い。
面白いというのは語弊があるか。
でも見入ってしまうVTRだ。
私はミステリーが好きだからこうした犯罪系は興味があるし面白い。
特にレクター博士ばりのグレアムは覚えていた。
彼は何かが欠けていたんだろうと思う。
非常に優秀な化学者で研究者だったのは間違いない。
冷静な観察と詳細なリポート。
それが研究室の中ではなく現実社会の中で試そうと思うことは彼にとってもしかしたらとても低いハードルだったのかもしれない。
越えるべき壁もなかった気がする。
やはりどこかが欠けたまま生まれてきてしまったのかなあと思った。


ジュニアさんが話した人違い事件。
もう15年くらい前になるの?
そういえばそんな話あったねえ。ふふふふ。
フライデーに撮られた松ちゃんと中居の写真がなぜか松ちゃんとジュニアになっていた件。
松ちゃんが中居に、ジュニアに謝ったれやと(笑)
昔何かで話していたっけ。
全然似てないのにね。
そういう誤報を平気で流して謝罪もしないのが週刊誌だけど迷惑な話だな。

でも楽しいトークだったかまあいいか。
ただ、VTRで父親に認められたくて頑張ってきたのにようやく認めて貰えると思った矢先に父を亡くし
目標を見失ってしまった男がやがて連続殺人犯になってしまうところで中居が、
「目標がなくなった時どこへ向かえばいいのか、何も手につかなくなることはありそう」
と言ってたけれど、大勢の中居ファンがあの時期のことを思い出したのは間違いないよ。
少なくとも私は思い出したし平静ではいられなかった。
折に触れ結びつけてしまうのは止めようと思ってはいるんだけどなかなか難しい。
溜息が出るね.........。



なんか感情がとっちらかってる。
もう寝よう。


2020年06月22日(月) 梅雨寒
2019年06月22日(土) 夏至
2018年06月22日(金) Are You Ready?
2016年06月22日(水) 楽しいドライブ
2015年06月22日(月) 神塩
2014年06月22日(日) むしゃくしゃした気分
2013年06月22日(土) 遂に発芽
2012年06月22日(金) 全力で疲労困憊
2011年06月22日(水) 夏至
2010年06月22日(火) 好きの理由
2009年06月22日(月) プレミアムショー&MUSIC盤
2008年06月22日(日) 僕はアナタが思ったとおりの人間です
2007年06月22日(金) ひろちゃんの武勇伝
2006年06月22日(木) 祝!OZ再演!!
2005年06月22日(水) 『UTAO−UTAO』おまけ付き
2004年06月22日(火) 27時間
2003年06月22日(日) 縁な運命


2021年06月21日(月) 夏至には何かが起こる

本日はミッドサマー。
確かに19時を過ぎてもまだ明るい。
以前北ドイツを旅した時10時を過ぎてもこんなだったのを思い出した。
北欧を覚えていないのはなぜだろう。
6月に行ってないからかな。


さてさて、朝からびっくりのニュースでしたよ。
あの(!)フジで生特番に中居出演!!!
びっくりでしょう。
松ちゃん、ナイナイと中居が総合司会をするフジの新人女子アナ3人をサポート。
音楽と笑いの融合を目指した生放送番組だとか。
時期的に27時間の代わりかと思うとなんだか感慨深いものがある。
『ラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜』
8月28日(土)、29日(日)の2夜連続ゴールデンタイムだ。
チーフプロデューサーがめちゃイケの中嶋Pということで面白い番組になりそうな気がするわ。
なんといっても新しいところでは「まつもtoなかい」もやってくれたしね。
「うもれびと」もそうだっけ。
ご縁は結構長いなあ。
中嶋Pありがとう。








ガクがうっすらと青くなってきた。
物によっては少し紫がかっていたりと濃くなってきた気がする。
雨が降ったからかしら。





2020年06月21日(日) 夏至に色々
2019年06月21日(金) 痩せたいの?
2018年06月21日(木) この先のUTAGE!へ
2016年06月21日(火) 夏至
2015年06月21日(日) 3D
2014年06月21日(土) 嬉しい観劇
2013年06月21日(金) 岡田もお願いします
2012年06月21日(木) 先輩モード
2011年06月21日(火) 噂じゃなくなった27時間TV
2010年06月21日(月) 愚痴は期待の裏返し
2009年06月21日(日) 乗り遅れ
2008年06月21日(土) 色々と思うことはあれど
2007年06月21日(木) B級好き
2006年06月21日(水) 余波
2005年06月21日(火) 顔面直撃・・・か?
2004年06月21日(月) Dancing Kids
2003年06月21日(土) 夏日憂歌の誘惑


2021年06月20日(日) 厄介な作家

なんだか諸々が嫌になって(プラべではない)現実逃避中。
なんでこんなにグダグダなんだろう。
グダグダのまま突っ走って何とかなるとでも?
ツケはこっちが払うって?
バカにしている..........。


重たい気持ちだったからラノベを選んで読んでみたけどどうもピンとこなかった。
あらすじや設定を読んで面白そうかもとチェックを入れていたお話。
面白けれはシリーズものみたいだからしばらく楽しめるかなと思ったんだけどダメだった。
うーん、次を、先を読みたいと思わせる面白さではなかったというか。
1冊で満足してしまったので次はないな。
結局ミュッソに戻ってしまったがこっちはさすがのページターナーぶりだった。
ジェットコースターといえばジェットコースター並み。
パンくずを一つづつ蒔いていき、こっちはそれを一つ拾うとまた先にパンくずが見つかる。
そうやって息つく暇なくエサが蒔かれている。
だからどんどん進むけれども疲労感も蓄積していくのだ。
少しづつじっくり読むということが難しい厄介な作家だ。
さてまた読むか。
先を知りたいものね(重い腰を上げた)
















2020年06月20日(土) 大事なこと
2019年06月20日(木) 落ち着かない
2018年06月20日(水) 欽言
2016年06月20日(月) 6度目の音楽の日
2015年06月20日(土) 6/20 6:20
2014年06月20日(金) 魔法の呪文
2013年06月20日(木) 新着映像と見事な番宣
2012年06月20日(水) Wonder!
2011年06月20日(月) 20周年のSMAP
2010年06月20日(日) JOEYの当落とiPad
2009年06月20日(土) 唯一食いつかない人
2008年06月20日(金) VIBES発売決定と当落確認
2007年06月20日(水) チェルノブイリ
2006年06月20日(火) いいとも欠席
2005年06月20日(月) 隠居・・・・
2004年06月20日(日) 恋だっつーの!
2003年06月20日(金) ライヴ前に辛口注意報(ほんと辛口なの)


