HOME


Nekomar's Diary

2010年11月30日(火) くたびれているけれど

昨日もプールでくたびれているだろうに、
今日は今日で放課後遊びに行くという、のんとむつ。

どうやら、のんは火曜日に遊べる友達が居るらしく、
その子と約束をして遊んでくるという。

むつは…約束をしてるのか?よくわからないが、自分も行くと言う。


17時過ぎ、2人で楽しげに仲良く帰宅する。
ああー。いいね。

なにをして遊んできたの?と聞くと、
のんは「人生ゲーム」と言う。部屋でボードゲームをしていたらしい。

むつは「さらまわし」。

えええ?さらまわし?さらまわしって、皿回し?
爆笑してしまったら、少し気分を悪くしながらそうよ、という。

聞くと、落としても割れない素材の皿で、
棒を使って本当に皿回しをするらしい。

…少し以前は連日一輪車を練習していた。
そして今は皿回し。
次は綱渡り?などと考えたりする。


なんにしろ、2人で楽しく過ごして帰宅するのはありがたい。

ただ、以前のように
「放課後遊びをする前に宿題を済ませる」感じにはなっていない様子。
のんのクラスはそれほど宿題が出ないからいいのだが、
むつのクラスは宿題が多い。
帰ってきてから、夕食までの間に宿題が終わらず、
結局夕食後も宿題をすることになってしまっていた。

まぁ、本人が頑張ってやっているのだから
なにも言わず応援しよう。



2010年11月29日(月) プールに一人で

月曜日。
土曜日は学芸会で登校したけれど、月曜日が振替で休みにならない。
今年度はこんな風に、土曜日に登校しても振替にならない、
すなわち「土曜授業」が年間4回ある。

来年度はもっと増えるらしい。
数年のうちに、週休二日制ではなくて、土曜日も授業になるのではないか。
でも土曜日の授業があっても、それで平日の負担が減るようならその方が良いなぁ。


今日は学芸会の片付けがある、のんたち5年生が片付けると言う。
5年生以外は14時半下校、のんたちは15時半過ぎ(片付けが終わってから)下校。

プールに行くのには15:45頃に出発するのだが…
なかなかのんが帰ってこないからドキドキ。
そもそも「間に合わない」とわかっている時には
「学校の方が大事だから、プールは休んでも仕方ないよ」
ということにしているのだが、行くのか、行かないのか
間に合うのか間に合わないのか、わかるまでがハラハラ。

結局、むつと一緒にプールの支度を持ったまま通学路を遡って行くと
途中でのんと会う。
「どうする?」と聞くと、
「ひとりでいくから、いいよ!」
という返事。

ああー。そうかぁ。一人でも行かれるんだね。
わかった、とプールバッグを渡す。

ひとりで荷物を置いて、鍵を閉めて、ひとりで自転車に乗ってプールまで来た。

ああー。
そうかぁ。もうそんな風にできるんだね・・・。

でも結局心配で、
むつをスイミングクラブの建物に見送ってから、すぐに来た道を引き返して
のんを迎えに。

スイミングクラブから自転車で30秒も走らないうちに、
のんの姿が見えてホッとする。



2010年11月28日(日) 頭痛

昨日、寒い寒い体育館で一日過ごしたせいか、
はたまたあんな発表を4時間も見せられたせいか、頭痛がひどい。

昼ご飯は外へ。
日差しが暖かいので歩いて行ったら治るかと思ったが、
その後買い物のところでのんが、あれも、これも、と色んなことを言うので
余計に頭が痛くなった。

最近、のんはやたらと服飾系のものを欲しがり、言ってくる。
先日の「着ていく服がない」という騒動があったから、
小さくなってしまった代わりのトレーナーを買ってあげるよ、
ということにはなっていたのだが、
トレーナーを選んでいる間にも「靴も買って欲しい」「靴下は?」などなど。
そんなに一度に買えるわけないでショッ!!

買ってもらえないとなると、今度はお菓子を買って欲しいと言い出す。
お菓子も買わずに帰ると、
家に戻らずにこのまま公園に遊びに出たいと言い出す。

それも「荷物を置いてからね」と制すると、もうぶーぶー。
バカみたいに不満を表して、家に戻ると「もう行かない」などと言い出す。
勝手にしなさい。

でも結局、素直に遊びに出たむつの後を追うように遊びに出かける。
結局出るなら何にも言わなきゃ良いのに。

夕方も頭痛治まらず。



2010年11月27日(土) 学芸会2日目

学芸会2日目。

子どもたちは、土曜日だがいつもと同じ時間に登校。
そして…これは昨今の小学校は大変だ…と思うところであるが…今日は学習のための
教科書やノートなども持って登校。
昨日は一日体育館でお互いの学年の劇を見たらしいが、
今日は保護者鑑賞日なので、自分たちの学年の出番以外は
教室で学習するのだと言う。

