消えてゆく小さなこと


消 え て ゆ く 小 さ な こ と

1st    index         new


1910年03月31日(木)

倒れたり寝込んだり
病院に担ぎ込まれたり入院したり
そういうことの後は生き方が細々となる
そろりそろりとなる
無理せぬように そればかり考える

でも 今日思ったのは
鍛えよう
ただそのことだけ
積極的に 
ただそれだけ


1910年03月30日(水)

アナタノコトハ モウ オワリニシマス
カゲヲ オイモトメルノモ オワリニシマス
キニカケルコトハ オワリニシマス
ヨイカゼヲ ツカマエタノダト
アタラシイミチヲ ミツケタノダト
イノルコトニシマス
サヨナラニシマス


1910年03月29日(火)

覇気のないひとはつまらない
それだけのこと
男でも女でも

癒しではなく
トキメキのこと


1910年03月28日(月)

そんなこと日常茶飯事
ある日突然 姿が消える
正確には
気づかぬうちに消えている

あなたが伝えてきたものは
ずっと嘘だったんだ
嘘というより 虚 だったんだ
空箱を積み上げる
そんな作業の繰り返しだったのですか?
そして 飽きた

そうとしか思えない


1910年03月27日(日)

両手で抱えきれぬものを
抱えることは無理なのです

ふつふつと湧き続けるものも
もう終わらせる

そうできるような気がする

いろんなことを終わりにすれば


1910年03月26日(土)

平和だけれど
オモシロミもない
そういう人生もある
どっちがイイ?


1910年03月25日(金)

終わりにする
終わらせる
それもオトナの精神力

広がりすぎて繁茂するものを
どこかで思い切らねば
新しい道を開けない


1910年03月24日(木)

そのエコバッグに人が群がって
ナンカ オカシカッタ
そんなに素敵だろうか

会社に踊らされてるだけと思う
企業の姿勢が 純粋エコなら
並ばずいつでもいつまでも
何処でも誰でもいくつでも販売してくれる
そういうロングランな製品にするべきで、
結局は話題性でブランド価値を高めるのに
一役買わされてるだけだ
ブランドにぶら下がって買う人の姿勢は
エコとは離れて見えるけれど。
転売目的という人の方がまだ理解できるのだけれど。
その目的の商売が成り立つことに驚きます

興味ない人間の戯言ですけれど。


1910年03月23日(水)

人のことをうらやむ人は
きっと人から好かれないと思うよ
だからきみ 一人ぼっちになるんだ
イツマデそんなことやってるの?
いい加減オトナになれよ
人を包めるひとになれよ


1910年03月22日(火)

蒼井優 というひとを
あまり知らないのだけれど
CMで見かけるとふと気になる
私の中で
吉永小百合 というひとや
夏目雅子 というひとのイメージに繋がる
ふっくらやわらかいふつうのあたたかさ


1910年03月21日(月)

シャワーも皿洗いも
水というより
体温に近い湯で
それは波動
その中で時間を忘れる
こころの疲れが流れてゆく
いやなことを流し去る
だから時間がかかります


1910年03月20日(日)

夜回り先生 という人の映像を初めて見た
活字や写真では見たことあるけれど
声を聞くのは初めて

その番組を見たあとふと思った
「お天道様」という言葉 今でも使われているのだろうか
お天道様が見ているとか 顔向けできないとか
昔話??で おばあさんが お説教したりしている感じか
寅さんなんか 使うかもしれない
昔言葉と思っていたけれど
ヒッキーさんやモグラ子さんという言葉がある今
お天道様という言葉は ある意味対照的で 深い
本来日光や日照って生育に大切なもので
太陽は一番強い神で 人の心の拠り所
お天道様を大切にし
お天道様を仰げることをマットウとする暮らし
真なんだなぁ
心の中でこの言葉もっと使おうと思った
人前で言うと古くさいと笑われるかもしれない


1910年03月19日(土)

きみたちふたり
楽しく生きてきたね

きみたちから学んだ

人生 生まれたからには
楽しく生きないとね

それは愉しんで生きるということ
愉しんで受け止めるということ


1910年03月18日(金)

カサブランカを待っていた
庭に香りが満ちる日を待っていた

つぼみが白くなり始めてから
待ちに待って やっと開き始めた
今二輪が開いたのに
強すぎる雨が続く
咲いている所まで行けないし
香りも届かない

雨上がりを待っている


1910年03月17日(木)

アゼリアという名前
初めて耳にして 
どんな花だろうと気になってた
アベリアの聞き違い? それはない・・

西洋ツツジでした
アザレアのことでした

なーーんだ つまらん  デス
言葉で随分イメージが変わる


1910年03月16日(水)

