逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 ビールテイスト飲料

現在私は何度目かのダイエットらしき決意を実行中。
最近はビール・発泡酒・その他→ビールテイスト飲料(ノンアルコールビール)に変更するなどしています。
今までは酒屋やスーパーでちまちま買っていたのですが、面倒になったのでどーんと1ケース(24缶)ネットで購入しました。
今日届いたのはオーストラリア原産の「ブローリー プレミアムラガー」です。


いくつか飲んできたビールテイスト飲料の中でわりと美味しいなと思ったもののひとつ。
アルコール分は0.9%、カロリーは355ml缶で約57kcalです。
スーパードライが350ml缶で約150kcal、発泡酒のダイエットで約80kcalと考えると「とことん飲める」というブローリーの謳い文句もまぁ嘘ではなさそうです。
原材料が「麦芽・ホップ」のみというのも気に入っています。
ただし添加物で調整をしていない分、プリン体のカットなどは見込めないのかもしれませんが・・・。
今回は送料がかかっていますがそれでも1缶100円程度で買えるので(小売だと80円程度のところもあります)、家計にも安心!

「ビールのカロリーは大して吸収されない。アルコールの刺激で食欲が高まるのでその分カロリーオーバーになる」というのが本当のところのようですが、気休め兼休肝日(0.9%でもOK?)ってことで愛飲していくつもりです。

でも本当に痩せたいのであれば運動しないとねぇ。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月19日(火) 負けましたよ・・・ ロッテ×オリックス ☆
2005年09月19日(月) 最後の直接対決 ロッテ×ソフトバンク ☆
2004年09月19日(日) ご近所散策 【久地円筒分水】
2003年09月19日(金) 【よむたいむ】にて『Dr.コトー診療所』読破
2002年09月19日(木) あっちでもこっちでも北海道フェア
2001年09月19日(水) 先日の【スリーエフ】での出来事

2007年09月19日(水)



 【燻製香房 スモークハウス葉山】

葉山御用邸に程近い住宅地で営業をしている小さな燻製屋さんに出かけました。
店名は【燻製香房 スモークハウス葉山】です。

        

庭に建つ離れのような平屋(築70年程らしいです)がお店。
写真では逆光でわかりにくいですが、高台にあるので葉山の海がよく見えます。

入口奥に見える事務所のような風景に戸惑っていると、にこやかに店主が応対に出てきてくれました。
初めてであることを伝えると、部屋に置かれたコールドケースから商品を取り出して並べてくれて、試食も勧めてくれました。
アジ・サバ・タコ・シシャモ・はんぺん・タラコ等々、さまざまな燻製が並びます。
アジはソフトとハードの2種類があり食べ比べてみると、「程よい香りの燻製の入門編&食事のおかずになりそうなのがソフト(身がふっくらしています)」、「燻製の特長がよく出ていて薫り高く、そのままお酒のおつまみにぴったりなのがハード(身がぎゅっとしまっています)」という感じでした。
タコもモロッコ産の柔らかい身のタコと、地元産身がぎゅっと詰まった固めのタコの2種類が用意されていました(地元産の方がお値段は高いです)。

今日買ったのは、
「さば 800円」「チーズはんぺん 400円」「タコ(モロッコ産) 1,400円」の3品。


スモークされたものが通常どのくらいもつのかわかりませんが、今日買った中ではタコの10/7が賞味期限が一番短かかったです。
保存がきくので買いだめやお土産にもよいかもしれません。

店主がとても丁寧に説明をして下さるので燻製初心者でも安心です。
次は、しらす未入荷により今日は作られていなかった「スモークしらす」(葉山のゆうしげ丸のしらすを使っているそうです)を買いに訪れたいと思います。

タコを買ったときに店主に「是非これ作ってみて!」と勧められた“スモークタコのクレソンサラダ”を作ってみました。


元々そのものだけでもビールに合う薫り高いスモークタコですが、上にかけたゴマ油やガーリックオイルで更に美味さが引き立ち、クレソンも加えてヘルシーな一品になりました!

