2011年03月28日(月)  違う国に来たようだった大阪と京都

地震から3度目の月曜日がめぐってきた。まだ2週間余りしか経っていないのに、ひと月以上分の出来事や感情を体験した気がする。

2月26日を最後に止まっている日記から1か月。なぜかパソコンから更新できなくなっている。携帯からは今日の分しか書き込めないので、取り急ぎ1か月分をすっ飛ばして日付に追いつくことにする。

3月の17日から一昨日の26日まで東京を離れていた。20日に京都で講演があり、23日に大阪で取材があり、26日に大阪城で開かれる「てっぱん」ファイナルに参加してから東京に戻る予定だった。京都へ行くついでに友人がお手伝いしているゲストハウス仁寿殿に泊まり、わたしとたまは去年のゴールデンウィークぶりに堺の実家に帰省する予定だった。ダンナの両親と妹も誘っての家族旅行のはずだったが、ダンナは仕事になり、わたしとたまは予定より2日早く大阪へ向かった。

保育園は計画停電エリアではなかったものの、その影響を受けて給食の材料や先生の登園が不安定になり、お弁当とお茶とおやつ持参、登園自粛が呼びかけられていた。東京にいても仕事が手につかないし、買い占めや不謹慎狩りの空気にも気疲れしていた。東京を離れるとき、逃げるような後ろめたさを感じたけれど、大阪に着いたら、拍子抜けするほど、何もかもが普通だった。スーパーの棚に水も牛乳もひしめきあっているのを見て、違う国に来たみたいに感じた。行き交う人の表情も屈託なく、明るかった。

地震以来、ぐずることがふえ、再び指吸いがひどくなったたまも、大阪に来て、落ち着きを取り戻したように見えた。けれど、夜になると「パパはどうしてこないの?」「いつとうきょうのおうちにもどるの?」と不安がった。大阪に行くことを楽しみにしていたにも関わらず、出発が早まったこととパパが来ないことに違和感を覚えてしまっていた。

子どもは大人のように状況を把握できていないから、ちょっとしたことが、不安の種になってしまう。被災地で避難所生活している子たちは、その何倍こころもとないことか。

26日のイベントは中止になり、「てっぱん」の最終週放送も一週後にずれたが、講演は予定通り行われ、わたしが大学の4年間を過ごした応援団の諸先輩や後輩、大学関係者の方々に聴いていただいた。「脚本家になるには」という題で、応援団で流した汗と涙がいかに今の仕事に役立っているかを紹介するつもりだったが、地震後の初講演ということで、内容は大きく変わった。

阪神大震災を体験していないわたしにとって、今回の地震は人生最大の揺れで、その後の原発の混乱もあいまって、これから自分がどう生きるべきか、脚本家として何ができるのか、問い続けていることを素直に話した。読売新聞のUSO放送に「足りないもの 伝力」という風刺投稿があり、その「伝力」という言葉にヒントをもらったと言ったとき、一斉にメモを取る手が動くのが壇上から見えた。

東京から来たダンナの両親と妹、大阪から来た父も快く同席させてもらえたのだが、地震以来いっそう甘えたになっていたたまは片時たりともわたしから離れようとせず、離れると泣き出すので、やむを得ず、わたしのそばに置くことになった。たまはワンピースの裾をつかんだり、裾の中に入ってかくれんぼしたり、わたしの靴を脱がせたり、タイムキーパーで壇上に置いた携帯をいじったりといたずらを繰り返していたけれど、参加者の皆さんからは台に隠れて、「一時間もいい子にしていた」と褒められ、「お母さんのしつけがいい」とわたしまで褒められた。

京都を後にしてからは、堺の実家で過ごした。仕事のない日はパソコンに向かわず、たまと遊んだ。実家の最寄り駅にある公園をたまはいたく気に入り、そこへ3回通った。今のわたしにできることは、まず、元気な母であることだった。

大阪の子どもたちは人なつこい。たまが遊具によじ登ってると「もうちょっとやで」と声をかけ、手を差し伸べる。たまを撮ろうとカメラを向けると、わーっと寄ってきてピースサインをする。そういえば、母が「優先座席に若い人が座っててもええねん。年寄りが乗って来たら、そこどいて、わしの席やて言うてどかすから」と言っていた。みんながみんなその調子ではないけれど、人との距離の詰め方は大阪のほうがウワテな気がする。東京の買い占めを見て、大阪のおばちゃんやったら「どんだけでかいプリン作りはるん?」と明るく突っ込んでくれそうだ。

地震の後、企画を二つ書いた。東京の生活に戻り、久しぶりに保育園にたまを預けた今日、一つめと二つめを磨き、三つめの企画を書こうとしている。大阪での取材で出会った人たちから、新しい作品を生み出す力をもらった。卵をあたため、殻を破れるところまで大きくするのはわたしの仕事。

脚本家に何ができるのか、立ち止まり、立ちすくんでいたのは、わたしだけではなかった。シナリオ作家協会の仲間と提案や情報を寄せあうなかで、作家の島田雅彦さんが立ち上げた「復興書店」のニュースを知る。著作にメッセージを入れたものを買ってもらい、その売り上げを復興支援に役立てる仕組み。脚本家もノベライズ本などで参加できる。本だけでなくDVDなどのソフトにも広げられるかもしれない。

まずは、いつもの毎日を元気に過ごすこと。笑顔の母でいること。脚本家らしく、書き続けること(たくさん書いて、しっかり納税すること!)。そして、自分にできる支援があれば、待ってましたと参加すること。

上を向いて歩こう!


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@HidetoYagi OLFA展のすてきな案内ありがとう。btfのあのオフィスでやるのかしら。中島信也さんも参加?行けたら初日にうかがいます。そして広めます。地震以来、感動力も萎縮気味。切れ味鋭いアートに期待。
posted at 17:13:15

隅から隅までうなずいて読みました。QT @morimotochie 共感しました。具体的にイメージを。長生きしてぇな。。@ochimasato イマジン。 http://am6.jp/edJSat
posted at 14:58:19

新しい単位が次々と出てきて頭がこんがらがっていましたが、一目瞭然。見える形にしてくれた方に感謝。ただ、ほっとする地域と心配になる地域に分かれそうで…奮闘を続ける現場の方の努力が実り、雨が止んでいくことを祈ります。→関東各地の放射能値の可視化 http://t.co/Lt2vUNB
posted at 14:10:07

@h_ototake 連投のつぶやき、同感です。それぞれ苦渋の決断だと思いますが「自粛ではなく他粛」の空気に支配された結果の萎縮になっている傾向を感じます。このまま日本が縮こまってしまうのが心配です。
posted at 13:02:12

【たま語】大阪の公園でいとこと遊んだときのこと。ミミズを手づかみしてはしゃいだ後にランチ。「たまちゃん、のみものはおみずがいいな。ミミズはやだな」。オミズとミミズはよく似てる。わたしは東京に帰ってからのノミミズ(飲み水)を心配していた。
posted at 12:58:06

「支援には原発と反対の冷めない熱が必要」。脚本家・監督の井上春生 @hugmachinetokyo 氏が「表現を寄付」する任意団体を立ち上げました。 http://j.mp/g3B7dg 島田雅彦氏の「復興書店」告知を始め、表現を通して復興を支援します。 #ideaforlife
posted at 12:53:53

ニュースを見るよりこの日記を。QT @tamatama2 RT @masatofu 涙があふれでた RT @kentaf4 めっちゃ泣いた。「被災地へ医療スタッフとして行ってきました。 http://bit.ly/hZsv7F」
posted at 11:25:48

@okonomisakulove お好み焼きもお節介もたくさん焼いてください!QT @okonomisakulove @masakoimai 「てっぱん」もうすぐ終わりなんだと思うと、めちゃくちゃ淋しいです(つд`)。日本人は、お節介の素晴らしさを取り戻す時期のような気がします
posted at 11:03:45

@toshiyounggreen 同じく。でも、冠をかぶった虎に見えると娘が言ってくれたおかげで、楽しい気持ちになれました。QT @toshiyounggreen @masakoimai ?(゜_゜) 冠‥ 虎‥ ダメだ 心が汚れた大人には、どうやっても見えない‥
posted at 10:46:05

@okumachijunichi すごい、そう見えますか?たまは右が口だと言ってたので同じ見立てかも。QT @okumachijunichi @masakoimai 改めて見ると宮城県の湾が虎の口なんですね。房総半島が虎の足・・・なるほど!笹井さんには虎にみえるかもしれませんね
posted at 10:42:54

漫画家や画家が絵を、音楽家が演奏をエールやチャリティにするなか、脚本家は何ができるのか…同じことを考えていた仲間と提案や情報を寄せあっている。島田雅彦氏が立ち上げた「復興書店」も教えてもらう。脚本家が著作で支援参加できる画期的な仕組み。 http://j.mp/gnnnkU
posted at 10:17:12

@2010tiritote そうです。「ちりとてっぱん」という言葉が前からあったことにもびっくり。 QT @2010tiritote 3/26総合テレビ放送の「ちりとてっぱんダンサーズ」のことでしょうか?RT @masakoimai 「ちりとてっぱん」のてっぱんダンスに感激
posted at 09:55:04

「わたくし名物お節介焼き」は焼きつ焼かれつがいいですね。QT @guriyanworst @masakoimai 相手を思っての、 [お節介焼き]は焼いた人も、食べた人も幸せになれる。人には美味しいと思われる[お節介焼き]焼いてあげ、また、ご馳走になった時は感謝の気持ちで。
posted at 09:52:35

@horoyoka 番犬といえば伝さん。空き巣のときは目を光らせていましたが、普段は和を重んじる人。みんなが機嫌ようやってたら、ええがな。あの飄々とした精神と穏やかな笑顔を見習いたいです。
posted at 09:49:38

@Suikaline_R34 こちらこそ尾道の美しい風景と灯りをありがとうございます。隆円さん×『扉守』という発想はさすが地元の方ですね。てっぱん放送中の再訪は叶わなかったので、暖かくなった頃に家族と訪ねたいと思います。山と海の間の曲がりくねった路地が大好きです。
posted at 09:46:51

@ryokocchi925 「上を向いて歩こう」、奏でたり歌ったりするだけで、自分も、聴く人も元気になれそう。わたしは東京の空の下、娘と歌っています。
posted at 09:40:56

【たま語】「かんむりかぶったとら、ずっとてっぱんにでてたね」。画面右下に出ている津波注意報の東北地方の地図が冠をかぶったトラに見えるそう。力強いぞ。 #teppan
posted at 08:16:47

2010年03月28日(日)  会いたい人には迷わず連絡取るべし
2008年03月28日(金)  マタニティオレンジ258 保育園のお別れ会で恩師を想う
2007年03月28日(水)  マタニティオレンジ101 ビクス仲間のレイコさん
2005年03月28日(月)  『ダ・ヴィンチ・コード』で寝不足
2003年03月28日(金)  中国千二百公里的旅 干杯編


2011年03月16日(水)  普通でいよういようとしていた(5週間前)

日記を書いている現在、4月22日。その約5週間前、地震から5日後の3月16日、東京の生活もあちこちで非常時感を引きずっていた。

スーパーでは牛乳は売り切れていたけれど、週一回頼んでいる宅配牛乳が来るからいいやと思っていたら、地震の影響で届かなかった。牛乳屋にも来ないとは、と驚いた。被災地へ回ったのか、そちらから来るはずだったのが止まったのか。ミルクが出来にくくなっている乳牛も多いかもと想像する。

牛乳がわが家の戸口に届けられるのは、牛から始まる襷の受け渡しがすべて成功したときだったのだ。途切れた襷を思い、吉野源三郎著『君たちはどう生きるか』を思い出した。

保育園はお弁当二日目。前日はかなり手抜きで具沢山おにぎり4つだったので、もう少し気合の入ったものをこしらえた。

放射能のニュースは安全なんだか危険なんだか要領を得ない。ニュースを見るとかえって不安になるので、見ないことにする。大阪の父に電話すると、深刻な声で、「こっち寒くてな……」続く言葉にあぜんとなった。「明日テニス行けるかどうか……」。心配のレベルが日常的すぎて、力が抜けた。自分があたふたして、縮こまっているのが、アホらしくなってくる。

「東京の分も元気でいてよ大阪!」とツイッターにつぶやいた。そして、東北の分も東京だって元気でいなくてはならない。

「吉祥寺のでっかいミンチカツを買ってきたから、どっかで待ち合わせる?」とダンナ母より電話があり、「うちでお茶しません?」と誘った。誰かと話がしたかった。断捨離が進んだ部屋を「あら随分片づいたわね」と褒められる。「今日も揺れたし、使わない割れ物処分しようと思って」と示した箱をのぞきこみ、「あら、それ、うちの茶碗蒸しのよ」とダンナ母。借りっ放しのまま忘れていた。普通の会話に、ほっとした。

日曜日に京都で講演があるので土曜日に東京を発つ予定だったのだけど、夜遅くにご近所仲間で鉄道通のT氏より「大阪方面行きの電車が混み合っているようです」と電話があり、予定を2日早めて翌朝の新幹線を取った。息苦しい東京を離れたいという気持ちもあった。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


東北の分も元気でいなきゃ!なのですが、いろんな意味で息苦しい東京…QT @sasakiyuriko @masakoimai 東京の分も元気でいてよ大阪!→こんな風に言っていただけたら被災してない地域の者は少し気が楽になります!はやく総合の方でのてっぱんが見られる日が来ますように
posted at 16:26:04

飛べ!羽ばたけ!募金方法が祈り。RT @yukaniy うちの二羽も羽ばたきました!RT 行動もネーミングセンスも大人 QT @Naommin 今、本当に必要な鶴を被災地へ / グラビアアイドルが呼びかける「大人の千羽鶴」に絶賛の声 http://j.mp/ftSQxs
posted at 14:30:45

2/26(土)の日記更新 http://j.mp/hzW3pt 明日が待ちきれない娘が言った言葉「さいこうのひがはじまる」。そんな風に言える日はいつ来るのかと思ったり、今こそ、そんな気持ちが大事と思ったり。
posted at 14:22:59

行動もネーミングセンスも大人!!! QT @Naommin 「今、本当に必要な鶴を被災地へ」 / グラビアアイドルが呼びかける「大人の千羽鶴」に絶賛の声 http://j.mp/ftSQxs
posted at 14:16:29

まさに牛乳のことをつぶやいたとこでした。小学校の給食にも支障が出ているのですね。牛乳が学校に運ばれてくるまでどれだけの距離どれだけの人を通ってくるのか思いを馳せるいい機会かも。QT @maru0303 @masakoimai うちの小学校も牛乳の流通が不安定でお茶持参に
posted at 12:41:01

回文「な、買い占めやめや、飯行かな」。そんな買い込んで、あんた食べきれるんかいな。外食産業冷え込んでるがな、あっためたらどないやと大阪のお節介おばちゃんの口調で(いっちょかみしたいけど言えません)。とはいえ東京の物流はまだ不安定。保育園は今日もお弁当・お茶・おやつ持参。
posted at 12:27:43

@taikomatsuo うまく言えませんがわたしの抱えている息苦しさを代弁しているようです。平常心を失いたくないと思います。QT @taikomatsuo [exblog] ずっと明るく頑張ろうと思ったけど:誰もが、にわか正義の味方? http://bit.ly/gJtQ1H
posted at 12:16:13

2/23の日記を更新。 http://j.mp/fexGcG 同じ日の出来事だけど3/11より前か後かで書く内容は変わってしまう。東京の安全な場所にいた何も失っていないはずなのに。脚本の世界だって、きっとそう。震災の前と後で描けるもの、描くべきものが変わってしまった気がする。
posted at 12:04:30

頑張ってほしい人には、責めるより褒めるのがいい。あんたなんか何もできないと言われるより、あんたならやれると言われるほうが力が出る。…と思うのですが。
posted at 11:59:50

東京のわたしにできることは心身ともに健康でいること、いつもの生活を続けること。想像を絶する現実を前にして、ドラマや映画って何なのと空しさを覚えたけれど、今自分が書いているドラマや映画が全国のテレビや劇場でかかるあたり前の日々が戻ってくることを信じて、そこに向かって書くしかない。
posted at 11:17:23

