Just for today !
re-invention



 切り返しで深まる

気持ちは重いが,今日も授業は面白い。
3クラスとも違う授業。
切り返しがいくつかできて,簡単なようでいて,深まる授業。

一番遅れているクラス。

文字式の良さで,思いがけない生徒が発言。
こういう授業も面白い。
その後は,「1+3n=4nとしてよいか」
少し時間が不足している感じ。


前回あっさりと「1+3n=4nとしてよいか」が
流れてしまったクラスで,n=1の場合を取り上げて問い直す。
そして,定番のVoyageを使っての文字式の計算。

どれも同じになることは,やはり面白い話。
いろいろな声が飛び交い,次回が楽しみ。


「1+3nはこれ以上計算できる?できない?」
を考える。
これもなかなか面白いと思ったが,
課題の意味をとらえていない生徒が多く難航。
発問や説明を洗練しなくては。
計算できないことを,これまで繰り返してきた,
足し算できる条件でまとめる。
ゴールは納得のはずだが,さあどうだろうか。
最後は,「2n+(n+1)=3n+1となるわけ」を考える。
いろいろな意見が出て面白いが,残念ながら時間切れ。


2007年06月14日(木) 本気で今を生きること
2006年06月14日(水) 自分の甘さ
2005年06月14日(火) やわらかい関係を
2004年06月14日(月) こだわりを認めていただく


2010年06月14日(月)



 原稿を仕上げる休日

残り3ページをどう埋めるかで悩んだが,
終日かけて,何とか原稿を仕上げる。
果たしてこれがちゃんと書籍になるのかどうか。

ネットで注文した川上先生の御著書
中1ギャップを撃退する指導のアイデア36」が届く。
本を出すということは,難しいことだと改めて思う。

Yosakoiソーラン祭りのTVを偶然見る。
圧巻で,言葉もない。
本物を一度見てみたいと思うし,
練習風景もどこかで是非とも拝見したい。

2007年06月13日(水) 関わり合いが必要な生徒に
2006年06月13日(火) 式全体が見えるようになるには
2005年06月13日(月) 幸福の笑顔
2004年06月13日(日) 何が大事か


2010年06月13日(日)



 2つの失敗

2つの失敗に気づき,対応。
自分の甘さが何とも情けない。
責任ある動きをしなくては。


2007年06月12日(火) 締め切り間際の日々
2006年06月12日(月) Triangle
2005年06月12日(日) テクノロジーを活用するよさ
2004年06月12日(土) 仕事を終えた爽快感


2010年06月12日(土)



 ほつれた授業を

教育実習で,ほつれた授業を繕い直す。
とはいえここまで,生徒は生徒なりによく考えている。

まずは,ここまでの流れを自分なりにおさらい。
ストーリーが見えているかどうか。

数字だけの式と,文字式の良さを確認し,
本題の「「3n+1=4n」としていいか?」を扱う。
前時の振り返りカードに
n=1の時は同じになるから,必ずしも違うとは言えないのでは?
と書いた生徒がいて,これを取り上げることに。
指名して言わせると,なかなか理路整然としている。
・nはどんなかずでもいいはず。
・だからn=1でもいいはず。
・n=1のとき,どちらの式も同じ値になる。

そこで,再びよいかどうかを問う。
思いがけない意見に迷う生徒たち。
こういうところで,議論できる生徒は残念ながら少ないので,
班に戻したり,スタンドアップを使ったり・・・
いくつかの意見が出て,何とか解決する。





2009年06月11日(木) 学びの共同体
2007年06月11日(月) 意味のあることかどうかよりも
2006年06月11日(日) SQSに感動!
2005年06月11日(土) 再インストール
2004年06月11日(金) 呼吸する間


2010年06月11日(金)



 口蹄疫の授業

鳩山首相の辞任や菅新首相選出などのニュースに押され,
口蹄疫のニュースがあまり聞こえなくなっている。

正直に言うと,
自分自身も遠くの出来事のようにしか感じていなかった。
しかし,その現場にいる小学校教師の実践を偶然見つけ,
これは何としても自分も行動しなければと思った。


この日記を見ていただいたいる方々は,
教育関係の方が多いと思われるので,
ぜひともご紹介したい。
http://blogs.yahoo.co.jp/hyuuga331/50701839.html
口蹄疫の真っただ中にいる,
川南町立東小学校の嶋田雄一教諭のブログである。
口蹄疫の授業の詳細や,その後のことについて詳しく書かれている。



2008年06月05日(木) 広がりの無さは
2007年06月05日(火) 全ては我が師
2006年06月05日(月) 久々のVoyageで愉しむ
2005年06月05日(日) 贅沢な時間と空間
2004年06月05日(土) 自分のやろうとしていることは


2010年06月05日(土)
目次