夫にはふっくら柔らかい身のスモークサバが大好評。
スモークでの風味付けのほか、オリーブオイル・ローリエ・ジュニパーベリー・シベリア岩塩・黒胡椒で味付けがされています。
こちらはそのまま食べやすい大きさに切って食卓にあげました。

ところで、最初にお店で試食をした時に私は思わず「これはそのまま焼けばいいんですよね?」と言ってしまいました。
すると店主は「燻製だからそのままでいいんですよ」と優しく訂正して下さいました。
それ聞いていなかったら「焼きスモークサバ」が食卓に上がっていたかもしれません(^^;
無知で恥ずかしいです・・・。

【燻製香房 スモークハウス葉山】
三浦郡葉山町下山口1757
046-875-6715
10:00〜17:00 月休

逗子方面から→葉山御用邸を過ぎた先の134号線の両車線の電信柱にスモークハウス葉山の看板が出ているのでそこを左折、坂の途中のお宅の玄関先に小さな看板が出ています。

http://smokehousehayama.fc2web.com/

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月16日(土) 2006 逗子 桜葉&ワイン 解禁
2004年09月16日(木) 実家へ
2003年09月16日(火) 劇団The 30's『彼女・・・』
2001年09月16日(日) 憧れの生活を満喫

2007年09月16日(日)



 2007 逗子 桜葉&ワイン 解禁

本日逗子市商工会企画の「2007 逗子 桜葉&ワイン」が解禁されました。
ワインの解禁即売会はJR逗子駅前で逗子みやげものまつりと合わせて行なわれたのですが、出掛けついでに夫が立ち寄って買ってきてくれました。


ワインの詳細は昨年の日記記事でどうぞ(こちら)。
パッケージもラベルもおそらく味も昨年と変わりはありませんが、今年のボトルには「2007年桜葉&ワイン 限定2000本 逗子市商工会」というネームシールが貼ってありました。

このワインは国産の梅ワインに逗子で収穫した大島桜の葉を漬け込んで作られています。
そして飲むたびに「あぁ桜餅の味と香りだなぁ」と思ってしまいます(^^;
そうは言っても美味しいんですよ、とても。
何といってもこのきれいなピンク色がとても素敵で、まさに桜のワインです。
実際は桜葉だけの色付けではなくて「赤キャベツ色素」も入っているのですが、こちらも天然の色素なので特に気にすることはないかな。

夫によると、即売会が行なわれたみやげものまつりの会場では購入者に抽選会が行なわれていたそうです。
1等は自転車でそのほかにも会場で販売されていた物産品などが当たったようですが、夫は砕け散ったとのこと・・・。

ワインは逗子市内の酒屋さん等で1本720ml 1,270円(多分昨年と同じ?夫に聞いたら「よく覚えていない」と言われたけど)で販売中。
製造者は鎌倉梅ワインと同様に山梨のマンズワインです。

次の地元酒ターゲットは、葉山町の「葉山 夏みかんワイン」「キャベツ焼酎」です。
どなたかキャベツ焼酎を一緒に試してくれませんか?
ひとりじゃもてあましそうなので(笑)
すでに試飲済みですが、各地元で醸造が行なわれている、隣町:鎌倉市の「鎌倉ビール」やこちらもお隣町:横須賀市追浜の「横須賀真おっぱまワイン」についてもそのうち紹介したいと思います。

ワインとは関係ありませんが、
夫は「同じ会場で売られていた“しらす入り太巻き”を買って食べたけれど、結構美味しかったよ。しらすはあんまりよくわからなかったけれど」と言っていました。
多分なぎさ通りにある千登世寿司のお寿司だと思うのですが、店頭にあるこのしらす太巻きのPR広告がずっと気になっていて夫にもその旨を話していたはずなのになぁ・・・。
でもワインを買ってきてもらった上に、気を利かせて太巻き寿司も買ってきてよー!と言ったらわがままですね。
太巻きは今度自分で買うことにします。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月15日(金) 友人と会う
2005年09月15日(木) 携帯デビュー
2004年09月15日(水) 秋の陽気
2003年09月15日(月) 2003生命のコンサート 音楽劇『赤毛のアン』
2002年09月15日(日) 秋祭り〜『ひろたりあん通信』の記事から
2001年09月15日(土) 新鮮大売【ユータカラヤ】

2007年09月15日(土)



 臨時収入?