2021年06月19日(土) なさいくん

こちらも本日梅雨入りした模様。
例年より1週間遅いのかな。
大雨ではなくいい感じにしとしと降っていたので畑には恵みの雨になったでしょう。
洗濯ものは乾かないけど致し方なし。

一日中雨だったのでここらでうちのガクアジサイを。







あまり色が綺麗じゃないけど今年はこんなものかな。



さて、ピンポンパンポンプーの最後のページにニュースな会メンバーのイラストが載っているんだけど
その中の画伯のイラストが劇団さんの手によって立体化されました。
なぜかみどりいろの謎の生物(劇団さんのお子様が緑がいいと仰ったそうで)
本日のんびりなかいの社長自らが命名されました。

「なさいくん」

中居とダサいと野菜をかけて「なさいくん」
妙に耳馴染みが良く私はいっぺんで気に入ったんだけどスタジオの方々はご不満だったようで(笑)
大丈夫。
なさいくんはきっと大活躍するよ。
だって古市さんがお話書いててくれるみたいだもの(早っ)
実はこのなさいくんをイラストレーターの小山友子さんがどういう絵にしてくれるのか今から楽しみで仕方がない。
きっと可愛くなるよ。



2020年06月19日(金) プロ野球開幕
2019年06月19日(水) 夜空の鼻歌
2018年06月19日(火) ハングリータイガー
2016年06月19日(日) 緊張
2015年06月19日(金) フクロウカフェ
2014年06月19日(木) 感無量
2013年06月19日(水) 美の基準
2012年06月19日(火) サタスマコンビの距離感
2011年06月19日(日) Coffee Break
2010年06月19日(土) 酔ってます
2009年06月19日(金) HEY!
2008年06月19日(木) 本日梅雨入り
2007年06月19日(火) 東京から大阪へ
2006年06月19日(月) 暑くてダウン
2005年06月19日(日) 水かけご飯初ヒット!
2004年06月19日(土) チラシフェチ……
2003年06月19日(木) サカモトな日


2021年06月18日(金) 「Wa!」

音楽の日がそろそろ始動しそう。
そんな予兆。ふふふふ。


友人に借りたギヨーム・ミュッソの「ブルックリンの少女」
結構前に読み始め、冒頭部分で主人公にむかついて放り投げていたのをまた読み始めた。
ストーリーはミュッソらしい引きの強さでグイグイ読ませるがやっぱり主人公のラファエルがむかつく。
おまえがそもそもの発端だしなのになんでそんなに言い訳がましいんだよっ。
ああもう、親友のマルクがいなければ途中で放り出してしまいそう。
(でも今ちょっと放り投げている.........)
しばし別の方向にシフトした方がいいかなあ。
軽めのラノベを探してみるか。


今夜は金スマ。
先週の続きでおいでやすこがの波乱万丈。
今更ですが「が」がつくんですね。
ずっと「おいでやすこ」だと思っていました。
しかも女性のコンビだと。
そしたら「おいでやす小田」と「こがけん」だったとはびっくり。
読み方も「おいでやす」「こが」なのねえ。

おおおおお、音楽の日のスポットが金スマに来た。
音楽の日のアカウントが復活して今日久しぶりに

梅雨ですね。
もうすぐ、夏ですね。

とツイートしていたからそろそろお知らせあるかなと思っていたけど金スマで来たよ。わーい。
7月17日(土)14:00から8時間の長丁場。
今年のテーマは「Wa!」
「繋がる「輪」 笑うの「ワ」 ワクワクの「ワ」
こんな時だからこそ、日本中を元気にする様々な「Wa!」を音楽で届ける!!」
明るく楽しい音楽の日になりそうで嬉しい。
こんな時代だから心から楽しめる音楽がいい。
V6のWAになっておどろう♪もくるかな。
中居が好きなんだよね。
一緒に歌えたらいいな。

良かった。
明るいニュースが来たよー。



2020年06月18日(木) 怖→軽
2019年06月18日(火) やらかした........
2018年06月18日(月) 大阪北部地震
2016年06月18日(土) そのまま
2015年06月18日(木) 目尻の皺
2014年06月18日(水) ラストサタスマDAY
2013年06月18日(火) 梅雨到来
2012年06月18日(月) 梅雨の晴れ間
2011年06月18日(土) 鬼の霍乱
2010年06月18日(金) もっともっともっと!
2009年06月18日(木) 突然いいとも!
2008年06月18日(水) キーマン森田@ch-a
2007年06月18日(月) とにかく放とう@すましぷ
2006年06月18日(日) 日本を応援してる慎吾の応援中?
2005年06月18日(土) ようやく通常営業?
2004年06月18日(金) 濃いA
2003年06月18日(水) ロブスターを掴む手


2021年06月17日(木) 魔術師ペンリックの使命

今年初のスイカを友人から貰った。
が、貰ったものの今日は寒くて食べる気が起きない。
これから暑くなる日はあったっけ?
もしやずっと寒いまま?
うむむ、これはしばらく冷蔵庫保存になるか。
(実はちょっとスイカが苦手........)


一気に読み終わった616ページ。
注文した時は気づかなかったけど文庫なのに1760円もしていた。
なかなかのお値段。
新書買うのと変わらないわ文庫なのに(二度も言った)
文庫本も本当に高くなって困る。
かといって電書が安いわけでもないし(溜息)

でもこれは良かったよ面白かった。
前作と違い3篇は連作でビジョルドによればセドニア3部作なのだとか。
私に言わせればペンリックが結婚にこぎつける話、なんだけど(笑)
いいラストだったし。
デスも家族になる。
ペンリックとデスとニキスが家族になったら芋づる式にアデリスもタナルもボシャもついてくる。
ついでにイドレネもイコスもレディ・ザーレもみんな家族になる。
素晴らしい。
読後感がいいのが何よりだ。
楽しかった。
どうやらあと3作はあるみたいなので早く邦訳してください早川さん。
年内とは言わないからせめて来年にお願い。


それにしてもビジョルドの女性陣の強いこと強いこと。
懐が深く賢く冷静でご婦人方はみんな好き。
でも一番好きなのはデスよ勿論。




2020年06月17日(水) 未確認飛行物体
2019年06月17日(月) Rose Moon
2018年06月17日(日) 79でなく78
2016年06月17日(金) 少しでも減らす
2015年06月17日(水) ベーさんらぶ
2014年06月17日(火) 可愛いは正義
2013年06月17日(月) 冠番組のありがたみ
2012年06月17日(日) 希望がありますように
2011年06月17日(金) 携帯から
2010年06月17日(木) 大人気ない大人と生意気な子供
2009年06月17日(水) 消失傷心呆然 (追記あり)
2008年06月17日(火) V6のマークン
2007年06月17日(日) ナカイ in ヤフードーム
2006年06月17日(土) ビールといえば坂本
2005年06月17日(金) 『THE BOY FROM OZ』(6/14)感想その1
2004年06月17日(木) 男はどんぶり
2003年06月17日(火) やっぱり犬は苦手?