【たま語】牛乳を買い占める人を見てわが4才娘は「たまごもたくさんいるんじゃない?」。とてつもない巨大ホットケーキを作ると思ったか。QT @kyorokyoro RT @hironobutnk 娘がトイレットペーパーの買い占めについて、「地震がきたら、うんこがいっぱいでるん?」
posted at 10:42:10

【たま語】パパのイヤホンを耳に差して「おのみっちゃん」と物真似。てっぱん第23週月曜コインランドリーの場面らしい。駅伝君、ラのつくもの聴いてたんだよねと言うと、少し考えて「…らきゅう?」。落語と野球が合体。原発も余震も不安だけど、朝から笑いました。 #teppan
posted at 10:30:01

昨日ツイッターで見つけた @sachi_volta さんの「買い占めとかしなくていいから抱きしめてよ!」その通り。抱きしめることは抱きしめられること。QT @yakotae @masakoimai 夜中眠れなくて起きる子と、朝から布団を丸洗いさせてくれる子が…起きたらハグします。
posted at 10:17:09

わたしも読んでます。客観的で冷静な言葉。QT @yakotae @masakoimai 放射能については @hayano さんがわかりやすいツイートをされているので、読むと不安が減りました。
posted at 10:15:26

@takamotoko カレーもいいよね。ひたすら野菜刻んでると頭マッシロになれるから。感情が渦巻いて収拾つかないとき、料理に助けられる。RT @takamotoko @masakoimai わかる。私もカレーの仕込みで無心に玉ねぎを刻みました。
posted at 00:27:23

2009年03月16日(月)  子ども靴もネットで
2008年03月16日(日)  マタニティオレンジ253 はじめて叱られて、すねる
2007年03月16日(金)  幻の魚・たかべとダンナ母語録
2005年03月16日(水)  春はお茶が飲みたくなる季節
2003年03月16日(日)  Q.生まれ変わったら何になりたい?
2002年03月16日(土)  『風の絨毯』高山ロケ1日目


2011年03月15日(火)  東京にいるのが息苦しかった(5週間前) 

大いに更新が遅れた日記を書いている現在は、4月22日。約5週間前のこの日は地震から4日後、たまが3月まで通っていた保育園では給食が出ずにお弁当になった。前日の3月14日の帰りに急遽告げられたのだが、物流が滞った関係で材料の調達が難しくなったという。計画停電で電車が運休や間引き運転になるため保育士の通園にも支障をきたしそうなので、登園自粛もあわせて呼びかけられた。

午後は、たまが4月から通う保育園の説明会と身体測定と面接があった。4歳児・5歳児クラスまである大型園で、たまは萎縮し、身体測定でパンツ一枚になるのを拒んで大泣きした。

ネットでは「東京にも大量の放射線物質が飛んで来ている」という情報が飛び交っていた。保育園の前の公園でもっと遊びたいと言うたまを無理矢理連れて帰った。

地震の後、いちばんわたしがピリピリしていた日のような気がする。些細なことがチクチクと引っかかった。近くの生協で開店前から行列ができていたと聞いて、気が滅入った。被災地から遠く離れた東京のこの緊張感は何なのだろう。自粛自粛と言われるたびに自分が萎縮しそうだった。過剰な非常時感があった。原発の放射能漏れの恐怖が、それをあおっていた気がする。

放射能も怖い。自粛のムードも重苦しい。いろんな意味で、東京の空気が息苦しかった。
「この間の金曜日までは『不謹慎』ではなかった100のことの内98までは『不謹慎』の領域に入っている気がする」というおちまさと氏のブログに深くうなずいた。

たまは地震の後、指吸いがひどくなった。明るくはしゃいだかと思うと、しがみついてきた。わたしの動揺が、たまを動揺させていたのかもしれないし、テレビを観過ぎたのがいけなかったのかもしれない。いつもより大きな声を出してしまっていたわたしは、目も吊り上っていたかもしれない。子どものためにも親が大丈夫でいなくては、と反省した。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


家にある食料を点検し、わたしにしては気合を入れた夕食を作った。山芋と蓮根と人参をすり下ろして鶏ササミを刻んで鰹節とコーンスターチを混ぜた団子を昆布茶のだしで青梗菜と共にコトコト。醤油と生姜と黒蜜に漬けた豚肉で山芋を巻いて茄子と共に焼く。野菜を刻む間は色んなことを忘れられた。
posted at 23:54:13

@yakotae 子どもの無邪気さに救われたり、気力を奮い立たせてもらったり。でも子どもなりに不安を抱えている様子。お母さんがどっしりしていることが安心の源ですね。今日は放射能が心配で、公園で遊びたがっているのを無理に帰らせてしまったのですが、遊ばせてあげたほうが良かったのかな。
posted at 23:44:43

@toshiyounggreen ほんと遠い日のことみたいで。いのっちの反応を楽しみにするのも心の余裕があってこそだったのですね。QT @toshiyounggreen @masakoimai ダバダバだぁ〜なんて騒いでいた日々が、懐かしく感じてしまいます‥たった数日なのに
posted at 23:40:13

もぐら叩き…ほんと、次はどこから顔を出すのかずっと緊張してる。いつ終わるのか見えないからたちが悪いけど、地球、見ときや!QT @taguhiro もぐら叩きやな。負けないパワーを出して差し上げるわ、地球、覚えておきなさい。
posted at 23:26:49

揺れてる。小刻み。またどこかで大きいのが…。
posted at 22:31:12

@aria315 飛騨高山、映画『風の絨毯』のロケで行きました。こんないい街があったのかと感激しましたが、あのゆったり流れていた時間も今は切羽詰まっているのですね。報道の何を信じていいのかわからない今、深呼吸の必要を感じます。
posted at 22:30:18

@toshiyounggreen 非日常が続くと、てっぱんどころじゃなくなってしまうんですよね。たまがてっぱんの話をしない日は一日もなかったのに、ここ数日忘れてたことを思い出しました。
posted at 22:24:34

雄弁な沈黙。QT @wataruFJT マジ号泣。この動画一度見てほしい。クラクションが段々静まり、静寂に包まれる様子は本当に感動的。 >クロアチア反政府デモ行進の途中、日本大使館の前で立ち止まり、5000人静かに黙祷 http://ow.ly/4e4JS
posted at 22:17:36

【たま語】今夜もたまは早く就寝。ふと床を見るとレトルト食品が並んでいる。「だいじょうぶよ。たまごもあるし、スープもあるし、ちゅるのs−スもあるし、たべものいっぱいあるよ」。さっき大阪のわたしの母に電話で言ってたのはパッケージの絵を読み上げてたのね。安心させようと思って。
posted at 22:11:52

@kadozuki ご家族が被災されたのですね。報道、変化が見られていますが皆さんの声が後押ししてるのかも。QT @kadozuki @masakoimai 繰り返される惨劇の映像より、避難所の映像が欲しかったです。テレビの映像でも探している人はたくさんいると思います。
posted at 22:08:01

【たま語】「えきでんくんについていこっかなーどうしよっかなー」。地震以来てっぱんの話をしてなかった。だいぶ日常を取り戻せたのかも。「たまちゃんがふくおかいったら、ママ10ねんまてる?」。何年駆け落ちする気よと笑ってから、この子、未来を見てるわとじんわり。 #teppan
posted at 21:40:18

ドイツより無事を問うメール。現地のテレビも繰り返し日本の状況を伝えているらしい。無事を伝えるとWir denken immer an Euchいつもあなたのこと思ってるよと返信。温かい部屋で湯気の立つものを口にできる東京にいても不安は不安。無事を祈ってくれる遠くの友に感謝。
posted at 21:26:48

電気は惜しむ。ユーモアは惜しまないRT @akusainokagami RT @mayuharu21 COOL RT @amneris84 ユーモアって大事 RT @miho0301 カッコ良すぎる RT @muramura0610 東大生協 http://j.mp/hPpGcQ
posted at 21:17:01

より計画的。RT @zukamoto 計画停電が計画的に行われない事にお怒りの皆様へ:ご自宅にありますブレーカーと呼ばれる装置をOFFにいたしますと、ご自宅だけ計画的に停電を起こす事が可能となります。ぜひ、お試しください。
posted at 18:33:23

遠く倫敦よりひまわりの祈り。QT @t_massugu QT @seven072 RT @shocoyamasaki 緊急チャリティーコンサート…画質も音も悪いですが、ぜひ見て下さい!葉加瀬さんからのメッセージです。【ひまわり】http://j.mp/f2m4Tr #teppan
posted at 17:58:17

いとうせいこうさんの『ボタニカル・ライフ』は愛読書。Twitter DJも愛読(愛聴?)します。肩の力を抜いて。QT @seikoitoDJ 俺、がんばらないですよ。皆こそがんばってるから俺はふざけますよ。それが使命なんでラッキーです。面白い情報、どんどん送ってください。
posted at 17:16:27

文字DJ!GJ! RT @yukaniy フォローっす RT @thagy @s_hakase いとうせいこうさんが @seikoitoDJ で文字だけのラジオ始められました。曲をかける(つぶやく)けど音は聞こえないからリスナーは自分の耳で音を奏でる。被災地の方から続々リプ
posted at 17:08:59

@toshiyounggreen 南三陸町「安否不明者1万人のうち9700人の無事を確認」ではなく新たに確認されたのは2千人。依然8千人が安否不明とのこと。NHK→ http://j.mp/e0GLX1 日経でも「なお約7千人と連絡が取れていない」とあったのを見落としていました。
posted at 17:00:56

@ikebukuro2007 @tatema3yk @tororosoba 南三陸町「安否不明者1万人のうち9700人の無事を確認」ではなく新たに確認されたのは2千人。依然8千人(日経記事では「約7千人」)が安否不明とのことです。NHK→ http://j.mp/e0GLX1
posted at 16:57:28

原発報道に翻弄されつつ、イランとの映画合作を思い出しています。事の深刻さは比較になりませんが、このときの教訓「あせらず、あわてず、あてにせず」は今の心を鎮めるおまじない効果あり。RT @hironakamasaru 『風の絨毯』、好きです。 RT 心の糸が切れないように
posted at 16:38:34

おかしなこと続きの列島ですが、これは大歓迎。あなたたちを見習って、ユーモアを忘れないようにします。RT @maikatan おかしいって。ぜったいにおかしい。どう考... on Twitpic http://htn.to/wbSYxc
posted at 13:05:09

原発報道に翻弄されつつ、イランとの映画合作を思い出しています。事の深刻さは比較になりませんが、このときの教訓「あせらず、あわてず、あてにせず」は今の心を鎮めるおなじない効果あり。RT @hironakamasaru 『風の絨毯』、好きです。 RT 心の糸が切れないように
posted at 13:01:56

阪神大震災のとき、神戸にいる父親と連絡が取れないままいつも通り仕事していた上司。見た目は冷静だったけれど打合せの合間につけたニュースに父親が映ったのを見て「オヤジだ!」と立ち上がった目が涙で光っていた。惨劇を繰り返し流すより、被災地の今を映して、探している人に届けてほしいと願う。
posted at 12:45:19

「この間の金曜日までは『不謹慎』ではなかった100のことの内98までは『不謹慎』の領域に入っている気がする」とおちまさと氏ブログ。 http://j.mp/hOOk6J こんなときに…という不謹慎レーダーに見張られて身動き取れなくなっている感覚をとても的確に綴っておられます。
posted at 12:39:01

良かった…RT @tororosoba うひょおおお / 南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認 宮城県:日本経済新聞 http://htn.to/dN75pX
posted at 12:32:27

買い占めに走る前に。買い置いたままの缶詰やレトルト、眠っていませんか。かき集めると一週間分ぐらいになったりしませんか。
posted at 12:28:16

日本イラン合作映画『風の絨毯』に出てくる台詞をさっきふと思い出した。絨毯を織る糸が切れ、慌てる若者たちを前に、老女が落ち着いて「絨毯の糸が切れるのはよくあること。心の糸が切れないようにね」。
posted at 12:04:07

@yakotae 横浜も揺れましたよね。お子さんたち落ち着いてますか。不安な状況が続きますが、子どもに力を引き出してもらいつつ、笑顔で乗りきりたいですね。
posted at 11:26:30

!!! RT @Ryomakun1968 これは消せへんねw RT @Tottori_Kun 生徒たちの心には生涯残ると思います。RT @tarourakami 卒業式の撮影に来ていますが、先生が黒板に描いた卒業生全員の似顔絵が凄い! http://j.mp/e5VwBX
posted at 11:24:04

同感。今求められているのは不幸中の幸い探し能力。RT @chilime 停電しなかった事で東電責めてる人と、2000年問題で「何も起こらなかったじゃん!」って言っていた人に何かしら近いものを感じるなど。…陰の努力があったから、「何事もなく」済んだのに。…
posted at 11:20:11

ひと足早く届いたNHKステラ3/19〜25号表紙、「てっぱん」ヒロインあかり(瀧本美織)の真っ直ぐな瞳。〈「人は何があっても乗り越えられるんだ」と信じられる強さをもらった気がします〉というインタビューを特別な思いで読む。最終週のタイトルは「かならず朝は来る」。 #teppan
posted at 10:28:26

【たま語】昨夜布団の中で。節電するために早く寝ようねと言うと「せつでんってなあに?」。電気を大切に使うことよ。「せつぶんじゃなくて、せつでん、だね」。節電の季節。
posted at 10:22:52

被災地から「てっぱん観ました」のお便り。かならず朝は来る。 #teppan RT @chiezo_s @masakoimai 仙台市太白区の住民です。昨日夕方に電気復旧。今日、ハイビジョンで待望のてっぱん2話分見ました。震災後初めて見た地震情報以外の番組でした。
posted at 10:20:52

今朝保育園の連絡帳を開き、先生からの伝言を読む。くまちゃんのパズルをまあるく並べて「みんなともだち」と言う姿を見てあったかい気持ちになりましたとのこと。昨日たまが作ったおてて絵本のラストも「たんぽぽはまるくなってねむっていました」。まあるいお好み焼きの形、ほっとする平和のかたち。
posted at 10:12:40

【たま語】昨日のお風呂上がり、浮き輪の空気入れのホースをくわえて息をフーフー。何してるのと聞くと「かみをかわかしてるの」。もともとドライヤーは使ってないけど、必要になったときはたまちゃんの人力ドライヤーを使いましょう。
posted at 10:06:26

文京区の保育園は今日から当面お弁当・お茶・おやつ持参と昨日のお迎え時に伝えられる。食材の調達が難しいとのこと。物流が滞っていることを実感。お母さんたちは仕事がふえるけれど子どもたちは遠足気分で大喜び。こんなときこそ手作りのお弁当の出番かもね。
posted at 10:04:48

2009年03月15日(日)  大麦工房のダクワーズ
2008年03月15日(土)  前田組「豚のPちゃん」に会いに行く
2007年03月15日(木)  マタニティオレンジ94 0歳児は病気との戦い 
2005年03月15日(火)  チラシ大好き
2002年03月15日(金)  月刊公募ガイド


2011年03月14日(月)  何もできず、何かしたくて、ジタバタしてた(5週間前)

この日記を書いているのは3月11日の地震からひと月と11日経った4月22日。5週間前の3月14日は、地震後の初めての平日だった。ホワイトデーと重なったが、世間はそれどころではなかっただろう。

9.11の同時多発テロのときは、会社勤めをしていた。あのときもショックや無力感に打ちのめされたが、会社に行けば、やらなければならない仕事があり、話を聞き合える同僚がいた。

今は仕事場でもある自宅に一人。いくつか待ってもらっている企画を書かなくてはならない。3月20日に控えた講演で何を話すかも考えなくてはならなかった。けれど、〆切にせっつかれているわけではなく、何もする気が起こらない。それでもパソコンの前にいるという状況で、原稿は進まず、気がつくとツイッターを見ていた。