今日届いた書類で「111,254円」というまとまったお金が所有口座に振り込まれたことを知りました。
名目は「戻し保証料」というものです。
届いた封筒の中にはただ1枚の計算書兼通知文が入っていただけだったので、最初は何のことだか全くわかりませんでした。
そういう時にネットって驚くほど本当に便利ですよね。
調べてみるとあっという間に何のことだか理解出来ました。

我が家では先日、契約している住宅ローンで初めての繰り上げ返済を行ないました。
この繰り上げ返済により、元々15年の借受で予定していた住宅ローンを5年少々短縮したことにより発生した保証料の差額の返還だそうです。
探してみるとローン契約時に信用保証の会社と保証料を払って契約をした(保証人を立てる代わりに保証会社の保証を受けた)書類が見つかりました。

ローン返済をした時には「無駄な利息がカット出来る」ことだけが念頭にあったのですが(今回の繰り上げ返済だけでも約230万円程の利息分をカットで出来ました−支払い方法は元利均等返済です)、こんな思いがけない返還もついてくるとは!
きっちりと返済計画を立てている方にとっては常識的なことなのでしょうけれど、行き当たりばったりの我が家にとっては思いがけない臨時収入でした。
もちろん元々は自分で支払ったお金ですけどね。

今回の繰り上げ返済では今は亡き祖母にずいぶんとお世話になりました。
あと8年、こつこつローン返済頑張りますよー。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月14日(木) 野菜づくり−とうもろこしの収穫
2005年09月14日(水) 【ア・ラ・カンパーニュ】のケーキ
2004年09月14日(火) ぽつぽつ当選中
2003年09月14日(日) 折込求人広告から
2002年09月14日(土) 『マンマ・ミーア!』観劇に向けて

2007年09月14日(金)



 11年目のリフレッシュ

現在住んでいるマンションは築11年。
こういう集合住宅ではおおよそ築10年を目安に第1回目の大規模修繕工事を行なうらしく、我がマンションでも今週から初めての大規模修繕工事が始まりました!

夫はこの1年間マンション管理組合の理事長を務め、私も議事録を作成するなどの補佐をしてきた関係で、施工会社の方から工事に関するいろいろな話を聞くことが出来ました。
そんなこともあって、敷地内に工事関係者が出入りするのを見て「いよいよ始まったなぁ」というちょっと感慨深い気持ちになりました。

今日からは建物外周の足場組みが始まり、本格的に工事がスタート。
もう少しすると足場の上にはメッシュシートがかけられて、建物全体がすっぽり包まれてしまいます。
初めての経験なのでどのくらいの圧迫感や不便さが出てくるのかわかりませんが、建物の資産価値と耐用年数を守る上でも大切なこの工事。
3カ月後のリフレッシュした姿を楽しみにしています。

※同じMSの方が読んだら個人特定出来ちゃいますがこっそりでお願いします(^人^)



この眺めともしばらくお別れです


−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月12日(火) 鎌倉【紅谷】のクルミッ子
2004年09月12日(日) 野球三昧の週末 ☆
2002年09月12日(木) 「ぷちダイエット始めました」
2001年09月12日(水) 【すすき野とうきゅう】100円ショップ

2007年09月12日(水)



 電気代、高っ!

