三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年01月17日(金) 鳥取・三朝町立三朝中学校で飛び込み授業と研究授業指導助言

 6時に目覚め。昨晩の続きで教材研究。板書計画までほぼ固める。ゆっくり朝食。

 8時50分ごろに岡本教頭先生にお迎えをいただき三朝中学校へ。9時ごろ着。

 さっそく研究主任の谷川先生から今年度の研究概要等や今日の私への依頼をお聞きする。飛び込み授業をさせていただく学級担任の小松先生から学級の状況をお聞きする。校長室で教材研究を重ねる。

 10時50分から、1年1組で道徳授業「新しいプライド」と題して授業。生徒をつなぐことを見せてほしいという依頼を受けていたので、いつも以上に意識してつなぐ。表情豊かな子どもが多く、自然に繋ぎたくなる。また発言内容も豊かで感動。「捨てたプライドと新しいプライドは同じか、違うか」を問いかけ。最後は「働くときに大切にしたいこと」をエレベータートークでしめる。我ながら手応えがある授業が出来た。また大切にしていきたい教材に出会えたことも嬉しい。提案いただいた三朝中へ感謝。

 11時50分から5時間目に研究授業をされる森田先生らと僕の授業づくりの背景を伝えながら、授業最終検討会。充実の時間。森田先生はかなり私の授業を参考にしていただけそうで嬉しい限り。

 多めの給食。満腹。研究協議で僕が話す内容を検討。もっとも森田先生の授業を見て最終決定するつもりで。

 5時間目。森田先生の授業。やはり学級担任。子どもとの関係作りがとてもうまくいっていて、温かい教室。思ったことを素直に表現したり、人の意見を受けて自分の意見が発表できたりするなど、基本がよく身に付いている子どもたち。授業展開に注目して見ていても、これはいい!という判断。森田先生の子どもへの投げかけ、ちょっとした切り返しも上手く、表情も終始笑顔でより良い授業を見せていただけた。僕が提案させていただいた流れを確証していただける授業でもあって、とても嬉しく写真を撮りためる。

 僕の動画をもとに話そうという考えを捨てて、森田先生の授業写真をもとに話すことに決めて、その準備。

 先生方の研究協議を聞きながら、教材解釈を中心に話した方がよいと判断。最後は対話の看取りの難しさを話して終わる。

 すぐに倉吉駅に送っていただく。17時42分とき号乗車。鳥取ではくば号に乗り換え、姫路からのぞみ号、京都からこだま号に乗り換えて、岐阜羽島駅着は21時57分。列車の中では2月の教頭中央研修会のプレゼン作り。ちょっと進んで良い気分。駅から車で22時30分ごろ帰宅。ちょっと横になったらそのまま(泣)。熟睡。

 研究室HP記事は3本。竹内君の昨年参加のUD学会での記録。よく記録がされている!中澤君の新年を迎えての記事。5期生、6期生へのメッセージも熱い!もう1本は三朝中での飛び込み授業記録。写真付き。


2019年01月17日(木) 甲府市総合教育研修講座にて講演
2018年01月17日(水) 教職実践演習最終回&卒論提出&実習委員会
2017年01月17日(火) 講義&面談&相談
2016年01月17日(日) 濃密な愛される学校づくり研究会
2015年01月17日(土) 学校HP研究会と愛される学校づくり研究会
2014年01月17日(金) 中央教育審議会生涯学習分科会ワーキンググループ(第4回)会議
2013年01月17日(木) 角田明先生来校を学校HPで紹介
2012年01月17日(火) 山吉田小学校でパネリスト
2011年01月17日(月) 雪のため会議に1時間遅刻
2010年01月17日(日) 第18回いきいき寄席
2009年01月17日(土) 佐藤正寿先生の本
2008年01月17日(木) 5路線をちょこちょこと
2007年01月17日(水) 保護者による学校評価集計
2006年01月17日(火) 一宮女子短期大学で講義
2005年01月17日(月) 富木島中の校内研究参加
2004年01月17日(土) 定員オーバー
2003年01月17日(金) 中間テスト3日目