外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2012年06月23日(土) 「アイスコーヒー」に関する不満。ドトール「ほど良い甘さ」の消滅。

◆記事:缶コーヒー市場、ユニークな視点の夏向け新商品がラインナップ(サーチナ 6月23日(土)17時0分配信)

富士経済研究所のデータによると、2011年の嗜好飲料は1兆8577億円、前年比99.3%と微減であった。

しかし、缶コーヒー市場は前年比101.0%の7364億円と微増しており、市場の底堅さが窺える結果となっている。

こうした中、飲料メーカー各社も缶コーヒーに注力しており、本格的な夏を前に夏向けの新商品を相次いで発表している。

 コカ・コーラシステムは、新しい缶コーヒーのカタチを提案する「ジョージアクロス」シリーズの第2弾として、

「ジョージアクロス UK−STYLE(ユーケースタイル)」を5月21日から発売。

第1弾の「和」を融合した「ジョージアクロス 和−STYLE」に続き、第2弾はオリンピックイヤーで誰もが注目するイギリスに着眼。

「紅茶のシャンパン」と呼ばれるダージリンティーをコーヒーに掛け合わせることで、

缶を開けた瞬間に香るダージリンがこれまでにない「ちょっと違う」価値を提供する缶コーヒーとなっている。

またキリンビバレッジは、キレのある夏向け缶コーヒー「キリン ファイア キリマン100」を5月29日から発売している

コーヒー市場で約4割を占める最大カテゴリーのスタンダードカテゴリーにおいて、メインユーザーである30〜40代男性は、

夏に缶コーヒーに求める味覚のポイントとして、

「すっきりした味」「後ギレの良い味」「甘さ控えめ」「ミルク控えめ」をあげていることが、同社の調査により判明。

こうした結果を受け、「ファイア」ブランドから、甘さとミルク控えめのすっきりしたキレのある缶コーヒーとなっている。


◆糖尿になるから余り米を食うなといった栄養士がいた。

以前、全く知らない人だが、プロの「栄養士」がTwitterかブログで、

糖尿病の原因となるので、あまり、「お米」を食べない方が良いというのでびっくりした。


今更言うまでもなく「米飯」を日本語で「ご飯」といい、「ごはん」は「食事」全体をも

意味する。つまり、古来、日本人に取って、お米のご飯=食料といっても過言ではなく、

その「米」は、確かに炭水化物(糖質)ではあるが、それで糖尿病になるのならば、

大昔から、全ての日本人は糖尿病になったはずではないだろうか?