今日片付いたことは3つ
3つしかできなかった でもなく 
3つもできた でもない
思っていたことを全てした
そして明日に残さなかった
それだけだ

自分では満足


1910年03月15日(火)

爬虫類も両生類も苦手です
好きではありません怖いです

でも最近
自分の中にカメレオンと似たところがあると思った
意味無くじーっとしている
目立つのがイヤだから目立たないようにしている
のそーっと動く 一歩に時間がかかる
なのに瞬間的に素早い動作もする

案外いいヤツかも とヘンな仲間意識


1910年03月14日(月)

色鮮やかでくっきりとした
それだけで値打ちがあるかのように
羅列された写真

ナンか違う気がする
そうじゃないんだよ
ウツクシイモノって

霧の中の木立を撮ってください
その美しさで身震いさせてください

アナタの腕を信用するから


1910年03月13日(日)

自分の眼で見てないひと
見えないひと
見てもわからないひと
見ていても自分の心で気づかないひと

本人たちは平和でハッピーに
生きてゆくんだろうな
でも話していてトキメカナイ


1910年03月12日(土)

あっという間にはじけ飛んで
散り散りに逃げ去って
鮮やかに獣たちは消えた

私も尻尾が欲しい
真っ白の 
掴めぬほどふさふさの

翻して森へ飛び込むから
追いつかれず走るから


1910年03月11日(金)

雨朝は三文の徳 かもしれない
はかどらないと分かるから
ゆったりと時が始まる

テンションが平坦になるのは
広くモノが見える

ひとりで意気込んだりせず
違った意味で正しい優先順位を見直せる

ね 今日はこれをしてみないか

トラブル承知で回避なしで
それでものんびり始められる
途中で路線変更になることがないから
放っておいたマニアックな作業に取り掛かれる
チャレンジできる

こんな日もいいよね
最近は雨の日好きです
落ち着く気がする


1910年03月10日(木)

心機一転したいのなら
白紙に戻したいのなら
全てを捨てて
どこかへ移ればいい
誰も追いかけないでしょう
探しもしないでしょう

知る人もない新しい街で
満面の笑顔をまけばいい
あるいはむっつり歩けばいい
独りで自由を愉しめばいい

どこでもドアの残骸を残すのは
アナタの未練ですか


1910年03月09日(水)

過去に興味ありませんか
イマが良ければ それでいいですか

でも 過去は歴史
根を張った土台だと思うのです
私の過去も あなたの過去も

どんな風に芽吹いたのか
どう根を張ってきたのか
私はそれを知りたいと思う


1910年03月08日(火)

今日のわたしの眼は青い 
そんな気がする
爽やかな気持ちで過ごしている


1910年03月07日(月)

午前中に外の仕事を頑張って
はかどって キリがついて
午後から中の仕事が随分楽になって
4時にユトリ
精神的にイイ


1910年03月06日(日)

露草が好き

露草のように生きられたら


1910年03月05日(土)

ホントウハ 
コワレタノデナク コワシタノデショウ?
コワシタノデナク カクシタノデショウ?
カクシタノデナク ステタノデス
ソノママ フリカエラズ モドラズ 
タダ オキザリニシタノデス
アナタニトッテ
フレタクナイモノニ ナッタノデス


1910年03月04日(金)

そのひとの
ときに愛らしく
ときに凛々しく
ときに淋しげな
ときに強く
ときに深く
ときに少年のような

優しいまなざしが好き
話したことはないけれど
遠くから見ているだけだけれど


1910年03月03日(木)

自分のリズムを一定に刻み続けるのは苦しいだろう
サラダ記念日はつくらない


1910年03月02日(水)

わたしはね
きっと自分で元気になろうと思う
ひとに頼るのはいやだ
甘える気もない
自分を元気に出来るのは
最終的には自分だと思う
周りがどんなに助けてくれても
自分が自分を支えなければ自立できない

元気をもらう という言葉あるけれど
もらえるのは自分の感性を育んでいる時だけ

甘えていてはもらえないんだよ
気づかないんだよ
自分の心に触れてこないんだよ


1910年03月01日(火)

外の大きな作業より
中の細々したことに取り掛かろう
いつまでも置いたままにはできないから
楽しく出来るかどうかは
始めなければわからない




天窓より          


−ともすれば消えそうになる自分を見失わぬよう−       

* * * * * * * * * * * *        
* * * * * * * * * * * *        

− ささやかに −          

*  **  ***  ****        

日付は通し番号として記しています         


 *