地震に関するつぶやきがタイムラインを埋めていた。様々な情報サイトが紹介され、様々な噂が飛び交い、とくに放射能に関する情報が錯綜して、知れば知るほど混乱した。この日から数日間が最も情報が乱れ飛んだ時期だったかもしれない。「外に出るな」「昆布を食べろ」と親切なメールもたくさん来た。

一人で悶々としているのは、良くない。娘を保育園へ迎えに行くと、否が応でも母親をやらねばならず、それなりにシャンとした。被災地の子どもたちに想いを馳せ、避難所でできる遊びを娘のたまと考えたりした。そうすることで、自分が落ち着こうとしていたのかもしれない。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


ワールドトレンドになるほどみんなが心配。あの声と説得力は日本が冷静さを保てている大きな理由だと思う。RT @ogawa_samucopi 「枝野寝ろ」と言いたい人のハッシュタグ「#edano_nero」が外国人にも話題になっている。 http://bit.ly/id0sHd
posted at 22:09:07

【たま語】おもちゃがいらない遊びブレスト続き。「おおさかべんスイッチごっこ。おしてみて」。はい押しました。「なにしてるねんっ」。次は尾道弁スイッチ。「なにしとるんよ」。さすが、てっぱんの学習効果。では英語スイッチを押してみると…「●×▲◎※!」。英語=意味不明語。
posted at 20:37:16

! RT @t_nagatsuka マジ凄い!誇らしい!⇒茨城県内被災情報が少ないとのツイートを多く見ましたので、筑波大学の学生が中心となり茨城県内情報をまとめるWEBを作りました。対応する町は増やしていく予定です。http://ow.ly/4duog #save_ibaraki
posted at 20:30:56

@theGONchan なるほど。遊ぶことも納税につながるわけですね。。何もできないことを嘆くより、いつもの生活をしっかりやることが大事。RT @theGONchan @masakoimai 共感しました! 今の自分に出来る事…一生懸命働いて、遊んで納税する事。
posted at 20:18:49

【たま語】おもちゃがいらない遊びブレスト続き。「なになにごっこ」。その辺にあるものを「これなーんだ?」とお題にして、何に見えるか言い合い、お互いの答えを面白がる。みかんの皮はかっぱのお皿、空き缶はひっくり返すとフライパン。
posted at 20:10:17

【たま語】おもちゃがいらない遊びを親子でブレスト。「てんじょうたべるごっこ」を発案、実演。天井に手を伸ばし、もぐもぐ食べる真似をし、「キャラメルのあじがします」などと感想を言い合う。この遊びのいいところは、上を向かなきゃ始まらないこと。たまはそこまで考えてないはずだけど。
posted at 20:04:23

【たま語】おてて絵本「あるひこどもたちがあそんでると かじがありました。こどもたちはあつまりました。1じかんまつと かじはなくなり おひさまはぽかぽかとなりました。でんしゃもはしりました。テレビもはじまりました。たんぽぽはまるくなってねむっていました」4歳児なりの祈りとエール。
posted at 19:59:59

@chebu_haha 読んでいて、わたしもやりきれない気持ちに。駆けつけないのが薄情なんて、決めつけられないです。近くへ行って何もできないより、離れていても無事でいるほうが大事なときもあります。行くべきときが来るまで待っていていいとわたしは思います。
posted at 16:46:44

昔贈られた愛についての哲学書。中身はほとんど忘れてしまったけど「最大の復讐は幸福になること」という一文は強烈に覚えている。地震を見返せるのは、幸せのチカラ。被災地から離れて何もできないわたしが今できるのは、幸せでいることなのかもしれない。
posted at 14:22:36

何ができるかばかり考えていましたが、「何をすべきでないか」に目を向けさせてくれます。RT @junwaka38 これは見ておくべき。現地に行こうとしている人に限らず。http://xdl.jp/diary/
posted at 14:00:55

探し人が見つかりますように。まとめてくださった方に感謝。RT @saisiki 【安否情報】【避難者情報】 http://j.mp/hw1rbS 各避難所の避難者リストが一覧になっています 。(#googlejp) #anpi #jishin
posted at 13:53:06

コピーライター時代、心を打たれて写経した名コピーに「不便を豊かさとして味わう」趣旨のシリーズ広告があった。停電の夜は家族が語らうチャンス、影絵遊びもいいですね…。そんな内容だったと記憶。必要なものは懐中電灯と想像力。
posted at 13:46:51

同感。RT @sugar57527 津波の映像を繰り返し流すのも、被災した方にインタビューするのも、もうやめませんか。東京ではそれを十分に見ました。理解しました。今は現地のための給水や避難所の状況を優先的に、そして現地に親類などがいる方の為の情報だけを報道して欲しいと思います。
posted at 13:15:41

【たま語】眠れないお友だちのためのおてて絵本を親子で考える。「ごのつくもののおはなし。ごまが5つぶやってきました。ごぼうが5ほんやってきました。ゴリラが5ひきやってきて、ごまとごぼうをたべました。そこにゴルゴザウルスがやってきて、たべるものがないので、じしんをたべました」
posted at 12:22:01

どういうことが起こるか想像力を働かせた上でのアドバイスの数々、早速役立ちそう。計画停電は節電上手になる好機。RT @kokubucamera 東京電力、東北電力管轄の地域の方へ 効果的な節電と停電の対処方法をご案内します|Yahoo! http://t.co/tIpFvus
posted at 10:40:44

@kei56 BS-hiが入るのでしたら6:45(先週土曜回)と7時(今週月曜回)に。平和そのものの「てっぱん」ダンス、あたりまえの日常こそかけがえのないものだと気づかされて、いっそう愛おしく胸に迫ります。RT @kei56 夜に再放送は無いのかな #teppan
posted at 10:34:29

@3192namxam 今朝のでこぼこフレンズ、娘は見入り、わたしはしみじみ味わいました。あたり前のことがあたり前じゃなかったと気づかされて、見慣れたテレビ番組がいつもと違って見えます。
posted at 08:12:39

【たま語】「たまちゃん、もうおとなだから、こどものばんぐみみないの」とカッコつけてたたま、今朝は震災後初めての教育テレビの子ども番組放送(朝7〜9と夕4〜6時)に釘づけ。東京でも子どもは不安で不安定。被災地ではもっと…。テレビを観て笑える日を取り戻せますように。
posted at 08:11:23

@toshiyounggreen こんなときに音楽なんか…なのか、こんなときこそ音楽!なのか。その葛藤わかります。音楽をドラマや映画や演劇やスポーツに置き換えても。被災地に直接届けて元気づけられるわけでなくても、動ける人たちが元気でいることが「がんばれ日本」になると思います。
posted at 00:17:01

「てっぱん」音楽の葉加瀬太郎 @tarohakaseHATS さんが3/14の17時半(GMT)よりロンドン三越エントランスにて東日本大地震チャリティーミニコンサート開催。収益はすべて英国赤十字を通じて寄付とのこと。ピカデリーサーカスに響け、ひまわりの祈り。 #teppan
posted at 00:08:42

2009年03月14日(土)  はずむ春!保育園のお祝い会
2008年03月14日(金)  MCR第27回本公演『シナトラと猫』
2007年03月14日(水)  マタニティオレンジ93 マタニティビクスの恩師・菊地先生
2002年03月14日(木)  『風の絨毯』記者発表


2011年03月13日(日)  黒い雨のデマと本物の放射能の恐怖(1か月前)

これはもう長期戦だ、と開き直ったものの、「レベル7」への引き上げと余震で動揺は続く4月14日、ひと月前を振り返り、更新が遅れに遅れた日記をつけている。

地震から2日経ち、ツイッター上は地震情報一色となった。関係ない日常の他愛もないことをつぶやくと不謹慎であるような空気に支配されていた(ほどなく「不謹慎狩り」と名づけられる)。

「広めてください」と「コスモ石油の爆発で黒い雨が降る」ことへの注意を呼びかける投稿が来る。怪しいと思って、ダンナが石油会社に勤めるMに電話すると「そんな話聞いてない」と言う。

たまのボーイフレンドの家に遊びに行き、「生協すごい人ですよ」と言われ、たまを預けて見に行く。買い物客は思ったほど多くなく、平日の夕方ぐらいだった。それもそのはず、水やカップ麺の棚はきれいに空になっていた。牛乳をカゴいっぱいに買っている人もいた。賞味期限内に飲みきれるのだろうか。

普段からカップラーメンは食べないので、とディチェコのパスタを買って帰る。ディチェコはいつも通りふんだんにあった。しかし、電機もガスも止まったら、カップラーメンもパスタも食べられない。

たまとボーイフレンドを公園へ連れ出そうとしたら、仕事に出ているダンナから緊張した声で電話があり「福島で原発が爆発した」と言うので、あわてて引き返した。Mに再度電話し、「今度は原発が。こっちはほんとみたい」と話す。

「停電に備えてお米たくさん炊いておにぎり作って冷凍しとく」とMが言うので、「停電したら冷蔵庫も止まるよ」と言うと「うわ!アホや」と絶句し、二人で大笑いした。同じ会社で働いていた頃は毎日の昼と夜と休日まで、週のうち二十食ぐらい一緒に食べて、家に帰っても長々と電話していたMと「怖いよねえ」とだらだらしゃべっていると、気持ちが落ち着いた。

電話をしながら、わたしはお湯を沸かし、飲み水のストックを作った。洗い物の水も汲んだ。たまがポリ容器を拭いたり水を注いだりを甲斐甲斐しく手伝っていた。何かしていないと考え過ぎてどうにかなってしまいそうだった。手を動かすことで、非常時に立ち向かっている手応えを得ようとしていたのかもしれない。

原発の爆発は水素爆発で、放射能満載の真ん中が爆発したわけではない、とその後わかり、いったんは胸をなでおろすが、なぜか「ありえない」と言われたことがその後次々と起こり、やっぱり危なかったじゃないかとマスコミが怒ると「想定外」という言葉が繰り出された。

想定外というのは、想定していなかった(未想定?)自分の責任を、出来事のせいにすりかえられる便利な言葉だ。この言葉と、ACのサウンドロゴと、緊急地震速報を人生最高の頻度で聞き続けることになる。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


映画『タイタニック』でいちばん心打たれたのは、最後まで演奏を続けていた音楽家たちの姿。そのシーンが繰り返し蘇る。被災地でも、影響を受けた各地でも、いま自分ができること、すべきことをひたむきにやり遂げる人たちが、他の誰かを支えている。
posted at 23:23:57

@3192namxam 何ができるのか、わたしも考え続けています。ライフラインが復旧したら音楽と言葉とお好み焼きも届けたい。笑いもね。 #ideaforlife RT @3192namxam @masakoimai 被災地の子どもたちが元気になる『何か』考えてます。一緒に何か!
posted at 23:16:41

仕事でオーストラリアのことを取材したとき「とにかく水を大事にする国」だと言われた。水が貴重だから節水が徹底されていると。あたり前のように電気が届くことがどれだけ大変なことか身にしみてわかった日本、節電体質の国になってもいいんじゃないか。
posted at 23:09:28

一緒に観ます。番組表http://j.mp/f7lAlv RT @unisontabuchi NHK教育が14日から朝7時からと夕方16時、各2時間子供向け番組を放送(略)不安になる映像ばかりで無関心ながら記憶に爪あとが残るお子さんも沢山いると思います。「ほら、いつもの日常だよ」
posted at 22:55:10

なんと力強い…RT @hinasoyo Thaaaaaaaaaaaaank you!We are really moved. RT @5promotion @kaku1937 泣。英紙「がんばれ東北」日本語見出し http://t.co/pZCL2GU #prayforjapan
posted at 22:22:30

「てっぱん」3/14(月)BS-hi7:30〜前週「スタートライン」土曜日分、7:45〜第25週「告白の行方」月曜日分、18:45と19:00に再放送の予定。てっぱんダンスは最終週に向け雪深い土地からの映像がふえています。笑顔の皆さんがどうか無事でありますように。 #teppan
posted at 21:17:40

希望がある。祈りがある。わたしが何もできず立ちすくんでいる間に動き出した人たちがいる。 #prayforjapan http://t.co/gLY3kti
posted at 20:41:19

【たま語】たまちゃんと同い年ぐらいのお友だちが真っ暗で眠れないとき、どんなおてて絵本(=手を本に見立て自分で物語を作る)を読んだらいいかな?「これからおひさまがのぼってきます。どうやったらおひさまがよろこぶかな。そしたらおひさまとなかよしになれるからね」。かならず朝は来る。
posted at 15:50:39

@hiromihou わが家は大丈夫です。お子さんが小さいと、その分不安は大きいのではとお察しします。非常時になると自分の中にある母エンジンがかかることを実感しています。何があっても、ママが守るからねと。
posted at 14:25:47

【たま語】飲み水を沸かすわたしの傍らで水を溜めるバケツを磨きつつ「ママいまなにかんがえてる?」。留学先のホストファーザーは二人で黙々と作業するときWhat are you thinking?とよく聞いてきた。答えは問題じゃない、僕がいるよって伝えるためさと。同じことをしている娘。
posted at 14:04:43

夜更かしのたまが昨夜は夕飯前に就寝。地震の夜は眠れなかったのね。夜中に起きて絵本をせがむ。何冊も何冊も。お話は心を落ち着けるお薬。被災地の子どもたち、もっと怖かったね。絵本も持ち出せなかったね。でも想像力は置いてきてない。おてて絵本は読める。どんなお話?たまとブレストしてみます。
posted at 13:46:43

自分に何ができるか考え、できることから動く。そのきっかけをくれる知恵と誰かを想う気持ちが集まっています。RT @morimotochie すぐには力になれないけど、いずれ必要になるかもしれないアイデアが【#ideaforlife】に集まってます。
posted at 13:41:06

2009年03月13日(金)  「過去を脚色するクセ」は職業病?
2008年03月13日(木)  マタニティオレンジ252 「自由になる時間」はプライスレス
2007年03月13日(火)  マタニティオレンジ92 ダンナのおむつ替え確率
2006年03月13日(月)  ヘレンウォッチャー【ヘレンパン編】
2005年03月13日(日)  宮崎美保子さんの四角い指輪


2011年03月12日(土)  思考停止の一日(1か月前)

この日記を書いている4月13日、ようやく何かを書こうという気持ちになってきたが、地震の翌日からしばらくの間、体に力が入らず、立ちすくんでいた。起きている現実の衝撃があまりに大きすぎて、どんな言葉も空しく思えた。自分が生み出す物語は、何の力にもなれない。自分も何もできない……と落ち込んだ。音楽家は演奏を漫画家は絵をチャリティやエールにできるけれど、脚本家は作品がカタチになってなんぼで、そのカタチである映画やドラマどころではなかった。

テレビとツイッターを見過ぎて、情報に感情を揺さぶられたり翻弄されたりし続けた結果、疲弊してしまったのもあると思う。

地震当日は、元気だった。夜の会合で会う予定の人と電話がつながらず、ダンナの実家にいるたまの無事を確認してから引き続き託し、2時間かけて待ち合わせ場所へ歩いた。電車は動かず、バスはのろのろ、タクシーはつかまらず、歩道は前後左右歩く人でびっしり埋まっていた。子どもの頃のハイキングを思い出し、気分が高揚した。

地図の看板の前で立ち止まり、自分のいる位置を確かめる人たちがいた。交番も道を尋ねる人でにぎわっている。知らない人同士がここはどこですと場所を教え合っている。普段歩かない道を歩き、普段言葉を交わさない人と話している。非常時の光景なのだけど、皆表情は明るく、いつもと違う体験を楽しむ余裕が感じられた。そのときは、その後の計画停電も予想せず、一夜限りのことだと思っていた。

携帯はつながらないがパソコンのメールは読めた。「てっぱん」の明日の放送はすべて中止しますという連絡が入っていた。たしかにそれどころじゃなかった。結局、地上波とBS2での放送は一週間止まり、BS-hiでだけ通常通り放送を続けて先に最終回を迎えることになった。

