三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年10月30日(水) 犬山市立犬山西小学校研究発表会で講演

 8時過ぎに研究室着。1限「教育実践演習」の準備。ゼミ生が卒論相談で来研。進み具合が遅く、「甘くはないぞ」と苦言を呈する。

 教育実践演習はいつも通り密度が濃い展開!反応もよし!

 終了後、急いで大学を出て犬山市立犬山西小学校へ向かう。給食をいただき、講演会会場で機器セッティング。

 13時から45分間で20学級参観。講演で紹介すると良いと思われる写真撮影。とりわけ子どもの豊かな表情に注目。どの学級も1分から2分でワンショットが撮れる。ということは、どの学級でも良い授業がされているということ!

 さっそくプレゼンに写真の入れ込み。講演準備終了。全体会後、僕の講演「新学習指導要領からみた犬山西小学校の研究」。

1 新学習指導要領の捉え方
2 主体的・対話的の理解と授業実践へ結びつけるために
3 犬山西小の研究構想図をもとに今日の授業を振り返る(写真プレゼン)
4 深い学びの理解と授業作りの大前提

 このような流れで65分間の講演。よく反応していただける皆さん。笑いポイントも確実に反応(笑)。

 校長室で教育長さんらとしばし教育談義。こういう時間も貴重。

 研究協議会の様子を参観。どの教室も参加者が授業感想を発話。参加した意義を高める協議会。

 校長室で校長先生らと懇談して、大切な1日が終了。あらためて関わらせていただいた3年間に感謝。訪問するたびに精力的な取組がされていて、学ぶことが多く、他の講演でこの犬山西小実践を何度も紹介させていただいた。2代の校長先生とつながりができたが、お二人とも先生方をとても大切にされていて、温かい職員集団を作っておられた。そのため先生方の同僚性も高く、一丸となって今日を迎えられた成果が遺憾なく発揮された研究発表会。僕は有り難い立場をいただけたことに感謝しかない。

 参加したゼミ生の中澤君と高橋さん。今日は格別大きな仕事を終えたことで(笑)、寿司屋さんで振り返り。もちろん回転する寿司屋さん(笑)。

 帰宅。例によって原稿チェック。もう一山(泣)。研究室HP記事は中学校実習を始めている大久保君の小学校教育実習の振り返り。冷静によく自分を振り返っている!よし!




2018年10月30日(火) ゼミ生授業参観&春日井養護教諭会講演
2017年10月30日(月) 立川談慶師匠と対談「一生使えるコミュニケーション術&授業術」
2016年10月30日(日) EDUCOM社員旅行2日目
2015年10月30日(金) 初等算数&抜歯&体調絶不調
2014年10月30日(木) 文化祭1日目
2013年10月30日(水) 愛マップ・プロジェクトパネルが凄い!
2012年10月30日(火) 合唱と教師、指導語録
2011年10月30日(日) iPad活用授業
2010年10月30日(土) 出版本原稿書きと校正
2009年10月30日(金) 某組合交渉の場へ
2008年10月30日(木) 絆づくりプログラム開発実践校視察
2007年10月30日(火) 静岡県総合教育センターへ
2006年10月30日(月) 文科省から指定書届く
2005年10月30日(日) オフといえばオフ日
2004年10月30日(土) 光祭(文化部門)1日目
2003年10月30日(木) 文化祭1日目