「猛暑、猛暑」と言われた今年の夏。
その影響をもろに受けて、東京電力から届いた我が家の「電気ご使用量のお知らせ 9月分」(8月10日から今日までの32日間)には10,125円という見たこともない数字が!!
毎月家計簿に記録を残していますが、電気料金の1万円超えは初めてで驚きました。
ちなみにアンペアは40A契約です。

この夏の私は例年以上に家にいる時間が長かったとは言え、昼間はなるべくエアコンをつけないようにしていたつもりだったのですが・・・。
それでも夜リビングにいるうちはそのエアコンをフルに使っていたし(但し基本設定は27〜28度orドライ機能でフィルター掃除もしています)、寝室では扇風機と除湿機をこちらもフル回転させていたのでこの位になってしまうものなんでしょうか。
普段も「待機電力をカットすべく、テレビ・冷蔵庫・エアコン・照明器具・電話以外のコンセントは使用時以外は抜く」という地道な努力もしているんですけどねぇ。

雑誌の特集などではよく「10年前に買った家電と現在の家電では省エネ力が全く違う」と書かれていますが、少しはその影響もあるのかな?
我が家の主な家電では冷蔵庫・エアコン・電子レンジ・炊飯器(現在土鍋使用中なのでお蔵入り)が10年選手なので、せめてエアコンだけでも買い換えたほうがいいのかなという気もします。
でもどうしても「壊れていないのにもったいない」って思って二の足を踏んでしまいます。

さてどうしよう?
(2007/9/14記)

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月10日(日) イースタン・リーグ 湘南×ロッテ ☆
2005年09月10日(土) ビジター応援デー 西武×ロッテ ☆
2003年09月10日(水) 『たまがわ薪能』に振られる
2002年09月10日(火) お気に入りのFood Shop inたまプラ
2001年09月10日(月) 一夜明けて・・・

2007年09月10日(月)



 鎌倉梅ワイン解禁

今月3日、「鎌倉梅ワイン」が解禁になりました。
その名の通り鎌倉産の梅を使用して作ったワインです。
2004年から毎年9月に販売されているそうですが、私は今日鎌倉に出かけた折に初めて購入しました。


上にも書いた通り、ワインに使われている梅は鎌倉市内で収穫されたものを集めて使っているとのことで、ラベルにもしっかり「鎌倉産梅使用」と書かれています。
梅の収穫先には一般家庭や農家だけでなく建長寺や円覚寺などのお寺も含まれているというのですから、何ともありがたみのあるワイン!
ただし醸造元は鎌倉ではなくて山梨県勝沼のマンズワインの工場です。

ラベルの裏には「さわやかな酸味、ほのかな甘味」と書いてあります。
多分その通りなんでしょうけれど、辛口ワインが好きな私にとっては「思いっきり甘口」。
でもとても美味しくて早々に飲み終わっちゃいました。
食前酒としてぴったりではないかと思います。
「鎌倉」のブランド力もあるし、お土産にも喜ばれるかも。

1本720mlで1,236円。
鎌倉市内55の酒店で販売中です。
8,400本限定ですのでお早めに!
ちなみにアルコール分は10%です。

来週15日(土)には2007年「逗子 桜葉&ワイン」も解禁になります(こんなワイン)。
10:00〜15:00までJR逗子駅前で解禁即売会があるそうなので(逗子みやげまつりも同時開催)、こちらも行けたら行って来ます。
(2007/9/13記)

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月08日(金) 逗子は「魅力的な市」?
2004年09月08日(水) 祝・当選v(^0^)v ドルフィンペアランチ招待
2003年09月08日(月) どんなお店?【CARDY's】
2002年09月08日(日) 一ヶ月半振りの【すすき野 湯けむりの里】

2007年09月08日(土)



 台風9号通過

関東地方を混乱させた台風9号は午前2時過ぎに神奈川県小田原に上陸した後、北上していきました。

ちょっとやることがあって遅くまで起きていたためにずっとテレビの台風情報を見ていたのですが、NHKの中継ポイントが近くの葉山港に置かれていたために「外は今こんな状態になっているんだなぁ」という実感がありました。
うちのマンションはちょっと微妙な位置に建っているために何か起こるのでは?と少々心配もしましたが、結果的には特に揺れを感じることもなく台風は過ぎ去って行きました。
こういう時タワーマンションってどうなるんでしょう?
地震と同じように揺れを感じたりするのかな。

