三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年10月09日(木) 全日本中学校長会研究協議会 北海道(苫小牧)大会1日目

 5時30分起床。メールチェック。身支度。6時30分、ホテル朝食バイキング。7時35分、愛知校長会のメンバー74名は手配バスで苫小牧市総合体育館へ。1時間30分ほどのバスの旅。

 9時30分から開会式・文部科学省所管説明・全体提案と続く。

 特に文部科学省の所管説明に登壇した文部科学省審議会の前川喜平さんの話はさすがに分かりやすい。道徳の教科化にかかわる説明で、「白熱教室型授業」というフレーズと文部科学省資料「手品師」を使った説明には納得。自分(本校)が目指している道徳授業スタイルの一つであり、資料「手品師」を批判的にとらえた道徳授業は僕が随分前から言っていること。

 全日中本部からの全体発表は、「学校からの教育改革」というタイトルがついているが、当たり前のことばかり。大胆な提言があってもいいのに。

 午後は市民会館へ徒歩で移動して、第三分科会に参加。分科会名は「社会性や豊かな心を育む道徳教育の充実」。香川県と愛媛県の校長先生から自校の道徳実践報告。本道を全教職員で歩いた実践報告で良い発表。

 会場に質問・意見を求められたが、挙手がなかったので、「ゲスト道徳」のよさ、その授業の一例を報告。あとで先生の発表に感心しましたという言葉をもらい、嬉しいこと。

 帰りもシャトルバスで札幌へ。1時間20分ほどかかってホテル付近に到着。30分ほど休憩して、19時から21時まで、愛知県からの参加者全員で懇親会。名古屋・三河の方々とも交流。有意義な時間はあっという間に過ぎる。

 部屋に戻って、メールチェックや学校HPをアップして就寝。


2013年10月09日(水) 学校紹介プレゼンづくり
2012年10月09日(火) デジタル教科書活用の数学授業
2011年10月09日(日) 行政評価市民公開フォーラム
2010年10月09日(土) シンポジウムプレゼンづくり
2009年10月09日(金) 外は爽やか
2008年10月09日(木) 絆プログラム評価方法
2007年10月09日(火) 学校評価の手引書郵送
2006年10月09日(月) 教師力アップセミナー 野口芳宏先生
2005年10月09日(日) セントレア管制塔見学
2004年10月09日(土) 東京CECにて会議
2003年10月09日(木) う〜ん