三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年01月16日(月) 和歌山県かつらぎ町でのICT活用アドバイス

 今日はICT活用アドバイザーとして和歌山県かつらぎ町へ。3回目の今日が最終回。

 新幹線が遅れていることから予定より早くに家を出る。予約新幹線より1時間ほど早い列車の自由席で新大阪へ。今日の遅れは30分。大阪、新今宮、橋本と乗り継いで妙寺駅着はこれまでの通り、11時43分。迎えをいただき、うどん屋さんまで送っていただくゆっくり昼食。今日の会議の進行について熟考して、12時40分に教育委員会へ。15分間の会議進行の打ち合わせ。

 13時から休憩10分をいれて15時まで、7小中学校の教頭先生、教育委員会2名と僕とで、中・長期計画を視野にいれての基本方針作り。僕は進行役。1時間はフリートーキング。児童生徒、教職員の立場からICT活用をキーワードにありたい姿を語っていただく。始めはやや重い感じがしたが、発言が重なるたびにそれぞれが刺激し合い、とても良い思いが続出。

 一旦休憩をして、その間に基本方針について事務局と検討。合意を得て、僕から皆さんへたたき台「だれもが気軽に使え、一人一人の結びつきを大切にした学びを豊かにするICT活用」を提案。皆さん合意をしていただけ、さっそくそれぞれでこれが実現できたときの学校像を文章にしていただき発表会。ここでも事務局が嬉しくなるフレーズがいっぱい。僕も満足。関わらせていただき良かったな、という気持ちに。

 担当の西岡さんと駅までの車の中で熱いトーク。西岡さんから僕と同じ臭い(笑)がますます感じられて嬉しい気持ちに。握手をして駅でお別れ。

 逆ルートで自宅へ。新大阪から名古屋に向かう新幹線も雪で遅れ。でも気分は爽快。

 研究室HPには記事2本。1本は1期生による2期生合宿応援記事。浦さんが書いてくれた。自分の成長を振り返っているのもいい。もう1本は授業深掘りセミナーの杉下さんによる記事。着目点がいい。

 月刊誌「総合教育技術」の2月号に「学校ですぐ使える!先生のための20のタイムマネジメント術」掲載される。



2016年01月16日(土) 大学業務
2015年01月16日(金) 第1回国際教育・文化芸術会議に出席
2014年01月16日(木) 新しいことを始めるよ戦略会議
2013年01月16日(水) 園長さんから嬉しい話を聞く
2012年01月16日(月) 朝から相談事で
2011年01月16日(日) ここでは凄いことが起きている!
2010年01月16日(土) 大山百寿会で今年初高座
2009年01月16日(金) Webのよさを生かした発信
2008年01月16日(水) 職場体験を見る
2007年01月16日(火) 授業を見る目
2006年01月16日(月) 校長としてやらなければ・・・
2005年01月16日(日) 復唱法資料ようやく完成
2004年01月16日(金) 来年度の構想に対して
2003年01月16日(木) 中間テスト2日目