HOME ≪ 前日へ 航海日誌一覧 最新の日誌 翌日へ ≫

Ship


Sail ho!
Tohko HAYAMA
ご連絡は下記へ
郵便船

  



Sail ho!:映画「マスター&コマンダー」と海洋冒険小説の海外情報日記
ネットでラジオを聴く方法――HPご紹介

昨日はBBCラジオの朗読番組を紹介しながら、管理人のPCがおんぼろのため自身はラジオ視聴が実践できず、皆様にはご迷惑をおかけしています。
そのフォローと言っては何ですが、こんなホームページをみつけました。

インターネットラジオガイド
ここには、インターネット・エクスプローラーで、ネットからラジオを聴く方法が解説されています。

このページは読めて聴ける英語という、「海外ドラマとペーパーバックで英語を学習しよう」というホームページの一部なのですが、ドラマやペーパーバックのページにも参考になるアドバイスがあります。

ただし、この管理人の方はあくまで「英語学習のためにペーパーバックを読む方法」を伝授されていますので、私のようなみぃはぁ人間…つまり楽しみのためだけにペーパーバックを読んでいるなまけもの人間には及びもつかない…というか本当に頭の下がるアドバイスに、青くなります。

たとえば、ペーパーバックで英語を学ぶアドバイス:
「その日に読むページ数を決めます。今日は10ページ読もうと決めたらとにかく辞書も引かずに10ページ読みます。(速読の練習になります)その時蛍光ペンで知らない単語や表現にマークして行きます。そして今日のノルマまで達したらまた最初のページに戻り、マークした単語や表現をノートに書き出して、辞書で意味を調べて書き込んでゆきます。その時単語の横にその単語が出ていたペーパーバックのページを書いておきます。その後意味を確認しながらまた10ページ読みます。(読解の練習になります)これを最後のページまで繰り返します。」

はぁ…。
やはりペーパーバックとはこういう風に付き合わないと、英語って上達しないんですね。

しかし、海外ドラマの活用法にはこう書かれています。
「ご自分の好みで1本選んで教材にしましょう。必ず録画して見ます。最初は日本語で見て内容を理解します。その後、英語で何度も見てみます。最後にMDに英語の音声を録音してヘッドフォンステレオ等で次週まで聴きつづけます。時間があればビデオも繰り返し見ます。英語で見たり日本語で見たりします。メインはあくまでも英語のMDを聞きつづけることです。」

これは、実は実践している…かも。
べつに勉強しようというつもりではないけれど。
そのお陰かどうかわかりませんが、先日「バウンティ・愛と叛乱の航海」を久しぶりに見たら掌帆長の号令が以前より聴き取れるようになっていて、感激しました。
…でも、海軍で仕事するわけではないのだから、こんなもの聴き取れるようになって何の役に立つのだろう…と悩まないでもありません。

ともあれ、皆様のご健闘をお祈りいたします。


**テレビ情報**
明日7月13日(火)20:00〜21:58
NHK BS2 映画「ムッソリーニとお茶を」

この映画にサプライズ号のハワード海兵隊長ことクリス・ラーキンが出演している筈です。
Major Gibson(ギブスン少佐)という役名のようなので、また陸軍さんですね。
早めに家に帰れたら、見てみようかと思っています。


2004年07月12日(月)