てっぱん最終週のタイトルは「かならず朝は来る」。このドラマのキャッチコピー「かならず腹はへる。かならず朝は来る」からつけたものだが、地震の後、予期せぬ重みを帯びた。この言葉に励まされたという声がたくさん寄せられ、そうですよねと力強くうなずく声にわたしが励まされた。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@ruri_sakura 天災の大きさを前に小さな自分に何ができるのか、「となりのトトロ」に癒されている娘を見ながら考える午後です。
posted at 12:34:12

@nishio_naoto 水道管破裂、大丈夫?
posted at 12:31:35

万歩計によると昨日は15km以上歩いた。「揺れたね」「怖かったね」「駅はこっちだよ」知らない人同士が声をかけあい、状況をわかちあう光景があちこちで。他人同士が案じあえることのありがたみ。肉声のやりとりのぬくもりが底冷えの東京を温めていた。
posted at 12:16:28

@hashiponpon ご心配ありがとうございます。お友だちとは連絡取れましたか。昨日は電話がなかなかつながりませんでした。
posted at 09:05:27

南北線動いてます(溜池山王1時44分)
posted at 01:45:21

銀座線半蔵門線動いてます(青山一丁目1時37分)
posted at 01:38:02

2009年03月12日(木)  「卵」の母が「壁」に挑む映画『チェンジリング』
2008年03月12日(水)  豚とクローバーとオレンジのトイレットペーパー
2007年03月12日(月)  マタニティオレンジ91 歴史は繰り返す
2005年03月12日(土)  しみじみ映画『きみに読む物語』
2004年03月12日(金)  『ジェニファ』マスコミ試写開始
2002年03月12日(火)  FOODEX


2011年03月11日(金)  ティータイムに激震(1か月前)

日記の更新が遅れるうちに地震から1か月経ち、今は4月13日。1か月を刻むかのように2日前の11日の午後に大きな揺れがあり、12日の朝も揺れて「おひさま」が中断した。

3月11日のそのとき、うちにせらままが訪ねていた。わたしの脚本デビュー映画『パコダテ人』でまゆちゃんを演じた前原星良ちゃんのお母さん。星良ちゃんは春から高校一年生、たまはもうすぐ当時の星良ちゃんの年に追いつく。おさがりのビデオをどっさりスーツケースに詰めてもってきてくれたのだった。

せらままの手提げがわたしと同じデザイン、サイズの色違いで、二人でまあ偶然と盛り上がり、趣味の一致を再確認。「これ、マカロンのラデュレのバッグよ」とせらまま。小石川のKOHTA YOSHIOKAのケーキを食べながら「てっぱん」どうなるのー?などとおしゃべりしていたら、グラッと揺れた。

あまりに激しく、あまりに長い。わたしはなぜかパソコンに向かい、「地震」を検索。動揺して、意味ないことしてる。「今井さん、ケータイ!」とせらまま。とにかくケータイをつかめ、と。ぐらんぐらん揺れる。人生最大だ。食器棚は開かず、何も落ちて来ない。この家丈夫だ、やっぱり引っ越しするのよそうか、と思う。

揺れが治まった途端、たまのことが心配になった。保育園は耐震改修工事を終えたばかりだから安全。だけど、その日に限って、夜わたしが出かける用があり、早めにダンナ父に迎えに来てもらっていた。わがマンションの3倍は年を取っている古家は、恐ろしく揺れたに違いない。

電話はつながらず、最悪な状況を思い浮かべて涙目になりながら、自転車を飛ばした。15分漕げば着く。その間にダンナから電話が入り、実家と電話がつながって両親もたまも無事だと告げてくれた。ほっとして力が抜けて、また涙が出た。

ダンナの実家に駆け込むと、ダンナの両親とたまは何事もなかったかのように掘りごたつを囲んでいた。テレビは津波でとんでもないことになっている東北を映していた。たまはよっぽどびっくりしたのか体を強ばらせていて、わたしが声をかけると、緊張がゆるんで泣き出した。その数十分後にはままごとを始め、いつもの笑い声を取り戻していた。

たまは地震を境に甘え癖がひどくなり、ぐずりやすくなった。せらままが届けてくれたトトロのビデオが心の薬として大いに活躍することになるのだった。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@oneeyedkt よかったよかった。地震の後、通りに人があふれ、知らない人同士が声をかけあい無事を確認する光景を見て、案じ合うことのありがたみを感じた午後でした。
posted at 17:51:08

@oneeyedkt ご心配ありがとうございます。たまの無事を確認するまでは涙目でした。あまりの揺れにびっくりして呆然としていたたまがわたしを見て安心したのか、泣いて、やっと言葉が出ました。それにしても揺れましたね。会社も揺れましたか。
posted at 17:26:02

グラッと揺れて咄嗟にしたこと。検索ボックスに「地震」を入力。
posted at 15:29:13

【たま語】鏡に向かい、一人エレベーターガールごっこ。「にじゅうゆっかいでーす。ゆっかいは、おふろでーす」。二十湯っ階?そりゃユカイ。ダジャレ好きはわたし譲りね。
posted at 10:12:06

お通じですからね。たまの人生初のウンチに助産師さんが「おめでとう!入口と出口がつながってる証拠!」。RT @theGONchan @masakoimai GONの職は、知的障がい施設の支援員なんですけど、利用者の殆どは排便が無いと不穏になるので『ウンチあった』と聞くと安心します
posted at 09:05:21

【たま語】お風呂にて。たまちゃん、ママを見つけて、ママのとこ来てくれてありがとうねと言うと「ママのおなか、ふくらんでたからね」。え?たまちゃんがおなかに入る前に?「たべものとか、いっぱいはいってた」。あの家に行けばおなかいっぱい食べられると思ったの?
posted at 08:03:25

2010年03月11日(木)  子守話112「おおさかじいじとマクドナルドへいく」
2009年03月11日(水)  辞書のご近所さん
2008年03月11日(火)  マタニティオレンジ251 一日一万アッハ(aH)
2007年03月11日(日)  『のど自慢』チャンピオン大会
2005年03月11日(金)  絶対王様公演『やわらかい脚立』
2004年03月11日(木)  岩村匠さんと再会
2002年03月11日(月)  漫画『軍鶏』


2011年03月10日(木)  「おいしいにおい、ママのこころたべてるの?」(3週間前)

この日記を書いているのは日付から3週間後、地震から20日後の3月31日。3月10日の前日の9日、わたしの小説のファンから友人になったミキちゃんがうちで晩ご飯食べに来てくれることになり、駅まで迎えに行った。駅近くのカレー屋の前を通り過ぎると、いいにおいがして、思わず立ち止まり、息を吸い込んだ。「おいしいにおい、ママのこころたべてるの?」とたまが聞いた。その言葉に心を食べられた。

心を奪われることを食べられると表現するのって、いいな。もっといろんなものに食べられたい、と思った。

それが3週間前の出来事。地震があってから、心が食べられるというよりは蝕まれることが増えている。気をもみ、気が疲れ、気を遣い……。心が縮こまり、消耗している感じがする。いいにおいに心を食べられるような小さな幸せを忘れかけている。

いけない、いけない。

いいにおいに、蕾がほころんだ花に、きれいな月に、子どもの笑顔に、見知らぬ人との譲り合いに、心を食べられる瞬間は、一日に何度かかならず訪れる。そして、心が食べられたとき、心は感動という栄養を食べている。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


過去の3/11。2010年(木) 子守話112 09(水)辞書のご近所さん 08(火)一日一万アッハ(aH) 07(日)のど自慢チャンピオン大会 05(金)絶対王様『やわらかい脚立』 04(木)岩村匠さんと再会 02(月)漫画『軍鶏』 http://j.mp/e3yZEo
posted at 23:43:00

過去の3/10。2010年(水)子守話111 09(火)チェンジリング取り違え事件 08(月)No rain,No rainbows 07(土)存在することがプレゼント 05(木)DVDレンタル 04(水)大麒麟→Весна 02(日)循環 http://j.mp/dPutTS
posted at 23:39:19

@3192namxam うちはウ○チ(ウマルチ)と呼んでましたがあまり誤摩化せてないw 子どもは「親が困る言葉を発している」背徳が楽しんでしょうね。RT @3192namxam @masakoimai わが家では『ウンチ』と言うとママが怒るので、『ムンチ』と言わせています。
posted at 23:33:21

@toshiyounggreen おのみっちゃんの確定申告はきん兄が!?銀行員の奥さんと先日話していたら、家計のバランスシートを作って貯蓄高の推移のグラフをつけているので無駄遣いできないと言ってました。
posted at 23:27:24

@theGONchan はい、いま、くつぬぐ&くつしたぬぐ=くつろぐ、です。
posted at 23:23:10

【たま語】「たまちゃんのおなかには〜ウンチがはいってる〜」と高らかに歌うので、頭の中は?と話題を変えると「まゆげと、はなと、くすりと、ひじがはいってまーす」。薬漬けで肘の幻覚が…!?
posted at 23:22:37

【たま語】保育園の帰り道、ウンチを連呼するので、ウンチウンチ言わないでよ、ママはウンチ嫌いよとたしなめると、真顔になって「どうして?たまちゃんのなかにあるのに?」。まるごと愛せと?
posted at 23:21:16

さらに重ねて「救援求む」RT @chaff1985 さすがプロの作家さん RT @masakoimai 歌詞の二次使用料が二桁で驚いてたけど、負けました。9円じゃ食えん。RT @masumoto98 @masakoimai 二次使用料が「9円」ていうのありました。
posted at 23:18:55

@akoakotama 感想も愛ですね〜#teppan見届けてくださいませ。RT 毎朝てっぱん観て出勤してますが泣きすぎで何度もメイク直しwあかりの綺麗な涙に心洗われました。あと少しでお別れなんて寂しい! 周りの人を大切にすることの尊さを思い出させて頂き、ありがとうございました。
posted at 23:13:32

今読んでる佐野洋子さんのエッセイ『役に立たない日々』に「くつろぐ」は「靴脱ぐ」から来ているという話が登場。手元の辞書を引いたけど、語源の紹介はなし。ほんとでも、ほんとじゃなくても、すごく納得。
posted at 23:10:06

@asuchinvn11 楽しんでいただき感激です。最終回までお見守りくださいませ。 #teppan RT @asuchinvn11 @masakoimai 初めまして☆てっぱん見てます♪もうほんと大好きです(*´∇`*)素敵な脚本をありがとうございます(´;ω;`)
posted at 23:07:42

わたしが知る限り最安値。歌詞の二次使用料が二桁で驚いてたけど、負けました。ネタにできそうです。9円じゃ食えん。RT @masumoto98 @masakoimai 僕、最近、二次使用料が「9円」ていうのありました。
posted at 23:05:39

【たま語】ボーイフレンドのリオ君が遊びに来ると、機嫌良く遊んでたかと思うと喧嘩別れになるのがお決まりのパターン。「リオくんって、どうしようもないよ。いじわるばっかりで、なーんのやくにもたたない」。実家に逃げ帰った娘みたいな愚痴言っちゃって。
posted at 22:53:59

【たま語】今日放送のNHK BSフォト575は初めて投稿したお題の回。夜のてっぱん再放送の続きで見たものの採用されず、「たまちゃんの、わだいにならないねえ」とため息。話題…無念さがよく出てました。
posted at 22:15:55

夜聞いても「かっこいいおとこは、へてみ」と言ってたので、その場の思いつきじゃなくて、確立された【たま語】のようです。かっこいいんだか悪いんだか微妙で絶妙…子どもは造語の天才。RT @azituke @masakoimai 「へてみ」!!!最高です!!たまちゃん、最高!!笑!!
posted at 21:59:09

「てっぱん」スタッフブログが怒濤の勢いで更新されています! http://j.mp/aGsBtx #teppan
posted at 20:43:17

画用紙いっぱい余白なしの自己肯定!真直ぐ迷いなく自分大好きと言えるのが子どもの強みですね。RT @sorara2010 @masakoimai 我が家の次男は幼稚園児の時「お母さんが好きなもの」を描くように言われ なんのためらいもなく自分の顔を描きましたよ。画用紙いっぱいに(笑)
posted at 17:45:03

【たま語】「かわいいおんなのひとのは、あたりっていうんだよ」。じゃあ男は?「かっこいいおとこのひとは、へてみ」。ヘテミという響き、どこから降ってきたのか。
posted at 16:58:42

【たま語】昨日の晩聞かせてくれたお話。「ひとりぼっちの5ひきがいてね、さびしいねっていってたんだけど、あたらしいおとうさんがきてね、おかあさんもきてね…」そこでわたしの耳元に口を近づけ「さいごにたまちゃんがきたの」。自分の登場でハッピーエンド。屈託なく自分を肯定できる幸せ。
posted at 16:56:37

@nanapon_001 脚本初心者相手に無理難題連発でしたね♪ RT トークライブ、楽しませていただきました。はい、ここで焼肉の駄洒落を、はい、ここで雅子をくどいて、と次々に難題を持ちかけられタジタジの鶴野さん。ダメ出しにいかに応えるかという真髄のところも大きな刺激でした
posted at 16:47:40

山頭火も山崎方代の自由さ、わたしは好きだけど、たま的には「やくそくがちがう」。まつすぐでさびしい…RT @2nd_baseman たまちゃんに山頭火読ませたい! RT【たま語】NHK BSフォト575を観て「575になってないじゃん。やくそくがちがう」とツッコミ。
posted at 16:44:10

つゆヤキソバン、#teppanつけててくれたら…。RT @2Uyakisoban 拡散希望!3月5日(土)NHKの朝の連続ドラマ「てっぱん」のオープニングにつゆヤキソバンが登場するックス!てっぱんダンスが採用され1日限りの登場!!見てほしいックス! #yuru
posted at 16:30:10

最終回が近づくにつれ愛しさが募り、じーんとなってます。RT @okumachijunichi @masakoimai 恋バナと優勝争いを横目に,OPの子供達のてっぱんダンスがかわいくてかわいくて,先生のように目がウルウルします。子供は皆で育てましょうですね。 #teppan
posted at 15:09:02

日記更新。2/22(火) 広告は遠くなりにけり http://j.mp/eiXugn #diary
posted at 15:06:26

日記更新。2/21(月) ママに甘えたい病に効く甘いものhttp://j.mp/gYmJA7 #diary
posted at 14:48:12

日記更新。2/20(日)4月からはカレとはなればなれ http://j.mp/hDV0iv #diary
posted at 13:51:16

@kumada4 学ランに癒されるとこが関係者♪ 七朋会という七帝OB会が年一度あるらしく、次回都合つけて行ってみたいと思ってます。RT @kumada4 @masakoimai 学ランのお兄さんと手をつなぐ、たまちゃんの姿に癒されました^^ 私も早く関東OB会に復帰したいです
posted at 13:49:32

娘の言葉に心を食べられました。RT @aria315 素敵んぐ! RT【たま語】「いいにおい〜」と足を止めたそこはカレー屋の前。カレーのにおいを親子で胸いっぱい吸い込んでいると「おいしいにおい、ママのこころたべてるの?」。心を奪われるさまを心を食べられると表現。詩人だね。
posted at 13:29:40

@hicha0117 メモの感想も良かったら聞かせてくださいね。RT @hicha0117 メデコミ会の即興脚本メモを@masakoimai さんから頂いた。当日はその場でどんどんアイデアが出てくる引き出しの多さに感服!営業でもいかに多くの引き出しを持っているかって重要な要素。
posted at 13:26:28

@toshiyounggreen 会社勤めのときは月々の給与明細を見て納税者の自覚を新たにできたのですが、たしかにフリーランスにとっては確定申告が年に一度のチャンスですね。
posted at 13:22:31

@ringodorobou お正月は2010年のお正月でした。先週までが5月、今週は9月です。さて最終回までに現実時間に追いつくでしょうか。 #teppan
posted at 13:21:26

おやつは三日続けてエミリーズチョコレート奥沢の板チョコ。カカオから手作りした濃厚チョコ充。 http://j.mp/fP9tHB 昨夜食べきれなかったトラヤカフェの小豆とカカオのフォンダンも欲張って。ハーゲンダッツバニラと好相性。 http://j.mp/dOj7Z0
posted at 13:10:02