そんなわけで個人的には「無事台風は過ぎて行った」と思っていたのですが、敷地内ではけやきの木が折れたり、駐輪場の屋根の一部が飛んでしまうなどの被害が出ていました。
場合によっては「人が木の下敷きになる」「破損した屋根が車を傷つける」状態も考えられるのですから、今回それ以上の大事に至らずに済んで一安心です。
(2007/9/13記)

−−−過去の今日のこと−−−
2005年09月07日(水) 友人との渋谷飲み会
2004年09月07日(火) スーパー探索
2002年09月07日(土) キャラメルボックス『嵐になるまで待って』

2007年09月07日(金)



 『ちい散歩−葉山−』

毎週月から金曜日の9:55〜10:30にテレビ朝日で放送されている『ちい散歩』は、俳優の地井武男さんがスケッチをしつつ街をのんびり散歩する番組。
こういう番組があることは知ってはいましたが今まで見たことはなくて、初めて見た今日の番組内容が偶然にも逗子のお隣葉山町の散歩の回でした。

初めに立ち寄った葉山マリーナから、カフェ【VERDE】→森戸神社→ビーチサンダルのお店【げんべい】→コロッケが人気の【葉山旭屋牛肉店】→石原裕次郎さんの碑を地元の方やお店のオーナーさんとふれあいながら散歩。
途中ひなたぼっこをしている猫を真剣に楽しそうにかまうなど地井さんのゆるゆるっぷりが何とも良かったです。

この中で紹介されていたカフェ【VERDE(ヴェルデ)】は森戸海岸の目の前にあり、富士山が拝める日などは相当の絶景のようです。
もともとは別荘として建てたようですが、今は自宅兼?カフェとのこと。
私は行ったことがありませんが、個性的な外観にもとても惹かれます。

http://www.manis-interior.com/verdemanis/verdemanis.html

後で番組HPを見たのですが、今週は「鎌倉:前編」「鎌倉:後編」「湘南・江の島」と続いて今日の「葉山」、明日は「横浜中華街」なので、逗子は思いっきりスルー・・・。
(2007/9/13記)

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月06日(水) 野菜づくり−豊作です
2005年09月06日(火) 新しいスーパー
2004年09月06日(月) 4ヶ月ぶりのあざみ野
2003年09月06日(土) 交通事故目撃
2002年09月06日(金) 【若松屋】の“青葉美人”
2001年09月06日(木) ♪信じましょう 必ず 夢は叶う いつか

2007年09月06日(木)



 アカウミガメの赤ちゃん誕生

夕方のテレビニュース(フジテレビのスーパーニュース)で、「6月中旬に逗子海岸に産卵されたアカウミガメの卵(こちら)が孵化し、カメの赤ちゃんが無事海にかえった」ことを知りました。

先月28日(火)付けの読売新聞朝刊湘南版に「アカウミガメ 無事に孵化して」と孵化を心待ちにする記事が載っていて、その後どうなったのだろう?と思っていました。
産卵場所は海水浴場の遊泳区域ではないけれど、海の家の並びでもある人の出入りの激しいところなので、パトロール隊の目をかいくぐっていたずらされてしまったのかも?と心配していました。
でもそんな心配をよそに、カメの赤ちゃんは可愛い姿を見せてくれたようです。

ニュースでは、
「4日(火)夜9時過ぎに孵化し、18匹のアカウミガメの赤ちゃんが誕生」
「住民らが照らした懐中電灯の明かりの誘導で海にかえっていった」
というようなことを、ペタペタと砂浜を進む赤ちゃんガメの可愛らしい映像を交えながら紹介していました。
ここ数日間は孵化の瞬間を見るために砂浜に泊り込む人もいるほどの過熱ぶりだったようですね。

アカウミガメの産卵には決して適した場所ではない逗子海岸で起きた奇蹟。
いつかアカウミガメの産卵が毎年の歳時記になるような、そんな素晴らしい海岸になることを願っています。
亀ちゃん達、また逗子海岸に戻ってくるんだよー、待ってるよー!

