三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年03月06日(木) 第67回卒業証書授与式

 昨日よりは気温は上昇か?今日は第67回卒業証書授与式。7時30分ごろ学校着。すでに多くの職員が準備で動いている。

 モーニングに着替え、式辞を2度読み、最後に1か所修正。式辞を胸ポケットに入れて準備完了。体育館脇に水を入れたコップも置く。30分余の証書渡しの後、すぐに校長式辞。舞台袖で水を一飲みして再登壇するため。

 8時45分60名近い来賓に挨拶。今年度で卒業生は23710名となること、インフルエンザ再流行のためマスク着用も可としていること、このこともあって卒業式練習で歌は練習していないこと。普段から鍛えてあるので心配はしていないことなどを話す。

 9時卒業生入場。国歌斉唱、校歌斉唱後、卒業証書授与。卒業生は302名。証書を渡す折に「おめでとう」と一言。「ありがとうございます」とほほ笑む生徒、きりっと応える生徒。目で感謝を示してくれる生徒など。とても良い役目をいただいていることと、校長としての責任の重さを感じながらの30分余。

 教育委員会告示、来賓祝辞、はげましの言葉、祝福の歌、誓いの言葉と続き、2時間の式は終了。卒業生の言葉や合唱、全校合唱は気持ちも十分にこもっていて言うことなし。今年度も素晴らしい式となった。

 門出の会は、冷たい風が強く吹く状況で実施。晴れやかな子どもたちがまぶしい。別れを惜しむ生徒、囲まれる3年生教師軍団。

 打合せでは、教職員、とりわけ3年生職員に感謝を述べ、他の喜び事も伝えて大きな仕事を終えることができたことでほっとする。

 昼食はいわゆる4年生で「うな釜」をとって会食。うまい!

 その後、3年学年主任、担任と病院に行き、(第2)卒業証書授与式。家族に囲まれての証書受領。学校へ戻る。

 それから校長室に籠り、卒業式風景を学校HPへアップ。写真35枚ほど、式辞もアップ。来年度組織案について熟考。相談。18時ごろ退校。

 ***

 自宅から学校HPチェック。ドンドンアクセス数は増加。最終は2900を超える。次への気力がわく数値。

 各校の式辞もネットで読む。皆さん、工夫された式辞。ネットを通して学ぶ。ふと次年度の入学式式辞・始業式式辞の話材が浮かぶ。

 「PTAの部屋」では「卒業式に想う」。これまで語ってきた校長の思いを踏まえての記事に頭が下がる。


2013年03月06日(水) 卒業式前日
2012年03月06日(火) 第4回海部地域連絡調整会議
2011年03月06日(日) 終日、PCに向かう
2010年03月06日(土) 明日の学校評価研究会に向けて
2009年03月06日(金) 中学校卒業式
2008年03月06日(木) 報告書のWeb化作業
2007年03月06日(火) 卒業式前日
2006年03月06日(月) 明日は第16回卒業証書授与式
2005年03月06日(日) 第8回こまきあんず交流の広場へ
2004年03月06日(土) こまきみらい塾公開講座満席
2003年03月06日(木) 春日台養護学校卒業式に列席して