NM Syndrome

NM Syndrome
DiaryINDEXpastwill


2021年05月24日(月) ハードSF

古い方のPCが起動に失敗して立ち上がらなくなった。
この前までは何ともなかったのに?
何度電源を入れても立ち上がらずすぐに電源が落ちてしまう。
PC診断して自動修復しても何ともならないので困った時の再起動。
これでなんとか無事に起動してくれたのでホッとした。
少し放っておいたのがまずかったか。
やはりたまに起動しておかないと不具合が出てくるのかもしれない。
やたら更新プログラムの時間も長かったしNortonも危険な状態で現在延々とスキャンしている.........。

通電しているだけじゃダメなのねえ。
もう少し頻繁に使ってあげなければ。


ずっとミステリ続きだったからしばらくぶりにSFをとJPホーガンの「星を継ぐもの」を読み始めました。
前にも言ったかもしれないですけどワタクシ物理とか数学とかほとほと苦手な癖して大好きなのです。
さっぱり理解できないにも関わらず大学で宇宙物理なんて選択し、案の定惨憺たる有様だったわけですけども授業はそりゃもう楽しゅうございました。
毎回面白くワクワクしながら通ったものですのよ。
先生の講義を聞いてるだけで理解出来た気になりましてね。
本っ当に楽しかった。
わけのわからない専門用語が並んでるだけで嬉しくなってにやけてくるのです。
自ら言っちゃいますけど割と変態じみてるかもしれません。
詳しくもないのにPCや家電が好きなのもそのせいかも(違う)


なのでハードSFは大好物。
ラリイ・ニーヴン、ハインライン、アシモフ、アーサー・C・クラーク、グレッグ・ベア、G・ベンフォード、ポール・アンダーソン・・・・・・・。
日本なら堀晃、神林長平、小松左京、石原藤夫、谷甲州、大好きな光瀬龍。
ちょっと古めの名前が並ぶけど好きなんですよねー。

で、この「星を継ぐもの」はホーガンの巨人たちの星シリーズの1作目。
なぜか4作目の「内なる宇宙」は読んでいるのに1作目は読んでいないというよくわからない状態なので1作目から読むことにしました。
わけのわからない理論が並んでいて大変楽しいです。
読みますよー。




2020年05月24日(日) あとちょっと
2019年05月24日(金) 5月なのに夏
2018年05月24日(木) 報道局
2016年05月24日(火) ラリー来館
2015年05月24日(日) 今年も27時間・・・
2014年05月24日(土) 3rd season
2013年05月24日(金) 可愛いお弁当箱
2012年05月24日(木) 27時間
2011年05月24日(火) 静養中
2010年05月24日(月) ラジオで知ること
2009年05月24日(日) 祝!祝!祝!
2008年05月24日(土) キッカケはトニセン
2007年05月24日(木) 夢は大家族スペシャル
2006年05月24日(水) 木村拓哉のSMAP
2005年05月24日(火) 焼肉に負ける
2004年05月24日(月) 3原則破り
2003年05月24日(土) おバカな子ほどカワイイ・・・・・


伊波