前回の学芸会でも、音楽会でも同様に、行事と同時に授業を行うことを知り、
先生方は大変だなぁ・・・と同情するような気持ちになる。
自分たちの小学生の頃を思い出すと、
学芸会なんてあるとその前1週間くらいは学芸会のことしかしなかった気がする。
練習はしてない時間でも、小道具や大道具を作ったり。
当日は当然、朝からずっと学芸会の雰囲気で勉強なんてしなかった。

今どきの小学校は本当に、大変なのだ。

学芸会を鑑賞して、
さらに「今の小学校は本当に大変」を実感する。

どう考えても、練習時間が足りていない。
全部の子にそれぞれ3つずつくらい台詞を言わせようとする演出のために
いろんなことの優先順位が違っている気がする。

参った。

まあ仕方ないけど。


子どもたちには、「よく頑張ったね、大きい声だったね」と褒めるしかない。
とほほ。

ばあちゃんも見に来てくれたので、昼ご飯はみんなで。
午後は遊びに出る子どもたち。元気だね。



2010年11月26日(金) 学芸会1日目

子どもたちの学校、今日・明日で学芸会。
前回、3年前の学芸会の時には
(学芸会・展覧会・音楽会がそれぞれ1年ごとに行われるので3年に1度の開催になる)
金曜日も土曜日も保護者は鑑賞出来たのだが、
今年は金曜日は児童鑑賞日、土曜日が保護者鑑賞日とはっきり分けて、
金曜日は保護者の受け入れをしないらしい。
ま、学校もいろいろあるんだろう。

そんなわけで、今日はどんな様子だったかな・・・と
重いを馳せて子どもたちの帰りを待つ。(というほどでもないが)

むつは疲れたのか珍しくまっすぐ帰宅した。

自分はうまくいったけど、もう少し声を大きくと先生に言われた、とか
1年生の劇がとても可愛かった、などの感想と一緒に、
「のんちゃんね!!すごいんだよ!すごかったよ!!」
と褒めちぎる。

今回、のんは…トリプルキャストであるが主役。
のんたちのクラスは1幕〜3幕まである脚本で、3幕目の主役を演じるのがのんだ。

ふーん。そうかぁ。上手くいったのかぁ。
少しホッとする。明日が楽しみ。

そして、そんな風に褒めちぎっていたむつが、
のんが帰宅するとさっぱりそんなことを言わない。
本人に直接言うのは悔しいのか、照れるのか。



2010年11月25日(木) 放課後遊びと子どもたち

日記にも何回か書いている通り、
我が子らの学校には「放課後遊び」のシステムがある。
学校から一度家に戻らず、そのまま手続きをして、
専用の部屋、体育館、校庭などで遊ぶことが出来る。
管理は学校ではなく、自治体。子どもたちの安全を見守ってくれるのは
地域のボランティアさんたち。

入室と退出の手続きだけ、
ボランティアさんの居る部屋(ミーティングルームと呼んでいる)に行き、
そこにランドセルを置いていく。
そのまま宿題を済ませることもOK。

3年生からその放課後遊びに参加出来る仕組みになっていて、
のんも、むつも、3年生になった最初は、もう楽しくて楽しくて、
毎日のように通っていた。

だが、のんもむつも同じように、1学期が終わる頃には飽きてきたり、
公園などで遊ぶ方が楽しかったり、
おやつなどを食べたいがために(放課後遊びでは当然だがおやつが出ない)
放課後遊びに参加しないことが多くなり、
七夕やクリスマス会などの行事だけに行くようになったりするのだ。
(行事もボランティアさんたちが企画・進行してくださる)


長くなったが。

時折、思い出したように「行ってくる」と言い出すことがある。
共働きのご家庭などはママが「行っててね」と言って子どもを送り出すことも
あるそうなので、
うちの子らのように「飽きたからもう行かない」では済まなくて
ずっと通っているお子さんもいるらしい。

その子たちと仲良くなったり、「おいでよ」と誘われると行く、ということに
なるらしい。
ということで、
昨日も、今日ものんとむつはそこで遊んでくる。

単純に、室内で遊べるから寒い季節にはいいのかも?

子どもたちがそろって17時半に帰宅すると、
その後は急いで宿題やチャレンジをして、私も夕食を作っているから
あまり会話がない。
残念にも思うが、=なにやら余分なことをして怒られたりすることもない。

おやつを食べていないから食事もスムーズに早く済む。

・・・なんか良いことばかり?
うーん。
日頃の生活の方を見直さないといけないのかなぁ。



2010年11月24日(水) 就学時検診

どうもいろんなことがタイミングがあわない日。
そんな日もある。

のん、本日は大役が。
というのも、
学校で来年の春に入学するお子さんたちの就学時検診がある。
小学校では、毎年5年生がそのお子さんたちの誘導やお世話、検診の補助をすることに
なっているのだ。
その時に5年生1人に新1年生1人ずつついてお世話をして、
来年の春に入学してきた時に、その子たちをまたお世話する…という仕組みだ。

