三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年09月02日(金) 新しいことを始めるよ戦略会議(地域&学校)

 12時過ぎに家を出て、「授業と学び研究所」へ向かう。到着後、大学業務の提案者作成。追い込まれている(笑)原稿書き。途中、睡魔に負けて床で寝る。

 18時30分から、「授業と学び研究所」で「新しいことを始めるよ戦略会議(地域&学校)」を始める。メンバーは自分を入れて8名。それぞれが経験をもとに積極的に発言。どの発言も説得力高く、進行役として収束させることは困難を要したが、目標とした段階までなんとか達して、2時間余の会議を終える。つくづく自分は凄いメンバーを集めたものだ!

 ところで、なぜこのような会議を立ち上げたのか。学校と地域や保護者との連携の重要性は認識しながらも、例えば、コミュニティスクール指定となっても、いったいに何をやったらよいのかと途方に暮れている、あるいは、他が動き出すまで我が校はじっとしていよう、などと策に窮している学校があるからだ。ならば、この会議で提供するワークシートを「始めの一歩」としていただいて、まずは集まり、コミュニケーションをとることを始められたらいいですよ、という提案は意義あるものだと思うからだ。「こんなワークシートが届いてしまったので、まずは集まって、ワークシートに書かれたことに従って交流しましょうか。報告をしなくてはいけないのです」などと、ワークシートを悪者にしていただいてもいい。これは会議を始めるにあたって、皆さんに伝えた僕の思いだ。

 21時から23時まで「塚田農場」で盛り上がる。飛び交う情報は、地域と学校のつながりのことばかり。再度、凄いメンバーと実感。

 気持ちよく帰宅。充実した1日を振り返る。豆ブログには、さっそく今日の会議録がここここの2本。ぜひ2本ともお読みください。4日の間々落語会のネタを考える。

 研究室HPは、明日の教師力アップセミナーで登壇される佐藤暁先生の著書、論文を読んだ二人のゼミ生の記録。牧野紘子さん渡部さん。事前学習の重要性は誰もが知っているが、この二人は確実にそれができる。誇るべきゼミ生。


2015年09月02日(水) 教育実習直前の学生と打ち合わせと特別予算相談
2014年09月02日(火) 市校長会役員会議
2013年09月02日(月) 第2学期始業式・式辞
2012年09月02日(日) 一つキリがついた
2011年09月02日(金) 台風12号が気になる
2010年09月02日(木) 「「学びの共同体」をめざして 公立中学校での学校改革」読了
2009年09月02日(水) 厳しい1日
2008年09月02日(火) 豪雨被害の仕事
2007年09月02日(日) 全国学力調査問題検討
2006年09月02日(土) ジュニア演劇クラブでの子どもの姿
2005年09月02日(金) IT活用研究委員会開催
2004年09月02日(木) 避難訓練中止
2003年09月02日(火) 9月に入ったら暑いぜ