日記更新。2/19(土)「てっぱん」の都・大阪から学ランの東京へ http://j.mp/eJeW8z #diary
posted at 13:00:34

@okonomisakulove @nayogotsu_brown @yulimekko @yoppy045 こんにちは。興味を持っていただいた先日の今井雅子トークライブ、こちらで観られます。 http://j.mp/ea8klQ
posted at 11:17:32

【たま語】「いいにおい〜」と足を止めたそこはカレー屋の前。カレーのにおいを親子で胸いっぱい吸い込んでいると「おいしいにおい、ママのこころたべてるの?」。心を奪われるさまを心を食べられると表現。詩人だね。
posted at 10:34:32

【たま語】一昨日放送のNHK BSフォト575を観て「575になってないじゃん。やくそくがちがう」とツッコミ。最近ルールを会得したばかりのくせに、定型を破る句に厳しい目。今日明日はたまの初投稿のお題を放送。事前に連絡がなかったので不採用だろなと思いつつ一緒にドキドキ見守ります。
posted at 10:28:21

2010年03月10日(水)  子守話111 「ママに あえない ひは」
2009年03月10日(火)  『チェンジリング』取り違え事件
2008年03月10日(月)  マタニティオレンジ250 No rain,No rainbows.
2007年03月10日(土)  マタニティオレンジ90 存在することがプレゼント
2005年03月10日(木)  おうちでDVDレンタル『TSUTAYA DISCAS』
2002年03月10日(日)  循環


2011年03月09日(水)  確定申告完了(3週間前)と納税への意識

この日記を書いている3月31日の22日前、地震の2日前に確定申告完了。いつもの年は〆切ぎりぎりに提出することが多いのに、今年はなぜか早めに行動して、地震があった3月11日の朝に済ませていた。『人生がときめく片づけの魔法』の影響もあるかもしれない。手放すべきものは取っておかず、早めに手放すこと。

確定申告は、青色にしようかと何度も思いつつ、いまだに白色で、いまだに自力で、ケータイの電卓を叩いている。支払調書を見ながらひとつひとつ金額と、支払ってくれた会社の名前と住所を入力する。会社勤めの頃は一社からお給料をもらっていたけれど、今はいろんな会社からの原稿料を積み上げて、わたしの年収になる。そのことに思いを至らせるための、年に一度の確定申告週間。

税金の還付金額が多いと、得した気がして、うれしい。でも、この日記を書いている震災20日後の3月31日、来年はたくさん納税しようという気持ちになっているのではという気がする。納税することも復興支援。被災地から遠く離れた自分に今できるのは、いつも通り働いて、消費もして、納税することだ、と最近思っている。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


確定申告完了。「てっぱん」漬けだった平成22年、前年の仕事やエッセイ等の支払が12か所から。うち一社は「印税100円源泉徴収10円」。どなたかがダウンロードした電子書籍1冊分。印税って、そういう一つ一つの積み重ね。確定申告を自分でやるのは、初心に帰らせてもらえるからかも。
posted at 16:09:33

本人も実力発揮できず悔しかったはず。鉄道ネタだったら出たのかも。「一回乗っても南海電車」「金を払ても環状線」の地元ですから♪ RT @hicha0117メデコミ会で焼肉のダジャレがなぜ出てこなかったんだろうと不思議に思うツイート RT @mame3 降りる人が大井町。
posted at 15:48:10

地元の信金らしさが出てるカレンダーは美術さんの仕事ですね。物語では現在2010年秋です。RT @ringodorobou @masakoimai おのしんのカレンダーの絵のまち四季展の絵は、どういう経緯で選ばれたのですか?ずっと2010年のカレンダー飾ってる気が #teppan
posted at 14:19:21

昨日書いた「てっぱん」撮影終了の日記で、「てっぱん」のぎらぎらした熱気とは対照的に「つばさ」のときはふわふわした幸福感に包まれていたと振り返った。当時の記念写真を今朝取り出し、その理由に思い至る。つばさの両親の祝言の日の収録だったので、皆さん晴れ着姿。
posted at 12:36:08

「G#ですね」も♪ RT @horoyoka 岩潤無駄に良い声w RT @hinocchi それ欲しいw RT @regikostar ぐはっ RT @t_massugu 岩崎センセの「君が、ほしい」も希望 #teppan
posted at 08:53:59

2010年03月09日(火)  一分の差で物干竿に直撃されていたかもしれない
2009年03月09日(月)  自分の子でも知らないことだらけ
2008年03月09日(日)  マタニティオレンジ249 「野菜バイバイ」にバイバイ作戦
2007年03月09日(金)  マタニティオレンジ89 4月から0歳児保育
2006年03月09日(木)  ヘレンウォッチャー【松竹本社編】
2002年03月09日(土)  映画『カンダハール』


2011年03月08日(火)  お弁当箱ぴっかりん(3週間前)

この日記を書いているのは3月31日。日付から23日後で、地震から20日後。3月8日は、たまの保育園のお別れ遠足の日だった。保育園は普段は給食なので、お弁当になるのは遠足のときだけ。秋にも近所の六義園へ小さな遠足があり、そのときのお弁当を数週間前から楽しみにしていたのだけど、今回はさらに遠い上野動物園へ。未公開ながら中国からパンダが到着したばかりというワクワク感もあり、たまのお弁当熱もいや増すばかり。凝ったものなんて作れないのに、ふりかけおにぎりとたこウィンナーと玉子焼きだけの簡単なお弁当なのに、それでも子どもにとっては、お弁当という特別感がごちそうになる。

こんなに食べきれないと思うけど一段じゃ淋しいし、と二弾重ねにしたお弁当箱の一段目におにぎり4つ、二弾目におかずを詰めた。出来上がりの写真を撮り忘れたけれど、彩りのブロッコリーやいちごもあったかもしれない。保育園から帰ってきて、お弁当箱を開けてびっくり。何も残さず、ぴっかぴか。「ぴっかりんだねえ」と言うと「おいしかったよ。またつくってね」。その言葉がまた聞きたくて、母はまた作るのだ。

一年でたった2回のお弁当、いい思い出になったね。そう思っていたら、この日からちょうど一週間後の3月15日から文京区の保育園では給食がお弁当になった。お茶とおやつも持参となった。前日14日のお迎えのときに「明日からしばらくお弁当で」と告げられた。文京区は計画停電エリアにも入っていなかったし、まさか給食に影響が出るとは思わなかったのだが、物流が滞り、食材の調達が難しくなったのだという。実際、14日の月曜日に材料がそろわなかった園があったということだ。

ひゃー、明日も早起きしなきゃと焦ったり、一週間前に予行演習しといて良かったと思ったり。その傍らでたまは「わーい、おべんとう、おべんとう」と跳ねていて、よっしゃ作ろうとまた元気になった。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


【たま語】保育園の遠足で上野動物園へ。「パンダにあったんだよ。たまちゃんに、おかあさーんってあまえてきたの」と得意の創作話。お友だちの反応を聞くと「あっくんはびっくりして、とうかいどうしんかんせん!っていっちゃって、りえこちゃんは、チョコレートのうんちしそうだねっていってた」
posted at 22:56:22

【たま語】「ハートをひっくりかえしたら、おしりだよ」。あれ、こないだまで「もも」って言ってなかったか。桃尻という言葉もあるけど。
posted at 22:53:20

パックなるもの、化粧品のコピーを書いてたとき以来。Graziaにエッセイ掲載の縁で編集部にいただいたリファインド フロウ ストレッチ マスク6枚入10500円也。リッチな美容液を惜しみなく。お値段だけの効果は実感。一人で使うのはもったいないので、わたしの後ダンナがパック仮面に。
posted at 22:52:31

【たま語】引き出しの奥からSUQQUのシートマスクを引っ張り出し「これなあに?」。パックよ。「やってみて」。恥ずかしいからやだと言うと「みたいみたい!」と目が爛々。仮面状態になったわたしを見て「おばけだ〜!おっちゃんだ〜!」と言いたい放題。
posted at 22:48:00

@hamaya77 そうだったんですね。浜弥さんの鰹節の写真をアップした日に野田さんと会った偶然も何かの縁かも。お好み焼きによく合う花鰹、親子40人でいただきました。
posted at 16:00:17

日記更新。2/18(金) お好み焼きのご縁と愛!「てっぱん」撮影終了を祝う会 http://j.mp/gRHYOb #diary #teppan
posted at 14:23:19

後回しにしていた確定申告に着手。「そば清」聴きつつ。 #teppan
posted at 14:22:17

@kawatetu 川上さん、ありがとうございます。「焼き肉ユッケ?」の反射力、さすがでした。わたしは帰り道に「焼き肉屋、コッチジャン」を思いつきました。鶴野 @mame3 さん、どうでしょう? #mame3tv
posted at 14:03:08

@ruri_sakura つばさFCの皆さんからのお花のサプライズ、とてもうれしかったです。ありがとうございました。アレンジがとてもわたし好みです。ガラスの花瓶に活け、玄関に飾りました。もしよく行くお店でしたら、お店の方によろしくお伝えください。
posted at 13:51:50

@seiya0816 駅伝君〜じゃなくてマラソン君! #teppan
posted at 13:24:20

@miori_takimto ツイッターへようこそ。#teppanでつぶやくと熱烈歓迎されると思いますよ♪ちょうど撮影終了の日のことを日記に書いて、思い出してました。ほんとにいいチーム、いい打ち上げでしたね。でも全然あかりとしゃべってない! http://j.mp/gRHYOb
posted at 13:22:49

@AQIRA416 @horoyoka @02rumy @bassmanof40 @hinocchi @kei56 昨日は今井雅子トークライブにツイッターから参加してくださり、うれしかったです。コメントを取り上げつつ喋るのは慣れだそうで、場数を踏んで慣れていこうと思います。
posted at 10:15:47

@noda7 @banana_aji わたしもワクワクしました。もっと会場やツイッター参加の皆さんを巻き込んで大ブレストにしたかったのですが、ぶっつけ本番過ぎて…でもそれがライブの醍醐味ですね。脚本作りはひらめき、ダメ出し、代案出しの連続だと実感じていただけたならうれしいです。
posted at 10:07:43

【たま語】保育園の遠足で上野動物園へ。パンダは来日したもののまだ見られなくて残念だねと話す。どうしてすぐに見られないんだろねと言うと「きたばかりで、はずかしいんだよ」。環境に慣れさせるためと言うより気がきいてる。
posted at 09:55:36

7時に起き、お弁当作り。たこウィンナー、おにぎり、具沢山の玉子焼はハート型に。炊飯器でごはんと一緒にふかしたさつま芋と彩りのいちごを添えて。わたしにしては上出来。たまもお手伝いを楽しんで喜んでくれた。期待値のハードルを下げてくれている家族に感謝。晴れて良かった、行ってらっしゃい。
posted at 09:53:51

@noda7 昨日のトークライブ楽しんで頂けて良かったです。今度はじっくり語りましょう。鰹節の浜弥さんとはお知り合いですか。RT @hamaya77 @masakoimai 野田さんのブログで今日のイベント知りました!何か嬉しかったです。写真ありがとうございました\(^o^)/
posted at 09:50:24

@bassmanof40 まめさんテレビへのコメント有難うございます。「つばさ」FC一同様より花束をいただき事務局の方にも聴いて頂け感激でした。つばさの鮮やかな伏線回収は戸田山さんの構成力のなせるワザでしょうか。他の脚本家さんと組むのはブレストが豊かになるのでわたしは楽しいです。
posted at 09:38:04

@_kazuomi そんなことがあったんですね。父は映画脚本は書きませんが、鑑賞数はかなりのもの。映画つながりということで♪
posted at 09:31:50

@miori_takimto あかり? #teppan
posted at 00:25:41

2010年03月08日(月)  確定申告の控えはもらうべし。持っておくべし。
2009年03月08日(日)  小林涼子ちゃん初舞台『ロミオとジュリエット』
2008年03月08日(土)  マタニティオレンジ248 十人十色のお祝い会
2007年03月08日(木)  身につまされた映画『ドリームガールズ』
2006年03月08日(水)  innerchild vol.11『PANGEA(パンゲア)』
2004年03月08日(月)  勝地涼君初舞台『渋谷から遠く離れて』
2002年03月08日(金)  言葉の探偵、『天国の特別な子ども』を見つける。


2011年03月07日(月)  メデコミ会トークライブで即興脚本(1か月前)

この日記を書いているのは3月31日。たまは今の保育園が最後の登園日。3歳児クラスまでの小型園を出て、明日から2年間、大型園に通う。地震があった3月11日からは20日経った。明日で3週間。被災地から遠く離れた東京でも動揺と混乱は続いている。自粛と萎縮も続いている。でも、上を向いて歩こう、という力強い声が高まっているのも確か。

この日、3月7日は、泉北カレー会で知り合った鶴野充茂さんが10年間続けているメディアコミュニケーション研究会、通称メデコミ会の月例会のゲストスピーカーに招かれ、初めてのトークライブ出演をした。ライブ形式の講演といえば良いだろうか、お台場にあるカルチャーカルチャーという飲食できるカルチャーライブハウスのような会場で、参加者の皆さんにはお酒やおつまみを楽しみつつ、トークを聴いていただく形式。

そう、24日前のその日、わたしの最大の関心事は「今日のトークライブが成功するか」だった。何人来てくださるか」ぶっつけ本番の即興脚本が果たしてどうなるか……。

即興脚本は、もともと鶴野さんと「何をしましょうかねえ」とメールで相談し合う中で、「脚本が生まれる瞬間に立ち会ってもらうのが面白いのでは」とわたしが提案したもの。さらに2月23日に鶴野さんのustream公開打ち合わせ番組「まめさんテレビ」に出演した折に出会った作曲家の尾飛良幸さんが加わることになり、尾飛さんが「音楽っていつも映像の後づけなんですよね」とぼやいたことから、「メロディ先行で後からドラマをつけよう」と盛り上がり、メロ先即興脚本をやることになったのだった。

18時過ぎに会場入りし、まかないのカレーをいただきつつ鶴野さんと段取りを打ち合わせ。

開場の19時から参加者が一人また一人。ネットでつながり、お会いするのは今日が初めてという方が4名。ツイッターでつながったツブヤ大学の方、朝ドラ「つばさ」ファンクラブの川越の方、mixiで知り合った高校の大先輩、「てっぱん」ファンで脚本家を調べてくださった方(この方も同じ高校出身。縁を感じてメールをくださった)。元同僚、シナリオ講座の教え子など友人知人が10名ほど。あとは今日初めての方々。自己紹介代わりに、エッセイ「出張いまいまさこカフェ」を連載しているフリーペーパーbukuと「てっぱん」のポストカードを入口で配る。

19時半開演予定がずれこみ、45分ぐらいから鶴野さん、尾飛さん、わたしでトーク開始。三人の前には各自のパソコン。尾飛さんは曲を出す機械も。まずは、この日のために書き起こしたという4曲を聴かせてもらい、会場の皆さんに曲からドラマを想像していただく。わたしと鶴野さんも同時スタートで考える。あとはアドリブ、即興の流れ。会場の参加者からアイデアを募り、鶴野さんに無茶ぶりし、わたしの一人ブレストを挟み(普段は頭の中で起こっているアイデア出しを実況する感じ)、ストーリーを進めて行く。作りつつ脚本を打ち込む予定だったけれど、ブレストしながら同時に打つのは難しいと判断。考えてみれば、10分のドラマの脚本を打つことに集中しても一時間かかるわけで、しゃべりながらでは倍かかってしまう。

というわけで、脚本執筆は間に合わず、脚本開発のブレストを公開する形となった。脚本作りは選択の連続。ありとあらゆる可能性を出し合い、検証し、議論を尽くし、ひとつの答えに行き着く。一時間余りでは語り尽くせなかったけれど、いつも映画やドラマの打ち合わせでプロデューサーやディレクターと侃々諤々やりあっている現場の雰囲気や醍醐味を、いくらかでも伝えられたのではと思う。

