三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年07月15日(土) インプットの日

 今日は取り立てて予定がない日。インプットの日と決める。

 8月には数学授業作り関連の講演依頼をいくつか受けている。その仕込みの日と決める。新学習指導要領の数学解説書を読み、新たな情報を仕入れる。その上で、依頼を受けた事柄を確認しながら、講演の構成を考える。

 しかし、これがなかなか進まない。伝えるべき新たな情報はいっぱいあるが、参加者の立場になると情報過多で嫌になってしまいそう。せっかく参加したのだから来て良かったと思っていただきたい気持ちはいっぱい。あるところから依頼は「思考力を高める」がテーマ。参加者の皆さんはこの「思考力」について、もともとどう考えておられるのだろうか。高めることのイメージをどのように持っておられるのだろうか、などと考えているうちに時間が過ぎる。解説書に書かれている抽象的な表現を教科書に合わせて具現化する過程を入れたらどうだろうか、逆に思考力を育てない授業を明確にした後、考えてもらうのはどうだろうかなど、思案してうちに本日終了。力尽きた(笑)。

 1期ゼミ生の松井君から8月21日締め切りの月刊誌原稿がもう届いた。この時期は、特に通知表所見などで新任教師は、とんでもなく大変な時期。その中で、まさに「誠意はスピード」体現の松井君に脱帽。僕も頑張らねば。

 研究室HP記事は4本。うち3本は7月3日の第3期ゼミ生の発表者3名の記録。菱川君松田さん早川君。いずれもしっかりとした記録。「書くことによって学ぶ」の証。

 もう1本は教育情報。ようやく3月26日復活寄席まで辿り着いた(笑)。


2016年07月15日(金) 講義&北名古屋市教育委員会外部評価委員会
2015年07月15日(水) 他の講義参観を少々
2014年07月15日(火) 道徳授業撮影
2013年07月15日(月) 原稿書きの1日
2012年07月15日(日) 昭和63年味岡中学校卒業生同窓会に出席
2011年07月15日(金) 派遣指導主事会研修会
2010年07月15日(木) キャリア教育と問題解決学習
2009年07月15日(水) 堺市中学校教頭研修会にて
2008年07月15日(火) やる気は脳ではなく
2007年07月15日(日) 秋田講演の骨子を考える
2006年07月15日(土) 読売教師力セミナーで大きな特集記事
2005年07月15日(金) 研修5日目
2004年07月15日(木) 選手激励会
2003年07月15日(火) 市P連母親研修会