NM Syndrome

NM Syndrome
DiaryINDEXpastwill


2012年10月03日(水) 実りのない大年表

窓を開けていると庭から強い芳香が入り込んでくるし、街を歩けばそこかしこから香ってくるのが金木犀。
私は大好きな匂いだから気分が高揚するけれどきつい香りだから嫌いな人は苦痛だろうなあ。
もう満開だからあと少しだけの香りだけど。


ようやくネクジェネを聞いたら坂本さん=ビールじゃなくなったなんてショック!(大袈裟)

「どうも。V6の坂本昌行です〜。え〜わたくしなんですが結構あの〜お酒というものが大好きで、そん中でもビールがかなり、え〜大好きな人間なんですけども。あの〜まあ結構おうちでも、結構というか毎晩ですね、ビール、酷い時は500、5,6本いってたんですけども。ま、居酒屋さんとかねお店行って、すいません、とりあえずビールという方に対してイラッとしているぐらいビールが好きなわたしがですね、最近マイブームと言いますか、実はですね、ノンアルコールビールにハマっておりまして。あの〜まず家帰って、今までだとお風呂入ってすぐビールだったんですが、お風呂上がってすぐノンアルコールビール。こっから始まって、で2本目次ビールいって、で最後にまたノンアルコールビール。これでも結構酔っ払うんです。あの結構酔っ払って美味しいし、今まで正直ちょっとあの〜どうなのかなあとは思っていたんですが、あの〜かなりのクオリティで、美味しさで、あの〜正直今まで、すいませんでした!あのこれからも飲まして頂きますんで、より一層、美味しくお願い致します。というわけで今日も参りましょう。V6 NEXT GENERATION」

ノンアルコールビールは以前飲んだのが酷く不味かったので二度と飲まないぞと誓った思い出。
そんなに美味しいノンアルコールビールがあるのかしら。
まあ500mlを6本も飲む生活からノンアルコールに替えたのならその方が健康にもいいんだろうけどちょっと寂しいわ〜。(やめたわけではない)
で、何をお飲みになっているの?


ずっと見る時間がなかったコトバの法則。
慎吾がお芝居要員だったのでトレンチ羽織ったり(@刑事役)ラブシーンがあったり(@振った男役)とスマファン的にも美味しかったんだけど
普段適当に使っている言葉の意味とか改めて考えると勘違いしていることも多くて勉強になった。
でも既に間違ってインプットされているコトバの意味はなかなか上書きができないんだよねえ。
一度聞いて、そうかそういう意味か、と思ってもすぐ忘れて今まで覚えていた意味で使ったり。
「手をこまねく」なんて正解を聞くと、あ〜そうだった、と思うんだけどきっと明日には忘れてる・・・・・・・・。
三谷さんの説明は明快だな。
ご当人はボケすぎだけど(笑)

それにしても慎吾の立ち姿は惚れ惚れするほどかっこいいわー。←絶賛慎吾モードらしい


岡田君のプロファイラーは今週からレギュラー。
大好きなプログラムなので楽しみなんだけど今日は大年表と被るから明日ゆっくり見よう。
来週も仰天3時間と被るんだよね。
早く通常に戻ってくれればいいのに。(そうすれば被らない)


買うつもりのなかった女性自身をちらっと見たら小さな1枚の写真だけで買う羽目になった。
トロッコの手すりに片足かけている中居。
おおお、ワタクシこれが好きで好きで本当に大好きで。
このオラオラ感が堪りません。(でも一緒に買ったガイドにも載っていた・・・・)
手を繋ごうで吾郎ちゃんと剛の繋いだ手の上から手を重ねる中居の写真も良く、ターンしている中居とかおんぶされてる吾郎ちゃんとか剛の肩に手を置く4スマとかバク転剛とか。
んまあ、結構ファンのツボを突く写真をチョイスしているじゃありませんの。
やるな。
ドームにお花も贈ってくれてたし、とりあえずいい写真をありがとうと言っておこう。
慎吾がスマホで撮った山Pとの2ショットフォトブックも可愛いし損はしなかったわ。
SDの写真もこうやって撮ってるのかなあ。ふふふ。


ガイドのことも書いておきたいけど大年表が始まった。
が、VTRが長いなあ。
こんなにゲストがいるのにちょっと勿体無い使い方だ。
大体「大年表」というタイトルはどこへいった?
仰天N見てるのかと錯覚するわ。
テーマはとても興味深いのに焦点がボケているからさっぱりリーダー論が展開できていない。
取り上げるVTRもピントがずれている。
提供バックでトークを流してるけどこっちはそこが聞きたいのに。

相変わらずダメだなあ。なんでこういう編集なんだろう。
2時間無駄だったとは思ってないけどスタジオトークだけで良かったんじゃないんだろうかとは思う。
そして剛が言いたいことは、SMAPが長く続いていくためには中居が健康で長生きする必要があるってことかな(笑)
出演ありがとうね。


さてもう寝なきゃ。
おやすみなさい。