2021年06月16日(水) 楽屋の紫陽花

仰天の編集をしてしまいたいけどペンリックの続きを読みたいので明日に延期。
NHKの100分de名著は録画しておいたのを見終わった。
レイ・ブラッドベリの華氏451度を取り上げていて面白かった。
ブラッドベリは集会とか霧笛のような短編や何かが道をやってくるのようなダークファンタジーの方が好きだけどこれはこれで解釈が面白い。
現代にリンクするものが多く伊集院氏のコメントがとても印象に残った。
あと1回あるのかな。
それを見てからまた書く。


大竹しのぶさんの舞台の楽屋に中居からお花が届いていたことをしのぶさんがインスタで教えてくれた。
びっくりするほど球形で真っ青な紫陽花が見事だ。
毎回思うけど中居のお花のチョイスはいつもセンスがいい。
ただ豪華に見える花ではなくその人に合った季節感のあるお花が多い。
べーさんに教えて貰ったお花屋さんかなあ。
素敵だな。


そんな豪華な紫陽花には敵うべくもないですがうちの紫陽花も咲き始めました。
今年は色が上手く出てこないのは雨が降らないからかしら。
こんな水色の紫陽花は初めてだわ。







2020年06月16日(火) ドラマ由利麟太郎
2019年06月16日(日) 最後に吾郎ちゃん
2018年06月16日(土) 三谷さんとお仕事
2016年06月16日(木) ひとりぼっちの中居さん
2015年06月16日(火) ロゴ
2014年06月16日(月) 合宿しよう
2013年06月16日(日) 2003年回顧
2012年06月16日(土) フライパンでご機嫌
2011年06月16日(木) アウトなジャニーズ
2010年06月16日(水) 稽古場写真
2009年06月16日(火) 5人でCM
2008年06月16日(月) 風邪らしい
2007年06月16日(土) 裏読み
2006年06月16日(金) 休養が治癒に繋がるというけれど・・・・・・・
2005年06月16日(木) トニセントークイベント
2004年06月16日(水) 今更、病棟鑑賞中
2003年06月16日(月) あややとマヤヤに乾杯


2021年06月15日(火) 視聴習慣は大事

関東・甲信地方が梅雨入りしたそうだけどこっちはどうなってるんだろう。
来週あたり?
さすがに梅雨がないのも不安になるし雨が降らないと(しばらく降っていない)農家の人達が困る。
作物に水は必須だものねえ。
かといって大雨ではダメらしいし。
野菜、高くなるな..........(即物的)


ペンリックの2篇目終了。
あらまあ、何と申しますか........え、同人誌?(失礼)
ペンリックに女装させて無骨で直情の将軍にプロポーズさせるとはどんな同人誌よ。
確かにペンは美人だけどこれは女性作家ならではなんだろうか。
そういえば昔スタートレックのファンフィクにカークやスポックが女体化する話があったっけ。
ファンフィクとはいってもハヤカワから翻訳されて出たちゃんとした(?)文庫だったんだけど、
洋の東西を問わず嗜好は同じなんだなあとあの時も思ったんだった。
別の意味でドキドキする展開になったものの最後はペンリックがニキスに失恋するところで終了。
あらあら気の毒に(と言いながらちょっと笑ってしまった)
ペンはねえ、不憫よねえ。
デスが言うように「おバカさん」なんだもの。
しょげかたが可愛いったらない。
で、3篇目でもニキスが出てくる。
ペンが未練たらたらニキスの傍でグズグズしているからだ(酷)
ふふふふ、さてどうなることやら。
仰天終わったらまた読み始めよう。


楽しかったー。
激辛は全く無理だけど最後に出たチキンとかハンバーガーはちょっと美味しそうに見えた。
赤くないから?
あまり辛すぎるものは体に悪いと思ってしまうし美味しく思えない。
今夜の中居もキレッキレで良かったです。
来週もあるよ。
SPじゃなく長時間でもなく普通のレギュラーがあるのがやっぱりいいな。



2020年06月15日(月) 暑いと忘れる
2019年06月15日(土) ブックカバー当たる
2018年06月15日(金) Shall we Dance?
2016年06月15日(水) プチ断捨離
2015年06月15日(月) SMAP in USJ
2014年06月15日(日) ON THE TOWN
2013年06月15日(土) 大先輩
2012年06月15日(金) 黒ツナギのオトコマエ職人
2011年06月15日(水) 待ってて
2010年06月15日(火) そろそろ舞台モードに
2009年06月15日(月) 引き続き
2008年06月15日(日) 貴重なトニコンオーラス映像
2007年06月15日(金) 出演情報
2006年06月15日(木) 非常事態宣言
2005年06月15日(水) まーの後頭部(+トークイベント手渡し編)
2004年06月15日(火) 骨が鳴る
2003年06月15日(日) 無駄にカワイイヤツ


2021年06月14日(月) 情動

届いた時には気づかなかったがビジョルドのペンリックは600ページ越えの分厚い本だった。
中身は中編が3篇。
昨日から読み始め、途中で止めたくなくてうっかり夜更かしし既に最初の1篇は読み終わってしまった。
勿体ないと思いつつも早く先を読みたくてたまらない。
ビジョルド怖い。
もう半分まできてしまった。