トーク終了後は、参加者の皆さんとの歓談タイム。一人一人とは5分も話せなかったけれど、脚本の成り立ちに興味を持ってくれた方が多かった。自分も書いてみたいと言ってくれた方もいて、うれしかった。写真は、メデコミ会やまめさんテレビの常連の経営コンサルタント、野田宜成さんと。「すごく面白かった!もっと聴きたかった!」と興奮気味に言ってくださった。

お花は、野田さんからではなく、「初ライブ(?)の成功をお祈りします」のメッセージを添えて川越の「つばさ」ファンクラブの皆さんから会場あてに届いていた。色もアレンジメントもとてもわたし好み。ライブ中は壇上のテーブルに飾らせてもらい、家に帰ってから花瓶に活けた。(寒いところに置いたおかげで、その後数週間楽しませてもらった。つばさFCの皆さん、ありがとうございます!)。

今も熱い「つばさ」ファンクラブのサイトはこちら


トークライブが終わり、わたしの手元には、花束の他に参加者の皆さんからの名刺(の上にあるのは元同僚のコピーライター澤村君が始めた「エミリーズチョコレート奥沢」のチョコレート)と宿題。トークライブ中に完成できなかった脚本を書き起こし、皆さんに追って届けることになった。
(その後、当日のブレストをまとめたメモを配信。これも通常の脚本打ち合わせでやる作業。打ち合わせ→メモで方向性確認→GOが出たら初稿執筆。この日記を書いている3月31日現在、宿題は未完成)


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


即興脚本ライブにおつきあいいただいた皆様、ありがとうございました。しゃべりながら脚本を打つのが難しかったので、後で今日のやりとりを脚本にして、アップします。 #mame3tv http://mame3.tv
posted at 21:09:28

@banana_aji @noda7 こんにちは^。よろしくお願いします。 #mame3tv http://mame3.tv
posted at 19:43:48

間もなく。http://mame3.tv で配信。#mame3tv でつぶやいてくださいね。RT mame3 19時半からメデコミ会。まめさんテレビで中継。今夜のゲストトークは「てっぱん」脚本 今井雅子さん。ステージで恋愛ドラマ作ります。私と今井さんが恋に落ちるそうです
posted at 19:33:52

@masatakaya たかやくんはメデコミ会行ったことあったよね?わたしは今日デビュー。楽しんできます。
posted at 17:39:08

ゆりかもめで今井雅子トークライブ会場へ移動中。参加される方、お台場カルチャーカルチャーでお待ちしています。当日参加も歓迎。曲にその場でドラマをつける即興脚本に挑戦。 http://j.mp/dZ1NQE
posted at 17:31:50

@stopspace お会いできるの楽しみです!上半身ハダカじゃないですよね?(お写真のように…)
posted at 14:05:34

お台場カルチャーカルチャーでの今宵の今井雅子トークライブ、お越しいただける方twitterにいらっしゃいましたらお知らせください。ご挨拶にうかがいます。前売券販売は終了していますが、当日参加もできます。 http://j.mp/dZ1NQE
posted at 12:47:35

@Reiko_Ide お好み焼きとワインってほんと合いますね〜。
posted at 12:16:48

@Reiko_Ide こないだ井出さんに返信しそびれてました(晴れマーク数えるたま語にコメントいただきまして)。お好み焼きには赤ワインを実感しては思い出してますよ。ほんとによく合いますね。
posted at 11:31:00

正面から見たてっぱん撮影終了くす玉。割れる瞬間は各自が手にしたクラッカーが一斉に鳴りました。最後にどこからか金色のリボンテープが飛んで来て、久太(柳沢慎吾)さんがここぞとばかりに巻きつきバレリーナに。#teppan http://twitpic.com/46zlib
posted at 11:29:00

てっぱん撮影終了のくす玉が割れて大歓声と拍手。紙吹雪が舞い、スタジオは歓喜が爆発。報道関係者の正面に垂れ幕が下がっているので裏側からの撮影だと撮影終了の文字が見えません。垂れ幕がテコの形になっているのにご注目。 #teppan http://twitpic.com/46zjme

posted at 11:24:36
「てっぱん」撮影終了のくす玉、割れますよ〜。この下に、見つめる出演者、スタッフ、報道関係者が数百名。 #teppan http://twitpic.com/46ziar
posted at 11:19:28

保育園へ行くと「たまちゃんママのお好み焼き、絶品なんですって?」と先生。進級お祝い会の後のクラス会で焼いたお好み焼きが評判に。ハートマヨの上で踊る花鰹は「てっぱん」撮影終了を祝う会のお土産。浜弥@hamaya77さん好評でしたよ http://twitpic.com/46zg1a
posted at 11:12:48

2月の合同誕生会で飲んだワインを備忘録代わりに。メニューはお好み焼きとすき焼き。肉には赤というわけで客人たちが持ち寄ったSHIRAZ、WATESTONE、Croque Michotte、ZINFANDEL。 http://twitpic.com/46zdy3
posted at 11:06:28

@jwrhie ソウルからおはようございます。「てっぱん」観てますか。てっぱんと大阪(대판=デパン)は発音が似てるから相性がいいはず、のいい予感が当たりました。あと3週間で最終回を迎えます。 #teppan RT @jwrhie @masakoimai おはようございます!
posted at 10:42:32

【たま語】赤ちゃん人形を指差し「くうちゃんは、たまちゃんのいもうと」。じゃあママはくうちゃんのママね?「そう。で、あそこでねぼけてるのがパパ」。パパは寝てるか眠い人という設定。先日バス車内でじいじに「たまちゃんのパパ、いつもゴロゴロしててしんぱいなのよ」と言い、爆笑を誘ったそう。
posted at 10:33:43

【たま語】「ハンガーでせんたくものをほしとくと、カラスがもっていっちゃうの。すをつくるのよ。だからハンガーでそとにほさないほうがいいよ」。お節介おばさん化しつつある4才娘。
posted at 10:26:58

東京は雪が積もり始めました。お台場カルチャーカルチャーでの今宵の今井雅子トークライブ、ゆりかもめが止まらないか心配ですが、お足元の悪い中お越しくださるに、来て良かったと笑顔で帰っていただける会になるよう力を尽くします。 http://j.mp/dZ1NQE
posted at 10:16:24

懐かしい。あの朝ドラではあの週だったと振り返ること、わたしも多いです。RT @cop_eku ちりとてで言えば子草若失踪の「蛇の道〜」の週、まだまだ波乱の展開を期待☆RT てっぱん第24週 http://t.co/McJtsVM #chiritotechin #teppan
posted at 07:14:15

今夜お台場でトークライブ。題して〈ソーシャル・メディア時代の「てっぱん」コミュニケーション〉。会場で聞いた曲にその場でドラマをつける即興脚本に挑戦。どう発想し、どう書き、どう直すか。脚本開発の過程をご覧に入れます。当日券は直接会場へ。 http://j.mp/dZ1NQE
posted at 07:10:50

ツイッターを編集して新聞を。こんなことができるんですね。RT @ray_fyk デイリー 冬樹蛉 Ray Fuyuki is out! http://bit.ly/gF0b94
posted at 07:05:03

わたしも温めているけれど書き出せていないもの、あります。「てっぱん」がきっかけになれば…。RT @kei56 @masakoimai 実は、私の母の半生を文字にしたいと思っています。思ってばかりでまだ実行できていないのが情けないのですが、ぼちぼちやっていきたいと思っています。
posted at 07:03:33

@toshiyounggreen @budouiro @jjjyaiko @kei56 @theGONchan @cop_eku @okonomisakulove あと3週のてっぱんを惜しむつぶやきに誇らしくもあり淋しくもあり。朝ドラの終わりはいつも淋しいですが… #teppan
posted at 07:01:16

おはようございます。ひさしぶりに早起きしてひと仕事。まずは目覚めのコーヒーを。
posted at 04:38:34

2010年03月07日(日)  生きるとは、色を与えて散ること。
2009年03月07日(土)  イタリアの風に吹かれる会
2008年03月07日(金)  マタニティオレンジ247 ヒヤリハットで済んだ話
2007年03月07日(水)  マタニティオレンジ88 笑いの効能
2006年03月07日(火)  ヘレンウォッチャー【全国からありがとう編】
2002年03月07日(木)  誤植自慢大会


2011年03月06日(日)  荒川自然公園とその前週の誕生会(1か月前)

この日記を書いているのは日付から24日後の3月30日。3歳児クラスまでの保育園は、明日が最後の登園日。そんな折りに打ってつけな日テレドラマ「さよならぼくたちのようちえん」に釘づけになっているたまの背中を見やりつつ、パソコンを打っている。

地震から19日経った。死者が一万を超え、毎日じわじわと増えている。放射能のニュースは毎日悪い知らせがぽろぽっろとこぼれてくる。新しい単位が出てくる。新しいカタカナも出てくる。感覚が麻痺してきているのか、以前より一喜一憂の起伏が小さくなった。長期戦の覚悟。この時代に居合わせてしまったことを受け入れ、前を向いて行くしかない。

この日(3月6日)は家族三人で荒川自然公園へ出かけた。たまは補助輪つき自転車をうれしそうに漕ぎ続け、おなかがすくと、お店を求めて勘だけで歩いて、ビルの8階にあるイタリアンレストランを見つけた。

そういえば、その前の日曜日、2月28日の日記を〈本を整理(一か月前)そして「復興書店」〉と先日書いたけれど、この日は昼に保育園のクラス会のリハーサルでお好み焼きを10人分焼き、夜は友人セピー君、陶芸家のだんちゃんとの合同誕生会でまたお好み焼きを焼き、すき焼きをつついた。肉には赤ワインというわけで客人たちが持ち寄ったSHIRAZ、WATESTONE、Croque Michotte、ZINFANDELも当たりぞろい。


だんちゃんがサンルイ島という鎌倉山のおいしいケーキ屋さんのバースデーケーキを持ってきてくれた。2月生まれのわたしとダンナとセピー君、3月生まれのだんちゃんの誕生日を祝った。ゲストに招いたご近所仲間のT氏と初対面のだんちゃんが鉄道話で盛り上がった。

今(地震後)、バースデーケーキのキャンドルを見ると、別な感情が湧き上がってくる。停電の夜にキャンドルを灯そうとか、被災地で誕生日を祝えない人がたくさんいるのだろうなとか。ケーキにキャンドルを立てて、ハッピーバースデーを歌う間、電気を消す。平和で満ち足りた日常があってこその風景。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


【たま語】「むかーしむかし、じっさとばっさがおってね」と日本の昔話を聞かせてくれる。よく知ってるねとほめると「たまちゃんがうまれるずっとまえのはなしだからね」。未来のことはわからないけど昔のことは語れる。
posted at 21:44:51

「てっぱん」第24週「スタートライン」あらすじ&予告 http://j.mp/htDh6C ちょっと時間飛ぶので予習を→5分でわかる第23週「別れの味」 http://j.mp/gjnFzu 旅立ちあり再出発ありの最終章。あと3週、見届けてくださいませ。 #teppan
posted at 20:59:54

ありだと思います、即興土器じゃなくて即興陶芸。RT @kamakuradan その場で初めて聞いた楽曲からイマジネーションを広げて、即興で脚本を書き、ドラマを作ってしまうというイベントを開催。ぼくもやってみようかな?ミュージシャンが演奏してる隣でロクロを回すとか、、ダメか。
posted at 20:51:16

明日3/7お台場トークライブ、曲にドラマをつける即興脚本に挑戦。本日18時までにネットで前売購入すると参加費千円。以降は会場にて千五百円。 http://j.mp/gab1mr 別途会場にて二千円の飲食券購入が必要。脚本ってどう書くの?脚本家って何考えてるの?に興味ある方はぜひ。
posted at 16:56:35

ナマで観たいです。RT @budouiro 凄いキレイですよね。 RT @masakoimai: シンクロナイズドスケーティングなるものがあったとは。うっとり。
posted at 10:05:42

シンクロナイズドスケーティング、テレビでやってたのを偶然観たのです。まさにスケートのシンクロ。RT @okonomisakulove @masakoimai すみません それって何ですか?教えて下さい。
posted at 09:38:00

【たま語】赤ちゃん人形を指差して「ポポちゃん、ゆかになみだポロしてるよ」。涙をポロポロこぼす、が短縮して新語「ポロす」に。「おるすばんのとき、なみだポロしたかったけど、ポロさなかったよ」などと応用。ポロという響きの切なさが際立つ。
posted at 09:36:18

シンクロナイズドスケーティングなるものがあったとは。うっとり。
posted at 09:17:56

@kei56 背筋がシャンと伸びたお母様。RT @kei56 初音さんの元気の良さ、頭の回転のはやさ、啖呵の切れ味が、私の母と似ているのです。 RT @masakoimai 書いて泣き、観て泣き、です。 #teppan
posted at 00:21:02

日記更新。2/17(木) 押忍!della collina http://j.mp/eT0o7V twitterでおすすめを募った「学ランが浮かない、でも洒落てておいしい恵比寿のお店」が大正解。 #diary
posted at 00:03:29

2010年03月06日(土)  「ドラキュラだぞ!」進級お祝い会
2008年03月06日(木)  応援したい人
2007年03月06日(火)  『ゲゲゲの鬼太郎』×『子ぎつねヘレン』
2006年03月06日(月)  ヘレンウォッチャー
2005年03月06日(日)  傑作韓国映画『大統領の理髪師』
2002年03月06日(水)  家族


2011年03月05日(土)  進級お祝い会とお好み焼き40人前(1か月前)

この日記を書いているのは地震があった3月11日から19日後の30日。6日後に地震が来ることなど誰も予感していなかった3月5日、たまが0歳児から通う保育園の進級お祝い会があった。3歳児クラスまでの小型園なので、たまたち3歳児クラスにとっては、卒園を前にした最後のお祝い会になる。

練習とリハーサルを重ねての、本番。舞台美術も衣装も先生方の手作りで、よちよち、ふらふら、あっちこっちと好き勝手動く子どもたちを並ばせ、歌わせ、踊らせ、出番のないときにはじっと座らせる。先生方、よくやってくださっている、と毎度感心、感激するのだが、肝心のたまは、笛吹けど踊らずを今年も更新。ビデオを撮っても制止画なので、ついに今年はビデオを持って行かなかった。デジカメの動画機能で撮ってみたけど、やはり固まったままだった。


出し物は「3びきのこぶた」。家では他のお友だちの台詞まで張り切って言っていたくせに、自分の台詞も出て来ず、棒立ち。つくづく本番に弱いのだった。母に言わせると、わたしも小さい頃はそうだったらしいから、たまもあと何年かしたら、クラスメートの前で自作自演の一人芝居を演じるようになるかもしれない。

最後の園長先生からの花束贈呈では、小さな声ながらも「ありがとう」と言えたので、ほっとした。

お祝い会が終わり、父兄と子どもたちと先生とで記念撮影を終えると、クラス会の会場である集会所へ移動。初対面同士の人も多くて微妙な距離を取り合っているパパたちは、「子ども見といて!」と任され、ママたちはてんでにエプロンを締め、包丁を握り、調理開始。おにぎり班、サラダ班、おかし班、そしてわたしのお好み焼き班。

粉1000グラム、水1400cc、キャベツ3個、人参3本、大根1本、山芋1本、焼きそば9袋、餅10個、チーズ9枚、豚バラ1000グラム。これでお好み焼き(そば入り、チーズ入り)、大根のお好み焼き(キャベツの代わりに大根と餅)、焼きそばを作る。まな板3枚で、ひたすら刻んでもらい、わたしはひたすら焼く。



鰹節は「てっぱん」の打ち上げで浜勝のモデルであり店がロケ地になった「浜弥」さんが全員へのお土産に用意してくれた花鰹。あっちっちーのお好み焼きの上で、ひらひらとフィッシュダンス。