−−−過去の今日のこと−−−
2005年09月05日(月) 勝手に当選(^-^)
2004年09月05日(日) 9月最初の当選品
2003年09月05日(金) 除草・伐採始まる
2002年09月05日(木) PC破損からの復帰

2007年09月05日(水)



 かまどさんを買いました

最近、長谷園(長谷製陶)の「かまどさん」を買いました。
いろいろなところで紹介されているとても有名な炊飯用の土鍋です。
長年使っている炊飯器が少しくたびれてきた感じだったので、この機会に前から興味のあったかまどさんを買いました。
ル・クルーゼでもご飯は炊けるのですが炊飯に使うと料理に使えなくなってしまうので、やはり炊飯専用を持つことにしたのです。


(写真はショップから拝借しました)

土鍋の炊飯は火加減が難しそうですが、このかまどさんは「中強火で12〜14分炊き(二合炊きの場合)、その後20分程蒸らす」だけ。
炊飯時間はタイマーを使えば簡単に計れますし、吹きこぼれや焦げ付きもなく、思った以上に楽にご飯が炊き上がりました。
炊飯時間が短いので光熱費も節約出来そうです。

買って間もないために今はまだ好みの炊飯状態に向けて火加減や水加減を試行錯誤している状態ですが、美味しいご飯が炊けていることは確かです。
それとこれは個人的な思い込みですが、「土鍋で炊いたご飯」と言うだけでより美味しく感じます。
かまどさん本体のデザインとかごつごつした土肌の感じも本格的な雰囲気で気に入りました。
ただ少し重さがあるので洗うときにうっかり落とさないように気をつけないと・・・。

使い始める前は「面倒でまた炊飯器に戻るかも」と思っていましたが、かまどさん初日以来炊飯器は戸棚にしまったままになっています。
何でも試してみるものですね。
これから長いことお世話になりそうです。

長谷製陶 http://www.igamono.co.jp/index.html
※かまどさん(二合炊きサイズ)は定価7,875円。陶器製の鍋敷きとしゃもじ付。
私はネットショップで送料込7,500円で購入しました。

−−−過去の今日のこと−−−
2005年09月04日(日) 『出没!アド街ック天国 −たまプラーザ−』
2004年09月04日(土) 再びマリン ☆
2003年09月04日(木) 10月に【SKIP】あざみ野店開店
2002年09月04日(水) 四季話ばっかり

2007年09月04日(火)



 キャストボックス廃止

「月曜朝10時 恒例のキャストチェック」
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ

なんて気持ちには当分なれないだろうなぁ。

キャストボックスを眺めながらあれこれ楽しんだり、友人と盛り上がったり、そこに好きな役者さんの名前があるのを嬉しく思うファンのことなど、全くどうでもいいんでしょうね、劇団四季は。
というか「浅利慶太さんは」ですね。

5月のスンラさん改名衝撃に続き200字コメントを送ってみましたが、せめてまた言い訳ぐらいは聞かせてくれるのでしょうか?
正直なところそこでどんな見解がされてもすんなり納得は出来ないと思いますし、この劇団の体制にうんざりしていますが、それでも私は四季の会を辞めるつもりはありません。
キャストのわからない前日予約だって、本当に観劇したいと思ったらリスクを負ってでもするつもりです。
そんなこと言ったら四季の思うつぼかもしれないですけどね。

それにしても四季はこれからどこに向かって行くんだろう・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月03日(日) 友人達と遊ぶ/横浜×阪神 ☆
2005年09月03日(土) デーゲームマリン ロッテ×日本ハム ☆
2002年09月03日(火) Iさん 再び

2007年09月03日(月)



