三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2009年07月15日(水) 堺市中学校教頭研修会にて

 夏季休暇をとり、依頼があった堺市中学校教頭研修会に出掛ける。堺東駅にS教頭先生が迎えに来ていただいた。

 会場に向かう車の中で、うれしいことをお聞きする。
 2月大阪での僕の講演を聞いて、教頭会の皆さんに僕の話をぜひ聞いて欲しいと思い、研修会を企画していただいたこと。僕の話でぜひやってみようと思われた一つが学校ホームページ毎日更新とのこと。この春に教頭職になられたことで、4月1日から勤務校の浅香山中学校のホームページは毎日更新をしているとのこと。その結果、アクセス数は一気に増えたとのこと。(学校に関心を寄せていただく人がそれだけ増えたということだ。このことは、学校にとっては必ずプラスになると、僕は思う。)そして、挨拶カードもやってみようと思ってみえることなど、すぐに真似をしていただいていることが、とてもうれしい。
 
 それと同時に不安なことをお聞きする。
 堺市には中学校だけでも43校もあって、当然、様々な学校があり、例えば、中には全校集会が・・・、授業研究も・・・とのこと。どうも自分がかつて経験したような学校がかなり(?)あるようだ。学校環境では、職員室にはスタンドアロン型のPCはいくつかあっても、ネットにつながっているPCは数台とのこと。
 今日、僕が準備した話は、「職員が一丸となって取り組んだ校務の情報化による学校改革」の話。はたして僕の話は聞いていただけるだろうか。正直、不安になった。しかし、S先生がわざわざご指名していただいて、皆様とできた縁。一生懸命に伝えるしかないと覚悟を決める。

 途中でビデオを入れて、久々の2時間の講演。「不安に思ったのは失礼でした」とお詫びしなくてはいけないほど、熱心に僕の話を聞いていただいた。僕の思いをさらに語ることができる質問もいただいた。皆様に感謝して、帰路に着く。

 帰宅してさっそく浅香山中学校のホームページを見る。なんと小牧市小中学校ホームページと同じシステムで運用されていた。S先生に「CMSで動いているんですか」とお聞きしたところ、「詳しくは分からないですけど、写真と文章をいれてボタンを押すだけなんです」との回答を聞いたので、ひょっとしたらと思ったが、やっぱり!

 堀田龍也先生のブログ7月13日の記事「静岡県庁訪問」に「愛知県教育委員会のように,管下の市町村教委に通達し,各市町村教委から管下の学校分の一括申請をするよう指示した例もある。」と書いていただいた。
学校ごとに申込みが出来るといっても、この教材の価値に気づかない学校があっては残念。しかも無料。そこで、一括申請の手続きができるようにしていただき、市町村教委へ一括申請お勧め通知文を出したというわけだ。とはいえ、残念ながら、まだその価値に気づかない市町村教委もちょっぴりあるが、これも時間の問題だと思っている。なぜならば、i−モラルに「春野家ケータイ物語」を活用した実践例が続々と報告されているからだ。


2008年07月15日(火) やる気は脳ではなく
2007年07月15日(日) 秋田講演の骨子を考える
2006年07月15日(土) 読売教師力セミナーで大きな特集記事
2005年07月15日(金) 研修5日目
2004年07月15日(木) 選手激励会
2003年07月15日(火) 市P連母親研修会