アルコールが入り、パパたちの輪が少し小さくなった。子どもたちは、食べることよりも走り回ることに夢中で、そんななか、わが娘たまだけは黙々とお好み焼きを食べ続けていた。どこまでもマイペースな子で、4年間一緒に過ごしたクラスメートからちょっと浮いたところで、居心地良さそうにやっていた。色気より食い気のママたちは、おいしいおいしいとお好み焼きをお代わりしてくれた。送り迎えの時間はばらばらだし、クラス会も二年続けて参加できなかったので、初めてじっくり話したお母さんもいた。

結局、ほぼ3時間ホットプレートの前でコテを握っていた。大人や子どもが入れ替わり立ち替わり来て立ち話して、ちょっとした屋台のおばちゃん気分。直径15センチぐらいの小さなお好み焼きを100枚以上焼いた。枚数だけで比べると、『おのみっちゃん』の一日の売り上げの2倍強。

地震のショックもなく(地震以来、不安を訴えるようになった子が多い。東京でさえも)、余震の心配もなく、電気を使うことに気兼ねもいらなかった、ほんのひと月前の出来事。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


2010年03月05日(金)  焼きたてのパンで目覚めたい
2009年03月05日(木)  2歳児の言いまつがえ
2008年03月05日(水)  自分の仕事に値段をつける
2007年03月05日(月)  マタニティオレンジ87 プレ離乳食
2005年03月05日(土)  Uzさんの新ユニット『croon』
2002年03月05日(火)  情熱


2011年03月04日(金)  「てっぱん」総集編打ち合わせ(1か月前)

この日記を書いているのは日付から26日後の3月30日。そして、3月11日の震災からは19日後。まさか一週間後を境に人生観を揺るがすような地震が襲ってくるとは知らなかった3月4日、「てっぱん」CP(チーフプロデューサー=制作統括)の海辺潔さんと打ち上げぶりに顔を合わせ、打ち合わせをしていた。半分ぐらいは思い出話をしたり、その後の皆さんの近況を聞いたり。あとの半分でブレストをした。

NHKのスタッフブログ(2011年03月06日 (日)「てっぱん」総集編、始動!)に海辺さんが書かれているように、総集編どうする?の話。「てっぱん」に別なところから光を当てたら何が浮かび上がってくるか、思いつくまま可能性を出し合った。「てっぱん」を書き終えたとき、もうこの人たちに会えなくなってしまうのかと、村上家や田中荘の住む国へ続く扉を自分で閉じてしまうような淋しさを覚えて鼻の奥がツンとした。てっぱんワールドの住人たちのその後や、あったかもしれないもうひとつの物語に思いを馳せ、話しているだけで、懐かしくて、うれしかった。

打ち合わせが思いのほか延びて、保育園へ迎えに行く時間ぎりぎりになって駅に向かって走っていたら、保育園から電話があり、たまが熱を出したと言う。明日は保育園の進級お祝い会、その後にクラス会で親子40人分のお好み焼きを焼くことになっている。お祝い会よりもお好み焼きどうするで頭いっぱいになりながら保育園へ。たまは熱いけれど思いのほか元気。スーパーで材料を買い込み、熱下がれ!と念を送って寝かしつけた。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


お会いできるの楽しみです。即興脚本、はじめての試みですが大喜利のノリなのではと思っています。さてどうなることやらお立ち会い!RT @mochiyume @masakoimai 来週月曜カルカル行くことにしました! お話できる時間あればよろしくお願いしまーす。
posted at 23:28:49

脚本開発の過程こそがドラマ。その醍醐味を体験していただけたらうれしいです。RT @motohiro0215 行きます! RT @mame3 来週月曜。朝ドラてっぱん脚本 今井雅子さん、メデコミ会ゲストトークに登場。ステージで即興ドラマ作り http://t.co/pCyF73i
posted at 22:39:37

このジンクスけっこう当たりますよね。RT @HeartLandII @masakoimai @toshiyounggreen娘は小さい頃から、3月3日の夜中に「今夜中に仕舞わないとお嫁にいけない」と泣きながらお雛様を仕舞っていました。ちなみにちゃんと嫁に行きました。
posted at 22:09:18

3/10出演おいどまいど神田さんは三度目の正直!?RT @nhk_stakon 近田です。来週7(月)のスタジオパーク、『てっぱん』ヒロイン瀧本美織さんをお迎えする予定でしたが、国会中継のため休止が決まりました。収録は行わず、別途生放送できる日程を調整中です。 #teppan
posted at 22:05:58

てっぱんダンス映像も演出。演出番組と出演番組が続けて放送されるってすごい。わたしは続けて観てます。 #teppan RT @bakusouzanbo @masakoimai 中島さん「フォト575」の審査委員長ですもんね。「てっぱん」見ているでしょうから。私もあのCM好きです。
posted at 21:33:59

年中出しっ放し!でも本人は「ずっといえにいる」と宣言しているので矛盾なし。RT @toshiyounggreen その場合、お嫁に行くのが遅れる伝説はどうなるのでしょう?RT @masakoimai うちのお雛様は自給自足で、たま本人が。お内裏様と一人二役で。RT お雛様は?
posted at 21:30:22

うちのお雛様は自給自足(?)で、たま本人が。お内裏様と一人二役で。RT @toshiyounggreen @masakoimai そういえば、ご自宅ではお雛様は飾られたので? パパは早く仕舞いたくないとか言ってたりして?(笑)
posted at 20:55:02

「てっぱん」篠宮加奈役の朝倉あきちゃんが出てるdocomoのCM、「てっぱん」のオープニング映像を演出してる中島信也さんが撮ってたと今日知る。加奈ちゃん見て抜擢、なのかしら。 http://j.mp/g0lnNI #teppan
posted at 20:52:46

【たま語】「サザエさんは、とうしばとごらんのスポンサーのていきょうでおおくりします」。CMの効果を立証。
posted at 20:39:47

【たま語】「そこにキャベツをのっけていきます。ドサッ…もうちょっとドサッ。ルルールルールルールールー」今朝のてっぱんアヴァンタイトルからタイトルの流れを再現。子どもって映像で頭にしまってるから上手に再生できるのね。 #teppan
posted at 20:36:17

【たま語】子ども用のお箸を頭の上に立て「おだいりさま〜」。季節感あふれる一発芸。
posted at 20:19:50

鯖街道〜RT @horoyoka 今日の #teppan で「鰹節街道」って台詞でてきて #chiritotechin 思い出しました♪ RT @masakoimai @yulimekko @apri_810 @okonomisakulove ちりとてっぱんファン続々。
posted at 20:15:56

わたしのレシピは油を使わず、豚肉からしみでた脂で焼くので胃に優しいです。明日は野菜嫌いな子どもたちのために、こっそり人参もすりおろして入れるので、さらにヘルシー。RT @s2s7t3 @masakoimai キャベツと山芋胃腸によさそうな食材ですね!お好み焼きは胃腸にいいかも!
posted at 20:14:57

仕込みはわたし、キャベツ切りと山芋すりおろしは手分けし、焼き加減はホットプレート巡回で。大阪人ママがもう一人いて「まかしとき」。先週のリハーサルではおいしく焼けました。RT p_mit @masakoimai 先生が40人分も焼くのですか?準備も楽しめると良いですね。
posted at 11:15:12

@stopspace 子どもが多いのでミニミニお好み焼きを大量に焼きます。先週リハーサルで親子10人に30枚焼きました。明日は100枚越えですね。東京の皆さんに大阪のお好み焼き、どや!と食べてもらえるのが楽しみです。電気ホットプレート3台でやってみます。
posted at 11:08:29

明日保育園のクラスのお別れ会で親子40人分のお好み焼きを焼くので、キャベツ3個と山芋1本を購入。キャベツは芯を取り、濡らしたキッチンタオルを詰めておく。「てっぱん」初音ばあちゃんの知恵。
posted at 10:51:01

@theGONchan mixiの日記見れました!メッセージを送るとはナイスな思いつき。名前合ってたのになんで見つけられなかったんだろ。たま語と「てっぱん」を広めてくれてうれしいです。
posted at 10:48:32

ほうじゃったのか〜RT @boo9216 妄想GJ RT @HiraoY あぁーもぉ大爆笑! RT @etsukou #teppan 社長「あんな、陰に隠れてて、二人がええ雰囲気になりそうになったら、うまいことぶち壊して欲しいねん」根本「任しといてください」
posted at 09:43:59

@yulimekko @apri_810 @okonomisakulove ちりとてっぱんファン続々。てっぱんチーフ演出の井上剛さん、プロデューサー三鬼一希さん、美術・山内浩幹さん、音響効果・山田正幸さん、伝さん、鉄兄もちりとて組。 #teppan #chiritotechin
posted at 09:41:44

2010年03月04日(木)  buku連載15杯目は「脚本家は人恋しがり屋」
2008年03月04日(火)  マタニティオレンジ246 耳掃除ムイムイ
2007年03月04日(日)  マタニティオレンジ86 初節句
2005年03月04日(金)  押忍、ひさしぶりの総会っす。
2002年03月04日(月)  感想


2011年03月03日(木)  雛祭り(1か月前)

この日記を書いているのは、約1か月後の3月30日、大地震の19日後。少し前の日記に、地震前に観た最後の映画が『ポンヌフの恋人』のリバイバル上映だったと書いたけれど、この日にもう一本観ていたことを思い出す。

雛祭りで、保育園では5日の土曜日に行われる進級お祝い会のリハーサルがあり、希望する祖父母らが見学した。わが東京じいじも馳せ参じたが、たまは例年のごとく微動だにしなかったらしい。家では全員分の台詞をそらんじてみせるくせに、人前では石像になってしまう。

この日のお昼は、自転車で10分ほどの近所に住む元同僚G嬢のお母さんの家でよばれた。立派なお雛様を拝ませてもらい、奈良から取り寄せたちらし寿司をいただいた。

穏やかな桃の節句を終え、地震があり、梅は散り、桜が咲き始めている。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@redpeonyrose 初めまして。お会いできるのを楽しみにしてます。RT 参加します。RT @mame3 てっぱん脚本今井雅子さん、メデコミ会ゲストトークに登場。来週月曜3/7ソーシャル・メディア時代の「てっぱん」コミュニケーションhttp://ow.ly/46bQS
posted at 23:31:35

ちりとてっぱんファン続々♪ @satomi_sa @cop_eku @sainoa @komadamu_ver2 @Crowofdawning @pyowitter @yu_ling87 @yu_ling87 @aruga_h #chiritotechin #teppan
posted at 23:09:04

@somei013 その前の「代わってあげたい」つぶやきを読んでいたので。パパですね。RT @somei013 ありがと。さすがにうまいこと言うね。ちょっとしみた。RT @masakoimai 風邪はうつせば治る。お子さんが快癒したら、パパの身代わり成功です。でもお大事に。
posted at 23:07:41

@yulimekko 共通の話題いっぱいありそうですよね。ちりとてっぱんファンですし。3/7のトークライブもustreamやると思いますよ。RT @yulimekko @masakoimai わ〜いつかお会い出来たらお互いものすごいマシンガンなトークになりそうw
posted at 23:06:16

【たま語】夜のてっぱん再放送の続きにフォト575を観ていたのに、昨日は観ないと言うので理由を聞くと「きょうは、たまちゃんの、やらないから」。自分が投稿した作品が読まれるものと確信。公募への情熱はわたし譲り。
posted at 22:12:36

朝読んだときは意味がわからなかったのですが「新コーナー」の「しん」が「神」になったんですね。RT @theGONchan @masakoimai 『たま語』に続く神コーナー(携帯の変換のまま表記しました)誕生ですか?! なかなか粋なPCですね。GONの携帯もやってくれました。
posted at 21:44:27

初めて古本を出したlivedoorリサイクル。査定額は厳しかったけれど、一冊ごとの買取価格を示してくれるのが親切。意外な本が高値だったりその逆もあったり。 http://j.mp/i4gZpm
posted at 11:43:15

リスト300番目は@ss_ronさんのfilm。297番目は@karimero73さんのchiritotechin-love-3。不朽の名作『ちりとてちん』を好きな人の集まりとのこと。どんなリストに加えられるかを見ると、自分を客観視できる。 http://j.mp/geUmy9
posted at 10:58:07

あはは。TLの第一声に笑い袋が開きました。RT @kikko_no_blog もう、カンニング袋の緒が切れた!
posted at 10:37:22

@yuuuuuichi ぜひぜひ。 http://j.mp/dZ1NQE ちなみにわたしはラジオドラマでデビューしました。RT @yuuuuuichi @yanaht @masakoimai メチャクチャ興味ありです!!6日で山を超えるので、一緒に行きたいで〜す!
posted at 09:49:25

@pac65530 うちは3回押したら「相更新」に。業務連絡調ですね。まだ使い込んでないMacですか?RT @pac65530 @masakoimai うちのMacで「あいこうしん」で変換したら、相更新。 愛のないMacだ(^^;)
posted at 09:47:32

おお、ほんとですか!興味津々。「愛校心」を「愛更新」と変換したわがMacはその作品を観てたんですねw RT @hero_to_sea @masakoimai 愛を更新する。というタイトルのドラマを作りました。犬童一心監督、小鶴脚本でした。
posted at 09:46:10

2010年03月03日(水)  「ひな祭り」はしなかったけど毎日が「たま祭り」
2009年03月03日(火)  「つばさ」第一週記者試写
2008年03月03日(月)  マタニティオレンジ245 みつけものとなくしもの
2006年03月03日(金)  ちばっちと亀ちゃんの舞台『Soulmate』
2005年03月03日(木)  南イタリア魚介料理『ラ・スコラーレ』
2002年03月03日(日)  文京区のスポーツクラブ


2011年03月02日(水)  愛は日々更新しなきゃ(1か月前)

この日記を書いているのは、1か月後の3月29日、あ、日付変わって30日。3月11日に東京も大きく揺れた大地震があり、さらに原発の恐怖が加わり、大人も大いに動揺しているけれど、子どもの小さな胸のコップはいっぱいいっぱいで、たまは赤ちゃん返りして、指吸いも、夜寝る前のぐずりも、心配するほどひどくなっている。東京の子がこうならば、被災地の子どもたちは、どれほどの不安を抱えているのか。

子どもたちが心配。ということは、未来が心配。この国がどうなっていくのか、とても心配。天災に立ち向かおうというところに、原発が加わってしまい、東京を始め関東圏の関心は被災地よりも自分たちの生活の安全安心に移ってしまっている。不謹慎狩りや自粛ムードも、原発の不安が追い討ちをかけている気がする。一人一人が萎縮してしまうと、この国が縮んでしまいそうで、心配だ。

3月1日のつぶやきで、目に留まったもの。

「愛校心」と打ちたくて「あいこうしん」を変換したら「愛更新」と出た。うちのおとぼけMacにも詩心ってやつが。愛は日々更新しなきゃ。しぼんだり涸れたりしないように。

「しぼんだり涸れたりしないように」という言葉、3月1日時点では何気なく書いたことだけど、地震の後に見ると、切実。今わたしが怖れているのは、しぼむこと、涸れること。わたしが、みんなが。さっき「不謹慎狩り」と打とうとしたら、Macは「付近殿」と変換した。いつものおとぼけだけど、こんな言葉覚えたくありませんという抵抗にも思えた。「今はそんなことやってる場合じゃない」には、「自分はそんなことやってる場合じゃない」を相手にも求めているような感じを否めない。人がどうするかを云々するよりも、自分に何ができるか、自分はどうしたいかを考えることにエネルギーを使いたい。そうしないと、ほんとにしぼんで、涸れてしまう気がするから。

地震以来、想像を超える現実を目にしたショックに打ちのめされ、飛び交う情報の収集と整理に翻弄され、脳がパンク状態を通り越して思考停止になりかけていた。何を失ったわけではないのに。でも、東京にいるわたしが立ち尽くしている場合じゃない。しぼまないように、涸れないように、更新しなきゃと思っている地震から19日目の0時29分。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@theGONchan そっか。50まで数えられたことをほめなきゃ。ところでmixiで「→G☆N←ちゃん」見つからず日記に辿り着けてません。RT @theGONchan @masakoimai きっと、たまチャンパワーで届いたんですね♪ 50まで数える事が出来るなんて…賢いなぁ☆
posted at 23:24:18

