三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年07月25日(火) 2か所で講演&大学へ

 今日は2か所で講演。まずは春日公民館へ行く。西春日井地区で行われている「地区教科等主任・副主任研修会」で講演。演題はリクエストをいただいて「ミドルリーダー力を育てる」。9時30分から11時30分まで。

 前半は「ミドルリーダーのイメージを持つ」と題して、自分が出会ってきたミドルリーダーの具体像を伝える。後半は、事例を提示して、その中から問題点を見つけ、解決策を考えるワークショップ。しっかり聴き、しっかり笑い、熱心に課題に取り組んでいただき、こちらも熱が入る。運営上で様々な配慮があり、心地よく過ごさせていただいた。

 大学へ移動。この時期ならではの成績をつけるための資料整え。

 羽島市民会館へ移動。羽島市と大学とはパートナーシップ提携を結んでいるため、何人もの本学教師が研修講師を務めている。僕は提示した「若い教師が身に付けておくと良い授業の技」のリクエストをいただき、1時間20分の講演。大学で講義をしているのではないかと思えるほど、若い先生方に集まっていただいた。できるだけ具体的に、すぐにでも役立つ授業技術をその理念とともに伝達。特に実演してもらう。こちらもとても良い反応で気持ちのよい時間を過ごさせていただいた。

 17時ごろ大学へ戻り、中段していた作業を継続。19時を回り、さすがに集中力に欠けてきた。急ぐことはない。今日はここまで。

 帰宅して8月2日、犬山市ICT活用教育委員会でプレゼンするための準備。システムが導入されるskyさんから資料が届いたので、それを入れ込む。

 研究室HP記事は1本アップ。教採1次試験を終えての素直な感想を寺坂君が寄せてくれた。3期生は必読!教採を乗り越えるにはまさに集団の力。

 嬉しいお知らせが届く。「落語家直伝 うまい!授業のつくりかた」(立川談慶著、玉置崇監修、誠文堂新光社)が増刷とのこと。講演で持参すると、まず購入していただけるのがこの本。必ず増刷とは思っていたが、現実になるとやはり嬉しい。皆さんに感謝。ありがとうございます。



2016年07月25日(月) 1期生ゼミ&2期生ゼミ&講義
2015年07月25日(土) 原稿書きと講演プレゼンづくりと授業検討
2014年07月25日(金) 味岡児童館サマーナイトスクール
2013年07月25日(木) 第1回目校長塾開催
2012年07月25日(水) サッカー部の善戦はまさにABCDの原則がなせたこと
2011年07月25日(月) 誰が本気になってキャリア教育を行っていくか
2009年07月25日(土) 東田中三ッ山会にて落語
2008年07月25日(金) びっくりする削減指示
2007年07月25日(水) その道の達人登録依頼電話をいくつか
2006年07月25日(火) 教育ソリューションフェアで実践発表
2005年07月25日(月) 今日は学校管理運営演習1日目
2004年07月25日(日) 一宮七夕落語ランドのお手伝い2日目
2003年07月25日(金) 愛日大会へ続々と