似たような趣旨の文章を「健康雑誌」で読んだが、要するにそれは、

ご飯を何膳もお代わりするような人は、同時に「おかず」も大量に食べていて、全体として

カロリー過多、糖質過多だから糖尿になりやすいのであり、米自体が特別に糖尿病を惹起する要因に

なりやすい訳ではない。それは全ての糖質に関して同様である。


◆何でも「甘さ控え目」が主流だが、大量に摂ったら結局同じ事だ。

どれぐらい前からであろうか。ここ20年の何処かの時点からであることは確か。

何故なら、私が結婚したのが1990年で、マンションの部屋を借りた。

練馬区上石神井(かみしゃくじい)という場所だが、今ほどコンビニがなく、マンションの前に

割と遅くまで開店している個人の酒屋さんがあり、私は下戸だけれども、酒屋では、

清涼飲料も扱っているのが普通だった。当時UCCの1リットルのペットボトルのアイスコーヒー(加糖)と

いうのが好みだった(今、「加糖」という商品が少ない)。

また、西友ストアで売っていた、「無印」のアイスコーヒーもまた、たまに買ったが、

UCCと同じ程度、「十分に」甘かった。あれが売れていたということは、

私だけではなく、世の中の多くのアイスコーヒー好きにとって、今から思うとかなり甘いが、とにかく

その「甘さ加減」を好む人が大勢いたからだろう。


コーヒーには、本来、甘さを求めるべきでは、無いかも知れないが、

本来的に「甘くあるべき」食べ物である、ケーキとか、トーストに塗るジャムまで

「甘さ控え目」になった。


これは、許せん。ケーキを食べたい、ということは、本来

甘い物を食べたいとイコールであると言っても過言では無い。甘くないケーキなど

ケーキではない(ケーキの味を構成する要素が、「甘み」だけではないことは分かっているが、

正確に書き始めたら、面倒臭いので、特に中心的要素である「甘み」に焦点とする)。


糖尿病になる危険に怯えながら、「甘さ控え目」のケーキを食べるぐらいならば、

最初からケーキなど食べないことだ(「独断的な」見解ですから、ムキにならないで下さい)。

ジャムも和菓子も同様である。

そもそも、アイスコーヒー、ケーキ・ジャム、その他全て同様だが、単位体積当たりの砂糖使用量を

減らしても、もしも、消費者が「甘さ控え目」がもたらす不満足感が故に、大量にその飲料・食品を、

飲食したならば、結果的に糖質摂取量は増えてしまうのである。


◆ゴタクを並べたのは「ドトール、リキッド・コーヒー、ほど良い甘さ」が6月から無くなってしまったからである。

ヘリクツをこね回さずに最初からそう書けば良かったが、要するにそういうことなのである。

ドトールコーヒーの店舗には、カウンター脇に売店商品のひとつに「リキッドコーヒー」(アイスコーヒー)が

あり、青い紙パックで、「無糖」(黒いキャップ)「甘さ控え目」(白キャップ)、「ほど良い甘さ」(赤キャップ)

があった。スーパーやコンビニで売っているアイスコーヒーに比べると、1本490円もするので、かなり割高だが、

それでも、高いだけあってコーヒーそのものの、コクというか香りが違ったし、その中で「ほど良い甘さ」は、

安物の「甘さ控え目」よりも糖度が高く、ひじょうに私の好みだったが、6月1日から、

リキッドアイスコーヒーもグレードアップして新登場!

で得意気に説明している。
新しいリキッドアイスコーヒーについて

[甘さ]

全体的に甘さを抑えた設計にしました。甘さを落とすと薄く感じるため、コーヒー感を上げています。

勿論、別にガムシロップを買えば「甘くすること」は可能だが、今までタダでさえ高いのに買っていたのは、

甘さを自分で調整しなくても、正に「ほど良い甘さ」だったからで、ガムシロで調節するならば安物を買っても構わないわけである。

この世は、私の為に存在するわけではないから、致し方ないが、この数年、

便利に使っていた薬はいきなり処方禁止になるし、好物のタバコは値段が倍になるし、

ついには、ドトール・コーヒーまで好みが無くなってしまった。

誠にこの世は不条理に出来て居る。他にかつてのドトール「ほど良い甘さ」に相当する商品を

御存知の方、いらっしゃったら、教えて下さい。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年06月23日(木) 「東電社員の父持つ小6の手紙 全国から反響」←誰かが書いたことに対して反応するのではなく、自分でゼロから書きなさいよ。
2010年06月23日(水) 英国ロイヤルバレエが来日公演中。プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」を最後に吉田都氏、退団。
2009年06月23日(火) 「<臓器移植法改正案>民主・西岡氏『国民投票も一案だ』」←何言ってんだ。バカ。
2008年06月23日(月) 「<イージス艦衝突>あたご側に当直交代前から回避義務…3管」←漁船の航路を説明していただきたい。
2006年06月23日(金) 「<イラク>陸自車両が横転事故、隊員3人がけが」←本当は撃たれたのではないの?
2005年06月23日(木) 「自衛隊が標的」と断定 サマワのイラク軍司令官←日本が法治国家なら、自衛隊は引き揚げるしかない。
2004年06月23日(水) 「航空自衛隊は武器・弾薬の輸送は行わない」(12月9日 小泉首相) その後、どうなったか?
2003年06月23日(月) 6万年ぶりの火星大接近

JIRO |HomePage

My追加