三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年02月18日(月) 副島先生の「黙さず語らん」終了

 やはりほっとしたせいか、出勤することを体は忘れていたようで(笑)、いつもより30分も遅く目が覚める。慌てて身支度をして出勤。

 久しぶりに授業訪問。テスト返却をしている授業がほとんど。その様子を撮影してアップ。2月早々に張り替えられていた食育掲示物をまたもやアップすることを忘れていて、林さんにやんわりと指摘される(汗)。急いで撮影してアップ。「林さん、気づかれた時にため込まず、すぐに言ってくださいね」と謝ると、隣席から「校長先生、大丈夫ですよ。林さんは溜められない人ですから(笑)」。僕もそう思っているんだけど(笑)、やっぱり気をつかわれたということ。今回もごめんなさい状態。

 ここのところ3年生の動向を伝える記事承認依頼が続いていて嬉しい。2年生からも承認依頼が届く。ボチッと押す管理職の喜びは格別。

 この時期ならではの仕事に没頭。いくつかの報告と相談もあって、時間が過ぎるのはあっという間。

 ***

 副島孝先生の「黙さず語らん」が第70回目で終了。無理をいってここまで継続をしていただいたコラム。もうこれ以上、お願いすることはできない。とっても残念だが今回が最終回。

 最終回は「フォーラムで考えたこと」。これが私たち愛される学校づくり研究会にとって、実に重い提言。フォーラム懇親会終わりの挨拶で、いきなり副島先生をご指名をして、「私たち研究会の今後の歩み方についてご提言ください」とふったところ、「このような私にそのような重要なことを依頼する研究会の気がしれない」というようなことを言われた。ごもっともと納得もしたが、最終コラムで応えていただいた。仲間とここに書かれたことをもとに論議を始めたいと思う。


2012年02月18日(土) フォーラムパネルについて熟考
2011年02月18日(金) 愛知教育大学教職大学院課題実践研究終了報告書発表会
2010年02月18日(木) 議会対応加速
2009年02月18日(水) 40年前の資料漁り
2008年02月18日(月) 「教育不信と教育依存の時代」再読
2007年02月18日(日) 落語ワークショップで落研だと自白
2006年02月18日(土) やっと校長原稿送付
2005年02月18日(金) 学校マネージメントに原稿掲載
2004年02月18日(水) すごい奴がいるものだ
2003年02月18日(火) いろいろと落ち着かない日