というわけで今日はいけるところまで行く所存。
明日は仰天だからそれまで進めるだけ進まねば。
せば。














2020年06月14日(日) 落差(アメリカ問題とレジ袋)
2019年06月14日(金) 令和完成
2018年06月14日(木) すっぴん
2016年06月14日(火) また会う日まで
2015年06月14日(日) TVっ子
2014年06月14日(土) まさかの観劇
2013年06月14日(金) 祝・初日開幕!
2012年06月14日(木) 予告も大事
2011年06月14日(火) 土下寝
2010年06月14日(月) 零れてきた欠片
2009年06月14日(日) 可愛い人達
2008年06月14日(土) 月刊Songsトニコンレポ
2007年06月14日(木) 人の情けが身に染みる
2006年06月14日(水) ようやく夏!
2005年06月14日(火) ファンでよかった
2004年06月14日(月) 黙って俺について来い
2003年06月14日(土) 2軍なのか・・・・・


2021年06月13日(日) 五色の舟

最後の一篇も読了。
津原泰水の「五色の舟」はオールタイムベストSF国内短編1位だが生憎と2010年代の国内SFは全く疎くてお初の作家さんだ。
ただ名前だけはTwitter上でよく見かけるから知らない人の感じはない。
どんな作風だろうとワクワクしながら読んだ。

30ページくらいの短さなのになんと濃密な。
濃度が濃いというか、完璧な構成と展開で隙がないのに余韻はある。
とにかくリーダビリティが凄くて一気に読むしかなかった。
ああでも、これを好きかと言われたら苦手かもと言うしかない。
オブラートなしで剥き出しの物語を素手で触っている感触というか、触りたくはないんだよと拒絶したいような、でも覗き見したいような。
そんな感覚。
見世物小屋の疑似家族の物語ということが自分の中でそんなフィルターをかけてしまっているのかもしれない。
でもね、でも、彼らの幸せを願わずにはいられないんだよ。本当に。
不思議な作風だ。


さ、次はペンリック。
楽しみ楽しみ。
昨夜のサムガ。
すこぶる楽しそうにおうちのお皿のことを話すのが微笑ましいというか、可愛いというか。
常に2枚なのね。
1枚割れちゃったらそれは仕舞っちゃうのね。
偶数が好きな中居サン。
食器棚は4階建て(笑)で2階までに使う奴を入れて3、4階には1枚しかない皿とか入れておくと。
そういう細かいところを教えてもらえるファンて珍しいと思うのよ。
中居サンちを見た気になれる(笑)
マットレスの下に敷く除湿シートを14000円で買った話とかダイニチ加湿器のプラスチックの替え容器を見つけたものの結局元のを洗ってそれを装着したとか。
断片的に教えてくれるプライベートが微に入り細に入りで有難い。
これじゃあインスタはいらないわけだわ。
1枚の写真からわかるより遥かに詳しく教えてくれるんだもの。
中居のファンサービスはやっぱり世界一だと思う。



2020年06月13日(土) 薄くて綺麗
2019年06月13日(木) 塩釜に慎吾
2018年06月13日(水) 梅雨の晴れ間
2016年06月13日(月) 糸
2015年06月13日(土) 夏のような日
2014年06月13日(金) 53枚目の
2013年06月13日(木) 分析好き
2012年06月13日(水) 黒と白
2011年06月13日(月) 時間がない
2010年06月13日(日) 明日からまたがんばろうね〜
2009年06月13日(土) 男3人の対談@僕らの音楽
2008年06月13日(金) ニュース拾い読み(違)
2007年06月13日(水) ガイドのスマ担デスクの嘆き
2006年06月13日(火) 色々メモ
2005年06月13日(月) ガンバレ、ゴローちゃん
2004年06月13日(日) 栄養不足
2003年06月13日(金) オレいくら?(こらこら)


2021年06月12日(土) ヴィンテージ・シーズン

一番読みたかったC.L.ムーアの「ヴィンテージ・シーズン」読了。
なんて美しく残酷な余韻なんだろう。
ムーアの美麗な文章が光り輝く5月を映し出し、優雅で礼儀正しい人々のおぞましさを炙り出す。
異国から来た彼らの正体は薄々わかるものの不穏さの正体がわかるのは本当にラスト近くになってから。
邪悪さとも違う、もっと救いようのない冷淡で残酷な何か。
でも人間本来が持っているものを抽出しただけなのではとも思える。
そしてラストの救いのなさは。
なんてこと........。

今、この世界観を出せと言われても出すことは叶わないだろう。
1946年作。
戦後まもなくのアメリカの田舎町。
その時代を封じ込めたような黄金色の日々が全編から匂い立つ。
だからこそ、残酷なのだ。
忘れられない一篇になった。

それにしてもムーアの男たちのなんと受け身なことか(笑)
スミスしかり、今作のオリヴァーしかり。
女性作家であるムーアだからこそかしらね。


しかしこれを映像化したとは知らなかった。
邦題が「グランド・ツアー」で1991年とか。
ちらっと調べてみたら設定が異なっていて父が娘のために奮闘する物語になっていた。
これ、結末はどうなったんだろう。
あのバッドエンドは描かれているのかしら。
いつか機会があったら見てみよう。


さて残りはあと1篇。
でもビジョルドのペンリックが届いたのでどうしたものやら。
サムガまでとりあえず残りを読んでしまうか。



2020年06月12日(金) 大根
2019年06月12日(水) 0点の作文
2018年06月12日(火) もぐひろ
2016年06月12日(日) 防災の日
2015年06月12日(金) Roadshow
2014年06月12日(木) 甲乙つけ難く
2013年06月12日(水) 甘えん坊ひろちゃん
2012年06月12日(火) チョコがきた
2011年06月12日(日) 奥深いサムガ
2010年06月12日(土) 夢の跡
2009年06月12日(金) 踊るスピリット
2008年06月12日(木) S-style
2007年06月12日(火) チキの手、声
2006年06月12日(月) グッディ!!祭り開幕
2005年06月12日(日) あと二日
2004年06月12日(土) プライベートハワイ
2003年06月12日(木) 子供の口喧嘩


2021年06月11日(金) 思いがけず

期待していなかった金スマが面白くて楽しかった。
お笑いの人の時はいつもこうだ。
元々お笑いが好きなわけじゃないので期待値は低いんだけど見ると凄く楽しくて面白い。
中居の腕は凄いわーと思う次第。
上手く料理しすべったところも全部拾って置き去りにしないところが凄いと思うの。
後は仰天に出たことがある人達が多かったのも助かった。
このネタ知ってる。あ、仰天だ、というのがどれだけあったことか。
それだけでもハードルがちょっと下がったり。
中居と絡んだ時しか見る機会はないので私の世界も相当狭いけどもそれでもほんの少し広がるのはいいことだ。





















