NM Syndrome

NM Syndrome
DiaryINDEXpastwill


2011年02月02日(水) Wキャスト

昨日の日記が色々と間違っていたから修正かけたのにリストの方は直らないのね(しょぼん)
あんまり恥ずかしいのでとりあえずこれだけアップして残りは帰ってからにしよう。
タイトルはこれから書くつもりのイネスとガルシアのWキャスト陣について。
多分ディエゴに頭がいかなければ。
ようやく届いたLOOK at STAR!のステージ写真に昨日の記憶が重なって脳内が大変なことになってるので果たしてどうでしょう(笑)


そうそう、昨日はマチネとソワレの間で古い友人と会って食事したりマチネ前に博会のNさんとランチしたりと他の事でもとても楽しかったこともメモ。
Nさん、お付き合いありがとうー。
また大阪でね。


ってことでひとまず仕事行ってきます。ではまた後で。



いい加減小難しいことを語るのはやめるかなと昨日のゾロを見ていてふと思ったり、いやいややっぱり語りたいぞと思ったり。
気づいたことを一つ二つ。
やはり劇中劇だったようでイネス父の口上によってゾロ開幕。
子供達の演技を取り囲むように見ているラモンとディエゴは同じヒターノの一員でここでは仲良さそうに見える。
ただリトルラモンがドンアレハンドロに諭され窘められるところではラモンは何か文句を言いたそうに一歩詰め寄ろうとし、
リトルラモンがその場から走り去ってしまうと追うようにその場からいなくなってしまう。
そんなラモンを心配そうな顔で追いかけようとするディエゴ。
このあたりがちょっと心に引っ掛かるんだなあ。

それから最後にラモンが隠し持ったナイフでディエゴを刺そうとし、逆に刺されてしまうシーン。
ラモンが隠し持ったナイフを手にした時、手が震えているように見えた。が、思い込みかもしれない。
取り出しにくかっただけかも(おい)
ディエゴに刺された時の笑みは、してやったり、というか出し抜けて満足したような笑みのような。
憎しみではなく悪意というほどでもなく。



・・・・・・・・うーん、やっぱり小難しいことを考えるよりディエゴ可愛いーvかっこいいっ!って言ってた方がいいや(笑)
なんたって登場シーンのディエゴがすっごいかっこいいんだもの、絶対に見逃せないわ。
一番好きなのよねー、このディエゴ。
後はBaila Meを踊るディエゴがまさしくラテン男で大好き。
あの軽さが好きだ。


話変わって、マチネは東宝ナビザーブで取った席だったせいか周りは東宝演劇のファンとかそんな感じの人達ばかりで、いつもの青劇とは雰囲気の違う客層だった気がする。
後ろの席にごくごく普通の年配のご夫婦がいたんだけどその会話が面白くてね。
怪傑ゾロの名前は知っていても内容を知らない奥さんに熱心に説明する旦那さん。
有名な話なんだ。弱きを助け強きを挫く。江戸川乱歩の怪人二十面相ってあるだろ、あんな感じなんだ。
・・・いや、それはちょっと違うような(笑)
とどめにゾロのチラシを見てるんだろうと思うんだけど「使用前と使用後だよ」って(大笑)
いやそれは微妙に合ってるような全然違うような・・・・・・・・。
旦那、そのフレーズが気に入ったのか後からまた同じことを言ってるし。
東宝演劇のファンらしく四季より断然東宝だなと力説しておられました。
で、この奥様、開演が何分か遅れたことにえらくご立腹だったんですが、ゾロがラモンに捕まってしまうシーンで「これクライマックス?クライマックス?」と何度も隣の旦那に聞き、
ラモンがナイフを隠し持ってることを知ると「ナイフ持ってる、危ない」って声に出すし(TVドラマ見てる感覚?)結構のめりこんでた模様。
席を立つ時には大満足!と興奮したように2回言ってたのが嬉しかったわ。

東宝の名前って凄いねー。
こういうお客様も連れてくるんだ、と感心した次第。
間口が広くなるわけだよね。


あら、Wキャストの話はどこへ?
まあいいや、また明日にでも。




いいともの中居がいつの間にか黒さが落ち着いてブサイクを脱していたのも驚きだけど(さすが驚異の新陳代謝)
先週より風邪が酷くなっているような気がしてちょっと心配だ(←文脈が合ってない)
ニット帽からちょろんと出ている前髪がキュートで可愛いんだけど酷い咳の方が気にかかってしょうがない。
中居が風邪を引くと長いからなあ。
だからタモさんがテンション低くてもいいよと言ったんだろうか。
ワタシもテンション低い中居の方が好物だわ。でも弱ってる中居はもっと大好物。おほほ。


めざましで慎吾の絵も捕獲。
やっぱり好きだなー、慎吾の絵。
朝の生放送でも元気な慎吾という珍しい画も見られたし眼福かな。
スマスマと仰天Nは持ち越し。
楽しかったらしいのでこちらも楽しみ。



【私信】
博会の皆様。
メッセージ受け取りました。
近いうちにお会いする機会があればぜひ!