三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年07月18日(月) 講演準備&講義&第2期生ゼミ

 午前中は自宅で、7月29日札幌で行う講演準備。プレゼンとレジュメづくり。ほぼ完成したところで大学へ向かう。講義日設定に祝日は関係なし(泣)。

 12時30分、2期生の吉田君来研。研究の方向についての相談。中部大学の小笠原豊先生のDVDを見て、すっかり惚れ込んでしまったらしい。あこがれにあこがれることが大切。方向が決まった。僕も楽しみ。

 4限は「教育課程論(中等)」の第14回目。藤原和博さんの講演DVDを見せながら、校長の教育課程編成について講義。「よのなか科」体験、そして論議。

 5限は第2期生ゼミ。いやあ、ここのところすこぶる面白い。今日の発表者(佐久間君、石川君、寺坂君)もしっかり準備がされていて、とてもいい。相手を意識した発表は、自然に盛り上がるものだ。違う書籍を基にした発表だが、関連が出てくるのも興味深い。それぞれの記事が楽しみ。そしてゼミの記録も楽しみになる今日のゼミ。

 石川君、寺坂君来研。今日の発表の次が見えないとのこと。9月から教育実習が始まる。まずはそちらへ集中するように指示。実習開始までに取り組んでおくことの助言。

 岐阜羽島ICから一宮ICまで、渋滞30分の表示。ようやく気付いた。今日は三連休の最終日。渋滞は致し方ない。いつもの2倍以上の時間をかけて自宅へ戻る。

 7月27日、大学と羽島市とのスクールパートナーシップ事業で行う講演準備。演題は「若い教師が身に付けておくと良い技」。まずはレジュメ完成で送付。

 啓林館から依頼された原稿執筆開始。話材が決まったら、すらすら書けた。一晩寝かせて明日送付予定。

 研究室HP記事は、2本。1本は7月4日第1期生ゼミ記録。僕が解説した「主体的・対話的で深い学び」について記録してくれた中田啓太君の記事。もう1本は、保護者を招待して演舞した白井さんの記事「日頃の感謝」


2015年07月18日(土) 原稿書きと研究室HPアップ
2014年07月18日(金) 第1学期終業式
2013年07月18日(木) 教頭さんと他校授業参観
2012年07月18日(水) 小牧中学校区健全育成会にて
2011年07月18日(月) なでしこジャパンの優勝に涙
2009年07月18日(土) 読売教師力セミナーは情報モラル
2008年07月18日(金) ティッシュ配りの極意
2007年07月18日(水) 義務協専門部会開催
2006年07月18日(火) 地域で子どもを育てる地域ふれあい実行委員会
2005年07月18日(月) 追いかけられていた状況から脱出!
2004年07月18日(日) 市内大会2日目
2003年07月18日(金) 1学期終業式