2020年06月11日(木) 梅雨入りですって
2019年06月11日(火) 9回目の音楽の日決定
2018年06月11日(月) ホップが大事
2016年06月11日(土) かしこ
2015年06月11日(木) 誕生日にはみんなでお祝い
2014年06月11日(水) ひとりの時間
2013年06月11日(火) 砂漠帰り
2012年06月11日(月) 渦巻き思考
2011年06月11日(土) やっぱりビール
2010年06月11日(金) 最後までSMAPせえ!
2009年06月11日(木) どん兵衛新CM
2008年06月11日(水) クランクアップ映像
2007年06月11日(月) 夏、来ますか?
2006年06月11日(日) 「まさひろさん」・・・・・・って、ナニ?(黒バラ風に)
2005年06月11日(土) 声の魔力
2004年06月11日(金) 会いたいね!会いたいね!会いたいね!
2003年06月11日(水) なんで今頃中居特集?


2021年06月10日(木) 繋がるかな?

連続真夏日にぐったり。
6月なのに8月の気温とは。
この夏はどうなってしまうんだろう。


にこ健。
健ちゃんが中居の楽屋に挨拶に行って電話番号を聞こうとしたら断られ逆に書いていけと言われ緊張しながら書いてきた話。
とっくの昔にジャニウェブは退会したので詳細はTwitterで知るのみだけど、健ちゃん、気長に待っててちょうだい。
あの男、ちゃんと連絡する筈だけど一筋縄ではいかないから素直に寄越すかどうか。
でも相手は見てやってるからなあ。
ニカちゃんにはあの仕打ちだったが(笑)健ちゃんにはやらないと予想。
多分メガネ屋さん経由かストレートに連絡寄越す気もするけど、予想の斜め上から来ることもあるから油断できない。
ただ絶対に連絡はくれるよ。
そこは信じていいと思う。
何か話したいことがあるのかなあ........

にこ健の可愛い話を聞いたので少し復活した。


あれから「ノー・パラドクス」(藤井太洋)と「時空争奪」(小林泰三)を読了。
藤井のはヴィジュアル的というかアニメ的であるにも関わらず理解するのに一苦労した。
“おれ”の軽妙さに途中まで騙されて、途中からおやこれはもしかして?と思った通りの展開にはなったけどそもそも素体とオリジナルの関係がわかりにくい。
しかし世界観はなかなか魅力的で(一部グロかったりはするものの)時間旅行店の話はもっと続けられそうな気がする。
つか、続けて。
「時空争奪」はいきなりの【川のはじまりはどこだ?】からの講義がとんでもない。
そんな馬鹿なと思うのになぜか納得させられてしまう。
ここから話がどんどん歪んで歴史の改編から宇宙の乗っ取り、乗っ取り返しとなんかもう「ああそうですか.........」と首肯するしかない展開に。
かなりのグロさと不快さはあるものの面白かった。
まあ次も読むかはちょっと考えるとは思うけども(笑)

残り2篇。







2020年06月10日(水) 初アイス
2019年06月10日(月) 梅雨寒
2018年06月10日(日) 静観
2016年06月10日(金) 白ブイ
2015年06月10日(水) SUPER Very best
2014年06月10日(火) 長雨
2013年06月10日(月) お帰り〜
2012年06月10日(日) in the name of love
2011年06月10日(金) バナナスマ
2010年06月10日(木) 毒トマト!
2009年06月10日(水) TVの休日
2008年06月10日(火) 久しぶりのアイドル誌
2007年06月10日(日) ジャスミン
2006年06月10日(土) W杯だらけ
2005年06月10日(金) OZ開幕
2004年06月10日(木) 魅惑の未確認生物
2003年06月10日(火) もう何やってもカワイイ


2021年06月09日(水) 今年初?の真夏日

テレ朝から公式に発表があった。
わーい、夏にプロ野球魂だ。
まだこちらでもあるかどうかは不明だけどこの時間帯なら何とかなる。
なる筈。
頼むぞ地元ローカル。


遂に真夏日を突破してしまった。
とはいえ、真夏と違って湿度が低いからうだるような暑さでもない。
朝は涼しいし夜は冷たい風が入ってくるから半袖から出た腕が冷たくなる。
助かるがこれはこれで気温差が大きすぎて風邪の元なのである。
上手くいかないな。
さて、金曜まで何もないので(夜なラブはあるけど深夜だ)今日こそは本を読もう。
「revisions 時間SFアンソロジー」は3作目が終わるところ。
初っ端の「退屈の檻」(リチャード・R・スミス)の読後感が酷くてそれを引きずってしまったからなかなか進まなかったけど2作目、3作目はすいすい進む。
法月「ノックス・マシン」はもう一捻りあるかと思ったのにそのまま想像通りに終わってしまって肩透かし。
しかしノックスが魅力的だったのとなんだかほんわかした雰囲気だったのが良くて〇。
藤井太洋「ノー・パラドクス」はもう少しで読み終わるから次回に。
軽妙な語り口がグイグイと読ませて面白い。
がしかし、「退屈の檻」がねえ。
10分間の時間ループが永遠に続く拷問なんて考えたくもない。
火星人は怒らせるな、に尽きるな。









少し清涼感が欲しくなったのでギボウシ。
紫陽花はもう少し時間がかかりそうかな。






2020年06月09日(火) 初回OA日決定
2019年06月09日(日) 隅から隅まで慎吾
2018年06月09日(土) めんどくさい気遣い
2016年06月09日(木) 字
2015年06月09日(火) チャリTシャツ
2014年06月09日(月) オーシャンズ開幕
2013年06月09日(日) BEST25
2012年06月09日(土) 愛情の形
2011年06月09日(木) 向かない番組
2010年06月09日(水) 天使のまさゆき(違)
2009年06月09日(火) 5人で一生どっちクイズ
2008年06月09日(月) スナフキン
2007年06月09日(土) 青汁でもせんぶりでもいいから飲め
2006年06月09日(金) 梅雨入り
2005年06月09日(木) 萌えメールv
2004年06月09日(水) こっちがおさまりつかないっ!
2003年06月09日(月) 果てしなく遠そうなバラードへの道(笑)


2021年06月08日(火) 夏のプロ野球魂

斜めな方角から嬉しいニュースが。
どうやら夏にプロ野球魂があるらしい。
7月10日(土)23:00〜24:00
哲ちゃんの事務所マセキのスケジュールに掲載されているのを確認した。
おおおお、本当にプロ野球魂だ。
嬉しや嬉しや。
全国放送だよね?
地方民に常に付きまとうこの不安は是非とも早期に払拭して頂きたい。
頼むよーローカル。
ほんとに頼む!


