三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年07月23日(日) 小牧中PTAサポーターズ懇親会から新企画

 さすがに疲れている。いつもよりかなり遅くに目が覚める。起きてごそごそしていると、まだまだ疲労感あり。仕事日記も2回に分けて書き込み。

 19時から「小牧中PTAサポーターズ懇親会」。僕が小牧中校長時代に一緒に学校づくりをしていただいた皆さんとの懇親会。関西大学から城下先生がこの会のために来ていただけた。

 様々な話をしているうちに、この「小牧中サポーターズ」の役目も終わったという話から、もっと広く教育に関わる取組をしようという話になる。有志の皆さんに呼びかけて、勉強会をやろうということになり、仮称「小牧・人間共育道場」を開催する運びに。9月早々に相談会(いわゆる飲み会(笑))をすることまで決定。

 ここのところ、岐阜市内で算数・数学勉強会、談慶師匠との二人会、そしてこの道場と新たな動きが始まっている。ある人がこういった。「人間、いつまで生きるかは自分で決められないが、生き方は自分で決められる」。このごろ、まさにこの心境。

 「教育と笑いの会」の懇親会では、野口芳宏先生の隣席となり、長く話すことができた。随分と僕の活動(セミナーなどの様々な企画立ち上げ、行政時代での活動、大学人としての学生指導など)を認めていただけた。「玉置さんと出会わなければ・・・」という言葉が何度かあって、こちらこそ野口先生との出会いがなければ、このようにはなっていなかったわけで、師と仰ぐ人からの至福の言葉にいつも以上に酔いが回った。

 もう一つ書いておきたいのは、まさに自己満足なのだけど、永谷ホール楽屋で桂雀太と柳亭小癡楽でともに着物に着替えられたという喜び。プロの落語家さんと一緒に着替えることができるなんて、極上の幸せ。きっとだれもわかってくれないだろうけど(笑)。

 研究室HP記事は3本。2本は7月10日の3期ゼミでの発表者、丹羽さん山下さんの記事。前期ゼミの自己評価はどうだろうか。もう1本は、以前に紹介したベネッセVIEW21での我がゼミ紹介のWEB版紹介記事。<前半>と<後半>。ぜひクリックしてご覧ください。


2016年07月23日(土) 教員採用試験&新しいことを始めるよ戦略会議(地域&学校)
2015年07月23日(木) 京都市数学科夏季研修講座で講演
2014年07月23日(水) 人間ドック1日目
2013年07月23日(火) 味岡児童館でサマーナイトスクール
2012年07月23日(月) SQS処理で苦しむ
2011年07月23日(土) 津島天王まつり
2009年07月23日(木) 事業&業務分類仕直し
2008年07月23日(水) 遠出
2007年07月23日(月) 授業の奥深さ
2006年07月23日(日) 市内大会3日目
2005年07月23日(土) サイバーラボ社見学で感激
2004年07月23日(金) 大感激!
2003年07月23日(水) 市内大会最終日