三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年05月25日(金) 講義と模擬授業指導と食事会

 7時30分ごろ研究室着。いつものルーティン実行だが、アロマ処理をうっかりすることが続いているので、アップルウオッチに知らせて!と依頼(笑)。

 私書箱文書処理。問い合わせメール処理。就職課へ行き、情報提供と情報収集。原稿書き。4年生(3期生)ゼミ。教採過去問後、リアル岐阜面接指導。指導の新展開2回目。この手法は効果があると判断。

 この夏に訪問する学校の校長先生から相談電話。願っておられることをお聞きして助言。

 13時10分から「教師論」。今日は算数教師がテーマ。かけ算の導入場面をもとに、映像の教師は子どもたちをどのように育てたいかを読み取らせる。映像に食い入る学生。

 14時50分から「生徒指導論」。「治療的予防」と「教育的予防」がテーマ。違いをつかみ、具体的場面を考える展開。ロールプレイを通して、養護教諭としての関わり方を捉える。

 16時30分から、依頼を受けた石川県教採を受験する学生の模擬授業指導。石川県の教採試験は多岐にわたるため、週4回集まって勉強会をしているとのこと。熱心さに心打たれ、「もう一度、僕を呼びなさいよ」と初めてのこちらからリクエスト。とても喜んでくれた。

 研究室に戻り、振り返りを読み、片付け物をして、3期生が設定してくれた4年生と3年生合同食事会に向かう。3期生・ゼミ長の早川君から、「お酒がなくてもこれだけ楽しく交流出来るものだなぁと感じました」(同感!)とのコメントと、僕が参加したことへのお礼メールが届く。写真を見ていただければ、その楽しさが分かっていただけるはず。研究室HPのトップ写真は「教採合格を目指して」に入れ替え。



2017年05月25日(木) いなべ市教育研究所研修講座「経営学(管理職)」
2016年05月25日(水) 教授会で中学校教育実習スケジュール提案
2015年05月25日(月) 連載「学校を元気にするチームリーダーの仕事術」最終回
2014年05月25日(日) 日本教育新聞「管理職を楽しむ」コーナーに登場
2013年05月25日(土) 愛マップ・プロジェクト本格開始
2012年05月25日(金) 味岡児童館をつくる会歓送迎会
2011年05月25日(水) 太陽光発電とピーチライナー
2010年05月25日(火) 講演「これからの学校教育とICT」
2009年05月25日(月) 県校長会修学旅行委員会で説明
2008年05月25日(日) 充実の第2回学校評価研究会
2007年05月25日(金) 岡本薫節に酔う
2006年05月25日(木) 光ヶ丘中生徒の広場サイト復活?
2005年05月25日(水) 考古学を落語で学ぶ授業&セミナー
2004年05月25日(火) 書画カメラ使用3時間
2003年05月25日(日) 心地よい風が吹く日曜日