今朝はあずみんのぴったんこが終わるというニュースに凹んでいたのでこれで少しは浮上した。
金スマに関してはまだまだ不安も尽きないがとりあえずやれることしかできないのでやれることをやろう。
しかし仰天もないからとTverを見ようとしたら不具合?
よくわからないがエラーになって見られない。
ガッデム!
うちだけ?と色々検索してみたら何やら大規模障害らしくGYAO!もパラビもスポナビもダメとは一体どうしたことでしょう?
システム障害ですか?
でもなんだか段々面白くなってきた(笑)
Twitterの絵文字もバグって縦書きになるんですって。
ちょっと使ってみたくなっちゃった。
書くことないけど。


うーん、せっかく岸が先発なのに途中経過もわからん(TV中継ないから)
スポナビだけが頼りだったのになあ。
勝っててくださいお願い。


2020年06月08日(月) ヤベェの来たぞ!
2019年06月08日(土) 芸術三昧
2018年06月08日(金) なかいくんちのトイレ事情
2016年06月08日(水) 継続
2015年06月08日(月) 最後までサタスマ
2014年06月08日(日) 中居家の珍道中
2013年06月08日(土) みんなでじょいじょい!
2012年06月08日(金) 寄り道ロケ
2011年06月08日(水) こんな日もある
2010年06月08日(火) Pal Joey公演スケジュール
2009年06月08日(月) 10月のASU
2008年06月08日(日) ネコさんは上手(うわて)
2007年06月08日(金) 分かり合うこと
2006年06月08日(木) 内容ないとタイトルに苦慮する
2005年06月08日(水) 行くべっ!
2004年06月08日(火) 楽しそうにやるんだよ(@いいとも)
2003年06月08日(日) 点数あるだけマシなのね


2021年06月07日(月) 真夏日一歩手前

エアコンどころか扇風機すら出していなかったのにこの暑さ。
急すぎやしませんか。
だるいですわー。


べーさんがラジオ「日曜日のそれ」で中居のことを褒めてくれてた。わーい♪
紅白の司会を一緒にした時のことや仰天でのことなど話し、
「あいつ、オレの近くのAIですよ」と。
AIっすか(笑)
ま、確かにあの頭脳はそう例えてもいいかもしれないけど時々天然発揮してちょっとだけポンコツだったりするのよ。
そこがまた魅力のAIかな。ふふふふ。
ああ、少しだけATARUっぽいかもね。
あの底なしの優しさなんかも。


あーあ。ドラマ見たいよねえ。
AIとしての中居でもいいけどそれだと木村がやった安堂ロイドになっちゃうし、ATARUの続編は権利関係で難しいだろうし(未だに再放送がないのはそのせいだろ)
オタクが考える刑事ものだと、中居の頭脳だけを転写したドールと呼ばれるアンドロイドが事件を解決するなんてのを妄想するんだけどさ。
今時流行らないなあと思いつつも萌えるかもしれない(笑)
植Pどうよ。



2020年06月07日(日) アイドル論からのスーパーレジ袋
2019年06月07日(金) 早い梅雨入り
2018年06月07日(木) 新宿二丁目
2016年06月07日(火) 迷う
2015年06月07日(日) 長閑
2014年06月07日(土) クルグル11年
2013年06月07日(金) ノースリ
2012年06月07日(木) 音にこだわる
2011年06月07日(火) 39コンサート
2010年06月07日(月) 寝過ごした・・・・・・・・・・
2009年06月07日(日) ツボ箇条書き
2008年06月07日(土) ネットの恩恵
2007年06月07日(木) これでようやく「× SMAP」
2006年06月07日(水) 謎のポーズ
2005年06月07日(火) ブラヴォー、デイリー
2004年06月07日(月) オーライ!オーライ!
2003年06月07日(土) 胃の痛くなる日々到来か


2021年06月06日(日) ささやかな願望

何か楽しいことがないかなあ。
どこかへ、いや何かへでもいいや、逃避したい。
世の中がおかしくなっていてしんどい。
「安心安全」とか「絆」とか「勇気や力を」とか、耳にするだけで嫌悪感だ。
楽しめと言われてもよっぽどテンション上がることでもなければ楽しめないだろうなあ。
中居が関われるならその部分だけは楽しめるけど(ゲンキンだけどそんなもんでしょ)だからと言って今までみたいには盛り上がれそうもない。
あの人とかあの人とかあの人とか……の顔が浮かんできてうんざりする。
今のところスポーツで関心あるのはプロ野球だけだわ。


正直にいうと今現在うちの県はやっと陽性者が減ってきたのです。
せっかくここまで減ってきたのにまた増やしたくはないというのが本音。
しばらくこの少ない状況を継続してそれから少しづつ国内を移動できて何の憂いもなく球場に観戦に行き、舞台を見てお友達とお酒飲んで。
そんな生活を取り戻したいんですよ。
そんなに変な願望でもないでしょ。
ささやかでしょ。
庶民の願望なんてこんなものです。


あーあ、心底現実逃避するものが欲しいですわー。
せめて中居が新曲出すとかコンサートするとかダンスだけでも見せるとかドラマか映画をするとかないかしら。
そしたらすまぷ復活まで少しはメンタルもつかも。
少しはサービスしろこら。


2020年06月06日(土) 絵本プロジェクト始動
2019年06月06日(木) マチュピチュ
2018年06月06日(水) 継続は力になる
2016年06月06日(月) くまモンがやってきた
2015年06月06日(土) 鵺の絵師
2014年06月06日(金) ドキドキしに行こう
2013年06月06日(木) 鮭明太
2012年06月06日(水) 不意打ち!
2011年06月06日(月) SoftBank狂詩曲
2010年06月06日(日) アンケート結果
2009年06月06日(土) 地球を磨け
2008年06月06日(金) 取り留めなく徒然
2007年06月06日(水) ヒゲのチキ
2006年06月06日(火) 帆船に見る夢
2005年06月06日(月) とりあえず申し込み
2004年06月06日(日) 帽子をかぶろう
2003年06月06日(金) 初心に帰ってみる?


