三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年06月14日(火) 県健康推進校実地審査

 今日は、学習教育部長、健康学習課長、指導主事らによる県健康推進校実地審査。所長として同席。研究概要を聞き、公開授業や給食の配膳の様子などを見る。給食後、教育委員、学校関係者の皆さんに所感を述べる。

・3年間にわたる様々な健康推進のための取組の成果がはっきりと見てとれた。
・「当たり前のことが重なると特別になる」というフレーズが浮かぶ見事な3年間の取組。
・校内各所で研究成果の見える化がなされていることに感心。
・どの授業もいくつかの工夫がなされている。実践記録集に掲載されている授業を見ることもできた。定番の授業となっているのも積み重ねの成果。
・他学級で実施された授業の板書をデジタルで記録。それを見て自分の学級で授業を行う教師の姿。研究成果の共有化が図られている点も学びたい。
・つながりを大切にした行事がなされているが、授業においても子ども同士のつながりを大切にしたい。発問に対して多くの子どもが挙手をする。一人の子どもの発言だけでなく、他の子どもたちの発言も聞きたい。級友の発言に対しての考えも聞きたい。子ども同士のつながりを生み出す教師の活動がほしい。

 言い忘れたことが一つ。子どものためを思って、あれもこれも教えようとし過ぎてはいないか。授業を受ける子どもの立場で考えて、もう少し絞り込んだらどうか。協議会では、健康学習課主査が同様な指摘をされたとのこと。

 事務所へ戻り、通常業務。昨日に続いて資料作り。

***

 年次懇親会に参加。挨拶では岡崎市立南中学校発刊の「手づくり学校の挑戦」を紹介。お一人お一人としっかりと話すことができた。学校経営、授業、ICTなど話題は様々。「仕事日記を欠かさず読んでいます」と言っていただいた方もあり。皆さんに感謝。


2010年06月14日(月) 久々の飛び込み授業
2009年06月14日(日) 第76回小牧落語を聴く会
2008年06月14日(土) 地図授業の面白さを知る
2007年06月14日(木) 文書インデックス
2006年06月14日(水) こどもとのうれしい会話
2005年06月14日(火) 額田中学校を再び指導訪問
2004年06月14日(月) 第1回学校公開日
2003年06月14日(土) 教師力アップセミナー