三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年05月24日(木) 津島市立東小学校にて飛び込み授業と指導助言

 午前はいろいろと追い込まれている(笑)仕事を自宅で。

 10時30分頃に家を出て、海部教育事務所へ向かう。今年も海部地区で本学教育実習を受け入れていただいたり、何カ所から指導助言の依頼をいただいていたりすることを新所長に報告を兼ねての訪問。課長からは本学卒業生について有り難い言葉をいただき嬉しい限り。

 12時30分ごろ、津島市立東小学校へ到着。浅野校長には教育事務所時代からずっとお世話になっている。あらための感謝。佐古先生とは研修依頼事項確認。

 4時間目は全クラス授業参観。どの学級も子どもと教師の関係がよく、2ヶ月で安定した学級経営が確立されたことがわかる。道徳授業に際しての共通事項も各先生方に浸透していて、筋がきっちり通っていることがわかる。板書も工夫されていて、ゼミ生(準ゼミ生1名)4名の学びも多いはず。

 5時間目は僕の飛び込み授業。3年生の学級。「ドッジボール」が話材。後半の一番話し合ってほしいところでは、意図的指名することなく、どんどん手が挙がって主題に迫っていく子どもたち。授業を受けるプロだ(笑)と思わされた子どもたち。下写真は浅野校長先生からいただいたうちの2枚を紹介。

 校長室で僕の講演内容を考える。プレゼンをせず、ゼミ生に手伝ってもらい、飛び込み授業を再現しながら、そのときの授業者の心境を語りながら、道徳授業作りを提案。初試み。熱心に聞いていただける皆さん。濃密な時間となった。持参した書籍完売も嬉しい。

 ゼミ生らといつもの振り返り。話題はやはり教採。あと1ヶ月余り。一気に上昇気流に乗ることを祈るばかり。

 帰宅。問い合わせメール、講演プレゼンづくり、原稿書きなど必死。ゼミ生・岡田さんから届く本日の学び記事。ポイントを押さえた良い記事。すぐに関係者に送付。津島市立東小HPの今日の記録アップあり。感謝。

 研究室HP記事は3期生早川君の2本。心境あふれる(笑)単調な毎日。もう1本は3期生揃い踏み写真




2017年05月24日(水) 手続きの1日
2016年05月24日(火) 愛知県栄養教諭・学校栄養職員研修会・総会に参加
2015年05月24日(日) 東京から戻る
2014年05月24日(土) 第1回愛マップ・プロジェクト
2013年05月24日(金) 実に見事な授業
2012年05月24日(木) 修学旅行引率三日目(最終日)
2011年05月24日(火) 第2回校長会議とICT活用研究会開始
2010年05月24日(月) 2校の小学校訪問
2009年05月24日(日) 志水塾運営委員会に出席
2008年05月24日(土) おやじの会の皆さんから
2007年05月24日(木) 小・中学校各教科担当主事連絡協議会で東京へ
2006年05月24日(水) 第2回地域ふれあい学びフェスティバル実行委員会
2005年05月24日(火) どうしても深夜にならなければいけない体質?
2004年05月24日(月) 各種打ち合わせ
2003年05月24日(土) 木曽福島で志水塾