2021年06月05日(土) 世界進出?

本日のニュースな会でピンポンパンポンプー♪が台湾他香港、マカオ、シンガポール、マレーシアの5か国で翻訳され出版されることになったと発表された。
中居社長に台湾の出版社からメールが届いていたらしいけど、社長には事後報告で既に計画は動き出しているらしい。
劇団さんは相変わらず有能な部下ですね(笑)

へーなんか嬉しいなあ。
カラフルな絵とシンプルなストーリーは結構アジア圏でも受け入れやすいと思うもののまさかの海外展開とは。
予想だにしなかった方に転がってきた。
何かいい切っ掛けになったらいいな。
無国籍なのんびりーランドを海外の子供達にも楽しんで貰えたら嬉しいね。
台湾の出版社の方は子供向けかと思ったら子供と大人、共に共感できる絵本だと気づいたと。
嬉しいねー。
ホントに嬉しい。
こういうことは中居も凄く嬉しいと思うわ。


あと、大坂なおみ選手の鬱のこと。
中居が言った「新しい進化を提言すると、圧倒的に潰されやすい」
深すぎて。
心当たりがあり過ぎて。
日本社会も芸能界もあの事務所もそんな感じ。
世界もなのか。
でも誰かが声を上げることで変わることもある。
それをどこかで信じたいと思っている。





トップであること。
その責任。
大坂選手が一人で抱え込むには大きすぎる。
いみじくも中居は以前言っていた。
「でもグループだったから」「5人だから」
1人ではとっくに潰れていたかもしれないけど、それを5人で必死にはねのけようとしていた。
そう、あの年、日本中が敵になってSMAPを潰そうとしたその強大な力に何とか押し潰されないように踏ん張っていたように。
忘れないよ。



2020年06月05日(金) 苦手な時代
2019年06月05日(水) 山ちゃん結婚!
2018年06月05日(火) ゆっくり
2016年06月05日(日) MURDER for Two
2015年06月05日(金) 心のシャッター開けよう♪
2014年06月05日(木) 懐古
2013年06月05日(水) JOY!!ウィーク
2012年06月05日(火) 火曜日はいつも曇りがち
2011年06月05日(日) ニュース色々
2010年06月05日(土) 上海LIVE中止決定
2009年06月05日(金) ヘタレと強気の間に
2008年06月05日(木) みんな知ってるの?@中居
2007年06月05日(火) お友達はハマダ君
2006年06月05日(月) 可愛い人達
2005年06月05日(日) 気もそぞろ
2004年06月05日(土) 知らねーよ!な常識クイズ
2003年06月05日(木) 坂本画伯の待ち受け画面(ただ今制作中?)


2021年06月04日(金) でも・だって・だったら・本当に・逆に

「でも・だって・だったら」はあまり使わないようにしている。
その人の話していることを一回否定しているから。
自分の肯定論を求めて貰いたいがために「でも・だって・だったら・本当に・逆に」を使っちゃうんだって。
使い過ぎると言いたいことが相手に届かない。


うげげげ、耳が痛い。
わかってるんだよう。
なるべく使わないようにとは思っているんだ。
でもハッと気づくと使ってるんだ.....。
特に「だって」と「だったら」
あー「逆にさー」ってのも使うわ。
みんなごめん。
うううう、大反省。


中居にはこうやって教えられることが多い。
相手を否定しないこととか、一回自分の中に落とし込んでから話すとか、相手のことも認めた上で自分がどう思うか、とか。
なんかもう色々。
どんだけ密度濃い人生送っているんだろう。
そりゃあ松ちゃんが30くらいだった中居と話していて40、50の会社経営している人と話している気になると言うわけだ。
でもこれも本を読んでの考え方なのかも。
「使っちゃうんだって」って言ってるところをみると何かで読んだのかなあ。
それとも誰かのインタビューでも見た?
結構NHKとか見ている人だから誰かの教えなのかもしれない。
私と違うところは気になった言葉や心に響いた言葉をきちんと自分の中に蓄積して実践するところよねえ。
悔しいけど(?)尊敬するところでもある。


夜なラブ、時々中居くん決めてみたいな回があって面白い。
若い子が多いから大人からのアドバイスもいいんじゃないかな。
押しつけになってないし。
まるちゃんガンバレ。
さとしくんが好き過ぎるのはわかるけどもうちょっと抑えようか。
息が詰まっちゃうよ。

最初の頃は10代の恋愛はついていけないなあと思っていたけど今じゃすっかり親目線(笑)
MC3人のバランスもいいし、この3人で何かできたらいいなー。



2020年06月04日(木) 腕時計
2019年06月04日(火) ばーかばーか
2018年06月04日(月) 忘れてる?
2016年06月04日(土) おでかけ
2015年06月04日(木) 5年目
2014年06月04日(水) 常に勝負
2013年06月04日(火) アフロの愛らしさ
2012年06月04日(月) グルメチームのリーダー
2011年06月04日(土) おっさんだもん
2010年06月04日(金) Pal Joey
2009年06月04日(木) 木曜はDVD化の日
2008年06月04日(水) 砂漠に船
2007年06月04日(月) 手抜き一歩手前(苦)
2006年06月04日(日) 餌で釣れ
2005年06月04日(土) 『信じる者は救われる(by NAKAI)』
2004年06月04日(金) ガンバレ、シシザ!
2003年06月04日(水) アンラッキーデイ


2021年06月03日(木) 半額セール

なんてことなの。
hontoでハヤカワ電書が25%オフだったので先月中に天冥の標を5冊も買ったのに今月からkindleで半額セールですって?
ガビチョス!
ちょっと凹みますわー。
hontoで半分買って残りはkindle?
それもどうなの。
アプリ違うし互換ないし。
うーんうーん、ひとまず欲しい本に入れておいて22日までに買うかどうか決めよう。
酷いよハヤカワ(八つ当たり)


それにしてもそんなに積んでどうするってくらい近頃は本を買っている。
生きているうちに全部読めるかしら。
とにかくすまぷが復活するまでにガシガシ読まねば時間がなくなるぞ、と思うと焦る。
勝負は来年だからさ(勝手に決めていた)
早く歌番組で見られることを願って今のうちにどんどん読まねば。


