三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年01月15日(火) 「教育課程論」と「教職実践演習講義」再構築

 最近の車中では小田和正「あの日 あの時」を聞く。落ち着く朝(笑)。8時頃研究室着。いつものルーティン。講義「教育課程論」の準備。メールチェックなど。

 9時から2コマ連続の「教育課程論」。第13回は「学校評価」がテーマ。資料をもとに僕に質問をする形で90分間。学生感想には、質問をすることで資料の理解が進む。新鮮な展開と好評価多し。第14回は教育課程編成の例として、藤原和博さんの「よのなか科」を紹介し、コンビニ出店と自殺の2テーマで展開。特に自殺を取り上げることへの可否について、しっかり論議。振り返りでも迷いが多く見られる。

 研究室書籍の返却と借用にゼミ生来研。「教育事務所から連絡文書が届きました」とゼミ生報告あり。いよいよ4月からの準備が始まる時期。中澤君とじっくり面談。しっかりとした考えを聞く。

 明日は「教職実践演習」の最終回。これまでも野中信行先生の講演を参考にして、4月から教師の道を歩む学生対象に講義をしているが、これまで以上にシャープな講義にしようと思い、プレゼンや資料を再構築。20時近くまで奮闘。途中で、2月16日開催の「名人会」ゲスト、マジシャンの山下翔吾さんのDVDを見始めたら、すっかりそちらへ集中。名人会への楽しみが100倍膨らむ(笑)。

 帰宅。稀勢の里3敗目と知る。大関陣も酷い状況。世代交代なのだと思う夜。研究室HP記事は昨年12月26日真打会での学び。松田さん、安部さん、嶋藤さんの3人。最近、研究室HPがさらに充実してきましたね、と言われるが、記事の内容はもちろん楽しい写真が多いことにもよると判断。彼らに任せた方がいいことがよく分かった。


2018年01月15日(月) 尾張旭市立渋川小学校指導助言
2017年01月15日(日) 第10回実感道徳研究会全国大会
2016年01月15日(金) 佐藤正寿先生の新刊本
2015年01月15日(木) 津島市立神守小現職教育と豆ボラ神守訪問と異業種懇親会
2014年01月15日(水) 来客、電話、懇親会で多くの方々から学ぶ1日
2013年01月15日(火) 歴代会長会に出席
2012年01月15日(日) 選手(部下)をダメにする言葉の悪送球
2011年01月15日(土) やっと原稿完成
2010年01月15日(金) スクールカウンセラー、小学校で倍増
2009年01月15日(木) 情報漏洩防止策
2008年01月15日(火) 手引き書最終チェック段階
2007年01月15日(月) SQSの威力
2006年01月15日(日) 夢現大で仕事術本のPRあり
2005年01月15日(土) 第60回小牧落語を聴く会
2004年01月15日(木) ようやくPTA新聞構成終わり
2003年01月15日(水) 中間テスト1日目