三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年07月14日(金) 自宅前の道路冠水情報に驚く&食道アカラシア入院日記から縁をいただく

 昨日の仕事日記を書く。昨日は、菱田さつきさんの『実践!スピーチ集中講座(入門編)』に参加して、たっぷり学んだ1日。しっかり記録。

 強く激しい雨の中、大学へ向かう。7時30分ごろ研究室着。さっそく1限、3限にある「教師論」の構成、ワークシート、プレゼン作り。1時間ほどで印刷まで完了。一息つく。

 9時から、13回目「教師論」の一コマ目。保健体育、音楽、特別支援教育をテーマに動画、教師言をもとに、この教師はどのような考えのもとで、子どもに関わっているのかを追究。最後は野口芳宏先生の学力論を紹介して終わる。今回も手応え十分。

 冒頭に昨日の講演の参加者で、お子さんが「教師論」を受けていますと言っていただいた方があったと紹介したこともあって、ある学生が「私の母でした」と報告あり。嬉しいことに昨晩はお母さんから電話があって「玉置先生の講演にとても感激した」という話があったそうだ。ああ、嬉しい。

 10時40分から2期ゼミ前期最終とする時間。面接、集団討論について書かれた文章をもとに深掘り。教採については、僕はやりきった感が持てたゼミ。新しく出来た学食でゼミ生と昼食。「先生、犬山市に避難勧告が出たそうです」とゼミ生から聞く。「それは大変だ」と応答したが、そのころ、まさか我が家の前の道路が冠水していたとは!家内から写真が送られてきてびっくり。もう少しで床下浸水という状況(泣)。近くにはテレビ局も来ていたらしい。

 13時10分から13回目の「教師論」の二コマ目。1限と同様な展開。よし!という手応え。

 14時50分から13回目の「生徒指導論」。養護教諭のいくつかの事例を話し、あなたならどうする?を考える展開。聡明な学生で、プロ教師が提唱している動きをズバリ表現することが多々あって感心。

 研究室に戻り、水曜日、金曜日の講義振り返りやレポートチェック。合わせて300名ほどの学生が書いた文章を読み、チェックするのだから大変。紹介した野口先生の言葉に感動している学生多し。気づいたら20時。やり終えた感で気持ちよく大学を出る。ラーメン屋に寄って帰宅。

 びっくりするメールが届く。ある医学雑誌の編集者からだ。

 「巻頭のインタビューで一人の医師のいきざまを紹介する記事があります。この度、昭和大学江東豊洲病院の井上晴洋先生を掲載することになりました。インタビュー中に井上先生が玉置さまの「食道アカラシア入院日記」の話をされ、全国のアカラシア患者にPOEMが知れ渡る原動力となった、と喜んでいらっしゃいました」
 
 井上先生がこのように言っていただけたとは!大感激。井上先生の記事の中で僕の「食道アカラシア日記」を扱いとのこと。同じ病気で悩んでおられる方のお役に立つのであれば、喜んで!と返信。

 ちなみに食道アカラシア入院日記は、ここをクリックすると読むことができます。ただしフラッシュプレイヤーが入っていないとみることができません。ブラウザをエッジにされると楽に見られます。



2016年07月14日(木) 教職専修会議&来研&個別面接指導
2015年07月14日(火) 道徳授業参観
2014年07月14日(月) 道徳飛び込み授業と第3回目の学校環境デザインワークショップ
2013年07月14日(日) 市内大会巡回2日目
2012年07月14日(土) 夏の大会の戦いぶりを見て回る
2011年07月14日(木) 町のICT活用将来像
2010年07月14日(水) 管理職パワーアップ講座の映像準備に
2009年07月14日(火) 愛知県公立高等学校入学者選抜方法協議会議
2008年07月14日(月) 志賀内さんプチ紳士を探せ3周年
2007年07月14日(土) レバレッジ時間術
2006年07月14日(金) 暑い〜
2005年07月14日(木) 研修4日目
2004年07月14日(水) 来客多し
2003年07月14日(月) どんよりした日