 シーサー完成

7月末に参加したシーサーワークショップ葉山(こちら)で作ったシーサーが焼き上がり、講師の真喜志祐子さん(マキシユウコさん)のご自宅まで受け取りに行ってきました。
真喜志さんのご自宅はJR逗子駅から歩いて十数分程の谷戸にあります。

これが完成した私のシーサー。
焼いた後はだいぶ小さくなっていて手のひらに乗るサイズになっていました。

            

見れば見るほど不細工なシーサーですが、自分で作ったものだけに愛着もわいてきます。
しかし何でこんな顔になったんだろう(笑)
シーサーっていうか何か漫画とかに出てきそうな生物・・・。

受け取りの際に真喜志さんと少しおしゃべりをさせて頂きました。
「逗子市桜山にあるお店【chahat(チャハット)】で展示会を開催している」
「(毎年春に開催される)葉山の葉山芸術祭や、横浜市金沢区で開催される金沢文庫芸術祭に参加している」
「来年のシーサーは立ちシーサーの予定」
「これまでにワークショップで作られたシーサーが今どうしているのか、その写真展をブログで開催したい」
等々。
ご自宅のウッドテラスには真喜志さん作のお皿などが置かれていてとても興味深かったです。
いつか展示会に出かけて素敵な作品を購入したいものです。
そして「シーサーは数多く並べるほど魔除けの力が大きくなる」と伺ったので、シーサーワークショップにもまた参加しようと思っています。
次のシーサーがうちにやって来るまでは、このシーサーくんにひとり頑張って玄関先で睨みをきかせていてもらいますよー。

真喜志さん、お世話になりました!

−−−過去の今日のこと−−−
2003年09月02日(火) 実家へ
2002年09月02日(月) 早起きの月曜日
2001年09月02日(日) 魚三昧 【市瀬】

2007年09月02日(日)



 防災の日

昨年の防災の日の日記にも書いたことですが、私はこの日を「非常持出袋(防災グッズ)の点検」にあてています。
「電池はちゃんと使えるか」「賞味期限や有効期限は切れていないか」などを確認して、必要に応じて買い足しや入れ替えを行なうようにしています。
以下は今現在の我が家の非常持出袋の中身です。

【食料品】非常用ご飯9食(+500mlミネラルウォーター9本と発熱剤),キャンディ,

【衛生用品】マスク,ガーゼ,バンドエイド,水のいらないシャンプー,ブラシ,ポケットティッシュ,ウェットティッシュ,トイレットペーパー,コンタクト用品,女性用品,医薬品,簡易トイレ,

【日用品】下着,くつした,ハンカチ,タオル,折りたたみ傘,レインコート,カイロ,プラスチック製食器&コップ,箸,ラップ,現金(2万円程と小銭),テレカ,筆記具,
はさみ,ロープ,ビニール袋,新聞紙,レジャーシート,軍手,マッチ,ライター,ナイフ,懐中電灯,電池,

【その他】家族カード(夫と私の名前や血液型、緊急連絡先などを書いたもの),健康保険証のコピー,NTT災害用伝言ダイヤル手順,

これらをバッグ2つに詰めて玄関近くの廊下に面した物入れに保管しています。

また持出袋とは別ですが、玄関先にはサイレン機能やライトのついた手回し充電式ラジオとろうそくセットを置き、キッチンにはカセットコンロ一式とミネラルウォーター2リットル×6本や食品缶詰を常備、更に別室にはいろいろと役立ちそうなポリタンクも準備してあります。
自分ではざっとひと通りは備えてあると思うのですが・・・。

2005年のテレビドラマ『救命病棟24時(第3シリーズ)』を見て以来、ようやく私にも最低限の防災の習慣が生まれました。
何でもいいと思いますが、こういうきっかけは大切ですね。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年09月01日(金) 防災の日
2004年09月01日(水) 旦那の決断
2003年09月01日(月) 【パークホームズあざみ野】の販売案内広告
2001年09月01日(土) まったりした午後

2007年09月01日(土)

< past will > new index homepage

My追加