夜なラブまで起きていられるかな〜。
もう眠いよ.........。



2020年06月03日(水) 好みが合わない
2019年06月03日(月) フジ60周年特別番組
2018年06月03日(日) 久米さん
2016年06月03日(金) 前夜
2015年06月03日(水) 様式美
2014年06月03日(火) 日焼け
2013年06月03日(月) 怒涛の情報
2012年06月03日(日) 幸せの選択肢
2011年06月03日(金) 確かなお仕事@オリスタ
2010年06月03日(木) やれやれ・・・・・・・・・・・・
2009年06月03日(水) 『私は貝になりたい』DVD届く
2008年06月03日(火) グッジョブ!ch-a
2007年06月03日(日) 留守中のニュース
2006年06月03日(土) これで坂本さんに会える
2005年06月03日(金) 「一緒にイキましょう!」(@SMAP)
2004年06月03日(木) 「お酒大好き“超”辛党」が食べるスウィーツ
2003年06月03日(火) 脳ミソがチクチク・・・・・・


2021年06月02日(水) 少女探偵ナンシー

一体いつから積んでおいたのか。
出版から間を置かずに買ったとすれば2007年だから.......え、14年?
寝かしすぎだろう自分。
キャロリン・キーンの「古時計の秘密」
昔懐かしい少女探偵ナンシーの完訳版です。

ワタクシ小学校の図書室の本を全本読破する勢いで読んでいた時に(勿論好み以外は手を出さなかったので読破はならず)この手のシリーズが大好物でございました。
少女探偵から少年探偵、勿論少年探偵団も。
世界各国で書かれた探偵ものが大好きだったのです。
遠い昔の話なので内容は忘れてしまったけど当時は彼女達に自分を重ね合わせてワクワクしながら読んだ記憶があります。
こんな冒険がしたかった。
や、今は全く思いませんけどね。
平穏な生活が一番大事。
でも小学生にとって悪漢を出し抜き人助けをするって憧れでしたわー。

ただ自分の記憶では16歳くらいかと思っていたのに18歳で青いコンバーチブルを乗り回す結構お姉さんなナンシーでした。
記憶なんて当てになりません。
小学生の時に読んだのは児童書のシリーズで抄訳だったそうなので色々と端折ったりわかりやすく組み直したりしたのかも。
しかし読む側がかなり擦れてしまったので、この人実は悪人じゃ?とか、この言葉の裏には別の真意が?とか余計なことを考え逆に疲れてしまったのは誤算。
みんないい人でみんな仲良くて全部が丸く収まって大団円になる。
でも意地悪な人や悪漢には報いがあるだけというシビアさも。
なかなか厳しいです。
とはいえ、アメリカの暮らしぶりは興味深い。
慈善パーティ!
アメリカの小説には良く出てくるけどそれが生活の一部になっているのがよくわかって面白かった。
こういうのアメリカっぽくて好き。
ただ次作はもう読まなくてもいいかな。


さて次は何にしよう。
(時間SFアンソロジーは一篇づつ読んでいる)
そろそろ天冥の標の残りに手をつけるか。


2020年06月02日(火) ベルリンファイルとは
2019年06月02日(日) やっと咲いた
2018年06月02日(土) 光の当たらない場所
2016年06月02日(木) テレステ2冊・・・・
2015年06月02日(火) 20時に乾杯
2014年06月02日(月) Happy
2013年06月02日(日) 天然さんは天使
2012年06月02日(土) 勘違いも甚だしい
2011年06月02日(木) それを選ぶ
2010年06月02日(水) 季節の変わり目
2009年06月02日(火) スピリットPV初公開
2008年06月02日(月) 諸々の覚書
2007年06月02日(土) NO MAN'S LAND初日感想(ネタバレ大いにあり)
2006年06月02日(金) MUSIC STATION 『グッディ!!』初披露
2005年06月02日(木) 2年振りの夏!!
2004年06月02日(水) 一番のお気に入りは「かわいい悪魔」
2003年06月02日(月) 中居サンに明日はあるのか?


2021年06月01日(火) サーフボード

あと3分の1というところだけど一端中断。
もうすぐ仰天が始まるんですのよ。
中居大事。
今夜は茂くんですしね。
共演するのはいつ以来?(遠い目)
そのあたりのことを考えるとまたもやもやしてくるから今は脇に置いておいて楽しむことだけを考えましょう。
思えばどちらも新米社長ですねえ、ふふふふ。


茂君との鉄板合宿所話も楽しかったけど千秋ちゃんが思わぬ暴露話をしてくれて嬉しかった。
子供がもう18歳というのにはびっくりしたけどその子を妊娠中に中居から草野球に誘われ観戦したと。
(18年前か。誰とやってた時かしらん?)
ベンチとかなく座るところもなくて仕方なく芝生に座っていたら中居が「大丈夫?」と来てくれて自分の車にサーフボードが入っているからと取りに行き、
座っていられるように何枚か重ねて労わってくれたらしい。
やだわーオトコマエー(笑)
目ざといしさり気なく優しいししかもサーフボードだし。
車に入るくらいだから多分サーフボードじゃなくボディボードじゃないかと思うけども。
何気にマリンスポーツを嗜む中居サン。
スキューバもやるしね。
かっこいいわー。ヒューヒュー♪
ふっふふふ、千秋ちゃんありがとねー。


茂君との合宿所話は楽しそうだったなあ。
先が見えなくて大変な時期だったかもしれないけどやっぱり楽しい時間だったんだなと茂君との関係を見ればわかる。
またどこかで共演できたらいいね。


ところで今夜の中居の髪型久しぶりにイケてたんじゃない?(大事)




2020年06月01日(月) カルチャーショック
2019年06月01日(土) こんないたですかぁ〜
2018年06月01日(金) 中居と翔子ちゃん
2016年06月01日(水) 勝負の6月
2015年06月01日(月) 始まりの6月
2014年06月01日(日) 担々麺の魅力を語る
2013年06月01日(土) そろそろ慌しく
2012年06月01日(金) やっぱり八百屋の息子
2011年06月01日(水) 一進一退の攻防
2010年06月01日(火) 晴れすぎた空
2009年06月01日(月) チームSMAP
2008年06月01日(日) 食は人生を豊かにする
2007年06月01日(金) 祝!初日
2006年06月01日(木) 不意を突かれた日
2005年06月01日(水) PCに戦々恐々
2004年06月01日(火) 癒しの火曜日
2003年06月01日(日) とりとめなくあれこれと


伊波