「愛校心」と打ちたくて「あいこうしん」を変換したら「愛更新」と出た。うちのおとぼけMacにも詩心ってやつが。愛は日々更新しなきゃ。しぼんだり涸れたりしないように。
posted at 23:13:03

完敗〜。RT @yorimo ひとの乾杯をUSTで見守ることの残念さをどう名付けたらいいのか。 #mame3tv http://mame3.tv
posted at 21:18:03

わたしも♪ RT @cop_eku @sainoa @komadamu_ver2 @Crowofdawning @pyowitter @yu_ling87 @yu_ling87 @aruga_h ちりとてっぱんファン #chiritotechin #teppan
posted at 21:16:18

@toshiyounggreen かわい〜♪byたま(大物です) RT @toshiyounggreen @masakoimai たまちゃんにこの画像も見せてあげてください。元々はこのキャラクターがあって、デフォルメした人形をアイコンに。 http://j.mp/foFa0g
posted at 21:12:14

塩カルビ! #mame3tv http://mame3.tv
posted at 21:06:30

先週ustream初出演した「まめさんテレビ」。今週は焼き肉を食べながらの中継を自宅から見守ります。わが家も今夜は焼き肉! #mame3tv http://mame3.tv
posted at 20:22:22

【たま語】今朝の朝刊を見て「ママー、すごいよ。はれが50こもあるよ!」お天気マークを合算する発想はなかったわねえとわたしもニコニコ51個め。
posted at 19:24:40

【たま語】@toshiyounggreenさんのアイコンを「ベッチャー」と呼び、「おおきくして」とリクエスト。画像が重くて上半分だけ表示され「あ、ベッチャーのかおがはんぶんだ。のこりのかお、こいこい、こいこい」と手招き。無事全部表示されました。
posted at 19:23:09

@yoppy045 はじめまして。「てっぱん」#teppanとたま語を楽しんでくださり、うれしいです。ツイッターには脚本家さんがたくさんいますよ。わたしのリストにも知っている人がいるかもしれません。 http://twitter.com/#/list/masakoimai/脚本家
posted at 17:16:49

わたしも篭りっきりで会話に飢えてます。というわけで、すごくしゃべると思います。RT
@yanaht 最近篭りっきりなので参加してみましょうかね。誰か一緒に行かない?RT 来週月曜3/7お台場で「脚本×ソーシャルメディア」についてトークライブ http://j.mp/dZ1NQE
posted at 17:13:40

@apri_810 愛校心、強いですよね。ツイッターの上でもそれを感じます。そして、娘のズボンに空いた穴を修繕しようとしてシッポをつけたつもりが位置が悪くて違うものになってしまったわたしには、キルターさんが眩しいです。 http://j.mp/g6zF1P
posted at 16:32:20

@ta960 たしかに二次使用料の振込を知ってから「また出稼ぎに行ったのね。この働き者の親孝行者、よしよし」となることがほとんどです。RT @ta960 @masakoimai 映画の放送日って教えてくれないから知らないんですよね。たまたま昨日知って自分でびっくりでした(^^;
posted at 16:19:44

@somei013 風邪はうつせば治る。お子さんが快癒したら、パパの身代わり成功です。でもお大事に。RT @somei013 やばいな〜、熱っぽいし頭痛もするし。こどもの菌をいただいてしまったか。
posted at 16:17:24

@yanaht こんにちは。ちょうど開いたTLに書き込みが。お座敷列車ぶりです。来週月曜3/7お台場で「脚本×ソーシャルメディア」についてトークライブやります。確かネット関係のお仕事でしたよね。ご興味とお時間があればぜひ。 http://j.mp/dZ1NQE
posted at 16:15:19

美本を選んで古本リサイクルに出したのに、値段がついたのが39冊、つかなかったのが49冊。本棚がすっきりしたのが、いちばんの儲けもんということ。
posted at 15:51:45

夜明けの街を芝生リムジンで…フリスク(つぶやく回数は関係なし?)RT @zunko83 午前3時出社は無理?フリスク RT フリスク♪ わが家へリムジン通勤RT @_kazuomi フリスクとつぶやくだけで“さわやかすぎる通勤”当たる http://j.mp/hytO83
posted at 15:01:01

福田卓郎さん脚本♪ 同じ日にドラマと映画放送とはすばらしい。RT @ta960 私の書いたドラマと映画が明日3/3放送です!テレビ朝日20時「ホンボシ」第七回。WOWOW深夜24時「僕らのワンダフルデイズ」。ぜひぜひ。
posted at 14:44:21

この仕組み考えた人はえらい!わたしもつぶやこう、フリスク♪ でも、わが家からわが家へリムジンで通勤か…RT @_kazuomi 『Twitter』に「フリスク」とつぶやくだけで“さわやかすぎる通勤”が当たるらしい http://j.mp/hytO83 #getnews
posted at 14:41:19

脚本はよく設計図にたとえられます。RT @bassmanof40 @masakoimai 昔、スピルバーグ監修の映画づくりのPCゲームがありました。その中でスピルバーグが脚本について、「脚本に書かれていないものは、セットにはない」と話していたのが印象的でした。
posted at 14:33:51

@apri_810 そうです、ダントツに黒かった(!)木山先生。その後、別の高校でわたしの父(数学教師)と同僚に。東先生と村田先生、わたしのときもいらっしゃいました。ハンド部、仲いい子多かったですよ。
posted at 13:07:53

ガルボは必須です!RT @sarusaru72 近所のミニストップですっ! RT @diosluvnubia @sarusaru72 ガルボがないだなんて!(°□°;)どこですかそのコンビニは!( ̄○ ̄;)
posted at 12:57:10

ステージで曲にドラマをつける即興脚本に挑戦。鉄板囲む感じで和気あいあいと。RT @mame3tv てっぱん脚本今井雅子さん、メデコミ会ゲストトークに登場。来週月曜3/7ソーシャル・メディア時代の「てっぱん」コミュニケーション #teppan http://ow.ly/461eH
posted at 12:46:10

脚本というものを元に美術や衣装が決まって役者さんが動く…ということをわたしも長いこと知りませんでした。台詞は役者さんが考えているものだと。RT @yulimekko @masakoimai だれがかいてるの?なんて、さすがだな〜。脚本家を気にするのって大人になってからだったな〜
posted at 12:41:22

走ってるときって自分と対話してますよね。そして書いているときも。ということを村上春樹氏は『走ることについて語るときに僕の語ること』に書いているのでしょうか。未読ですがRT @2nd_baseman 今日の隆円さんの台詞のように、走る=自分の中から何かを引き出す行為とも思います。
posted at 12:37:37

欧米に比べて日本で広まらない理由はそこのようです。芋づる式につながってしまいますからねえ。RT @toshiyounggreen @masakoimai FaceBookは、会いたくない人に見つかってしまうリスクを心配してしまい躊躇してます(笑)
posted at 12:34:17

facebookの面白さにようやく気づき始めた。懐かしい人とつながれるのがfacebook、新しい人とつながれるのがtwitter。どっちもたのしい。
posted at 11:29:50

@okonomisakulove 「てっぱん」楽しんでいただきうれしいです。生まれたばかりのお好み焼き屋さんとのこと、「おのみっちゃん」と重なることも多いでしょうか(飲食店の方からの反響がけっこう大きいです)。笑顔もLOVEもたくさん咲きますように。 #teppan
posted at 00:59:29

たしかに子どもの頃、誰の家に行ってもモロゾフのコップで麦茶が出て来ました。RT @toshiyounggreen 廃棄には惜しい箱とか紙袋ってありますね。高級チョコの箱とか ‥あ、昔ナイトスクープで、モロゾフのプリンのガラス容器が関西のどの家庭にも取ってあった事を思い出しました
posted at 00:52:59

2010年03月02日(火)  子守話109「ドラキュラとあかいチョコレート」
2009年03月02日(月)  わたしの頭の中に住んでいる人
2008年03月02日(日)  マタニティオレンジ244 二回目のひな祭り
2007年03月02日(金)  マタニティオレンジ85 孫をかわいがるのは人間だけ
2006年03月02日(木)  シナトレ5 プロデューサーと二人三脚
2005年03月02日(水)  昭和十六年の教科書
2002年03月02日(土)  手づくり


2011年03月01日(火)  たま語祭り、片づけ祭り(1か月前)

この日記を書いているのは1か月後の3月29日。3月11日に地震があってから、18日後。ツイッターに残したつぶやきによると、この日は早めに保育園へ迎えに行き、たまとべったり午後を過ごしたので、たま語をたくさん収穫できた。たまを見ていると仕事にならないので、片づけをしていた模様。『人生がときめく片づけの魔法』をバイブルに、「役目を終えたものたち」と前向き、爽やかな決別をしていた。

3月7日の月曜日にお台場でやるトークライブの告知もしていた。同じ週の金曜日に大地震が起きて、震源から遠く離れた東京も大きく揺れ、テレビに映し出される映像に打ちのめされ、その後の原発事故に翻弄されることになるとは、夢にも思っていない。トークライブに何人来てくれるか、盛り上がるか、そんなことにいちばんドキドキしていられた、あまりに平和すぎる日だった。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


@toshiyounggreen ライセンス商品だったら、さらに「レア」ですw
posted at 23:38:48

【たま語】使ってないけど捨てるのは惜しいレアな箱。これ、たまちゃんのおもちゃ入れに使わない?と聞くと「いらな〜い。ママのものいれるのにつかったら?」と見向きもしない。映画『タイタニック』の二人と漢字が並ぶ中国のお菓子箱。
posted at 23:33:41

@kamakuradan 小学生にもわかるのか〜断捨離。今日はシャンプー・石鹸類を処分しました。
posted at 23:30:08

@2nd_baseman たま語もてっぱんも楽しんでくださりありがとうございます。走る理由は気持ちいいから。明快ですね。走るとアドレナリンが出るあの感じ、しばらく味わってませんが、久しぶりに走りたいです。
posted at 23:19:53

@seven072 ノベライズ最後まで読まれたんですね。崇徳院の歌「瀬をはやみ岩にせかるる滝川の割れても末に逢はんとぞ思ふ」のように、運命の糸に導かれて再び道が交わることもあるかと…。ところでうちの娘がアイコンを見て興奮しています。
posted at 23:14:41

@genwat ハンバーグ=マルシンはメーカー名でしょうか。スパゲッティ=ケチャップうどんは名ネーミング。
posted at 23:03:49

@kamakuradan しづきちゃん、脚本の代わりに絵本を楽しんでね。
posted at 23:02:26

@theGONchan 今日はいつもより早く保育園へ迎えに行ったので、午後をべったり一緒に過ごし、たま語祭りとなりました。楽しんでいただけて何よりです。mixiの日記読ませていただきたいです。同じお名前ですか?
posted at 23:01:53

@3192namxam 息子の嫁にと思うんですね。わたしはうちの娘がこんな子に育ったらいいなとよく思います。あかりを見ても瀧本美織さんを見ても。RT @3192namxam おのみっちゃんがモテモテでもう…心配ですわ〜親心ですわ〜でも息子の嫁ならオッケーw @masakoimai
posted at 22:52:29

そしてスパゲッティのことは「パスタ」と呼びます。RT @guriyan_worst @masakoimai ハンバーグより、ハンバーガー? 今の若い子は…
posted at 22:15:58

@apri_810 体育の先生は皆さん日焼けしてましたが、いちばん黒かったのは木山先生。
posted at 22:15:00

@bassmanof40 ホットサンドメーカー、流行りましたよね。今はワッフルメーカー、それももう古いかも。
posted at 22:14:05

「うちの夫なんか〜してくれない」のくれない族が流行った頃、「頬を赤らめてノロケる人のことだと誤解してた」と新聞にお茶目な投書が。幸せな話の無限ループなら歓迎。RT @kansaimatari 「私なんか話」は誰も楽しくならないし、どうせ出口も見つからないから、心に留めてる。
posted at 22:13:15

【たま語】夜のてっぱん再放送に続けてフォト575。たまが妙にはまってる。「つかれてもげんきだしてこかあさんは」と575をブツブツ。2/24放送の殿堂入り作品を記憶。「たまちゃんの、いつやるの?」先日初めて応募した句が採用されると自信たっぷり。
posted at 20:04:39

ホットサンドメーカーでハンバーガー(?)を作ってるところ。トマトの水分が多すぎたようで恐ろしい量の蒸気を吹いている。爆発するのではという勢い。電源をひっこ抜けうにも怖くて近づけない。
posted at 19:35:32

@apri_810 体育で、陸上部の顧問でした。「てっぱん」とひろしま駅伝でつながりました。大阪チームのコーチをしておられます。 http://j.mp/hDQS4v
posted at 19:32:54

【たま語】高校時代の担任の永山先生から電話。先日電話を代わったときに「ながねぎせんせい〜」と呼んだのが面白かったので、またやるかなと電話を代わると「ながいもせんせい〜」。予想を裏切り期待を上回る、ドラマの鉄則を心得ておる。
posted at 18:02:59

【たま語】「しじゅうくにちのレシキいつやるの?」。今夜よ、四十九日のレシピね。「だれがかいてるの?」と脚本家を気にする4歳児。大島里美さんよ。プロデューサーは後藤高久さん、演出は西谷真一さんの「つばさ」チーフコンビ。 http://j.mp/hbbzta #nhk_drama10
posted at 17:29:10

【たま語】片づけてるわたしに邪魔をするので、止めてよと訴えると「やめてあげる」と恩着せがましく言ってから、「まったく、たまちゃんはママにあますぎるよ」とブツブツ。どれだけ上から目線なんだか。
posted at 17:22:55

【たま語】「きょうのばん、ハンバーグがいいよう。まんなかにおにくがあるハンバーグ」。ハンバーグは丸ごとお肉だけど?と言うと「そうじゃなくて、パンとパンにおにくがはさまっているハンバーグ!」。娘よ、人はそれをハンバーガーと呼ぶ。
posted at 17:12:21

@yulimekko 今井雅子はニセモノと言われるたびに不思議な気持ちに。でも同時に二つの名前で存在できないようで。最近は不正取引を防ぐためにチェックが厳しくなってるようです。RT @yulimekko @masakoimai 悔しいけど今井雅子という団体名といいはるとか。
posted at 15:25:19

ちりとてっぱんファン #teppan RT @romarin333 @aruga_h @siniso @nhk_chiritote「ちりとて」そして「てっぱん」ファンです。今日のてっぱんの駅伝くんのイヤホンから流れた「せを〜はやみ〜」とても懐かしく、その飛入りが面白かったです。
posted at 15:21:55

尾飛良幸 @obi_y さんの曲にドラマをつける即興脚本に挑戦。交流会も。RT @mame3 てっぱん脚本今井雅子さん、メデコミ会ゲストトークに登場。来週月曜3/7「ソーシャル・メディア時代の「てっぱん」コミュニケーション」 #teppan http://ow.ly/45can
posted at 15:00:46

@mochiyume ご無沙汰しています。なぜかDMが届いていません(こんなことってあるのでしょうか?)。先日ustreamに初出演して、ツブヤ大学のことを思い出していました。
posted at 14:49:47

3/7(月)お台場でトークライブ出演。19時開場19時半開演〜22時半。尾飛良幸 @obi_y さんの曲にドラマをつける即興脚本に挑戦。前売千円・前日18時以降と当日千五百円。二千円分の飲食チケットを別途会場でお求め頂く必要あり。詳細・前売→ http://j.mp/dZ1NQE
posted at 12:17:01

2010年03月01日(月)  とりあえず、今日のツイッター
2009年03月01日(日)  乾電池でガスが点く
2008年03月01日(土)  マタニティオレンジ243 お気に入り絵本『わたしのワンピース』
2007年03月01日(木)  マタニティオレンジ84 「おなかの皮で風呂水」伝説
2005年03月01日(火)  ビューラー巻き巻きに挟み撃ちされる
2002年03月01日(金)  『たまねぎや』と『サムラート』

<<<前の日記  次の日記>>>