のんが初めて就学時検診でお世話になったのはこの時。

ああ、この時、5年生の大きさ、しっかりしている様子に感動したものだが、
それをのんがすることになるとは。

感慨深いとはこのことか。

今朝はしっかり、がんばってねと送り出した。


むつたち、5年生以外の学年は13時半頃下校予定だから
早めに家に戻っていたのだが…むつが帰ってこない。
おかしいなと思っているうちに、のんが帰ってきた。

むつはどうやらそのまま放課後遊びに行ったらしい。
えーーー。
なかなかのびのびとしているじゃないか。むつ。

のんは…感想を聞いたら、「女の子だった、可愛かった」「うまくいったよ」。
あと、何人かがこっちに行くはずだったのに間違えたとか、
ここからここまではこういう感じになっていたとか。

どうものんは、状況を覚えてきて説明することは出来るが
自分の感想、どう感じたかどう思ったかというのを言葉で言うのが難しいらしい。



2010年11月23日(火) ちょっとしたイベントに

月曜日行ったら、今日はお休み。なんだかリズムが狂う。

そして本日は、東京ドームにて、のんと父ちゃんの応援している
プロ野球チームのファンのためのイベントとやら。
(検索で出てきても申し訳ない話なので敢えて正式名称は書かず。)

今年初めての参加、券はファンクラブから届いたので持っているのだが、
それを入場券に引き換えたり、席を取ったりするのにかなり大変らしい・・・と
前々から聞いていたので、
父ちゃんとのんは朝7時に出発。
すごい。気合いはいっているなぁ。

私とむつは、昼頃に到着するように行き、一緒に昼ご飯を食べてから
そのイベントが終わったのんたちと合流する予定だった。

が。

9時前に電話が。
何事かと思ったら、あまりにも混雑していて、途方もなく並んでいるので
のんが挫けたと言う。

あははははは。

そもそも、のんも父ちゃんも並ぶのが嫌いなタイプ。
それでも父ちゃんは大人だから並ぶが、
のんは並んでいるといくら自分が好きなことであっても、やりたいと
思っていたことであっても、
「こんなに並ぶならいいや」と言う性質なのだ。

電話をして相談して、結局予定より早くむつと私も支度をして、
東京ドームシティへ行き、4人で一緒にご飯を食べて、
アトラクションで遊んで帰ることになった。

着いて見ると、まぁーーー、ビックリするほど並んでいる!
こんなにたくさん、ドームに入りきるのか?と思うほどに並んでいる。
(後日聞いたところによると、先頭の方は前夜からシートを敷いて並んだらしい)

これはもう、あきらめがつくね、ご飯を食べて遊ぼう、となったところで
席にはつけないがドームの芝には降りられると言うことがわかり、
少しだけでも会場に入りたいのんと父ちゃんはいったんドームへ。

あらためて昼に4人そろって、ご飯を食べ、
少しだけアトラクションで遊んで、買い物して帰宅。

あー。
疲れました。



2010年11月22日(月) のんの頭痛

いろいろ忙しかった三連休明けの、通常の登校日。

のん、朝起きたときから「頭が痛い」と言う。

昨日の疲れか?
…昨日は結局、車に乗せてもらったこともあって考えていた時間よりもかなり早く
家にもどってゆっくり過ごせたのだが…

以前にも何回か、のんは強烈な頭痛を訴えて
早退したり、欠席したりしたことがある。
ここ1,2年そういったことが少なくなったと思っていたのだが・・・
やはり、「頭痛持ち」ということだろうか。

とりあえず、ここで無理をさせて酷くなって、
あと数日後に控えている学芸会に響いてはまずい。
という判断のもと、遅刻を選択。
少しして軽減すれば登校、悪化すれば欠席だ。

少し寝て、遅れて行こうかと提案したら安心して寝始めたのん。

9時過ぎに目を覚まして、「なんとなく治ってきた」という。
まだ少しでも痛いなら(休んでも)いいよ?と言ったのだが、
先週も体調を崩して月曜日に早退してしまっているので、
月曜日の図工の作品の進度が遅れていると言う。

「行く。」

きっぱりと言う、のん。
これだから、のんが「具合が悪い」というのは信憑性があって良い。
むつだと「いきたくない」というのがベースにあるから、
「まだ少しでも痛かったら…」などと言うと、あまり痛くなくても
「いたい」と言い出しそうな気がするのだ。

閑話休題。

少し遅めの昼ご飯を食べさせ、支度をして、
ちょうど2時間目と3時間目の間の長い休み時間の間に、
学校に入ることにした。

職員室に寄って、先生に挨拶をしてのんを渡して帰宅しようと思ったら、
職員室に先生が不在。
教室まで一緒に来て欲しいと言うので、3階まで一緒に行く。

ちょっと元気の無い様子ののん。
一応、担任の先生にはお話しして、もし様子が変わったら早退をとお願いしてきた。
…でも、今までの経験上言えば、
そうやって予防線を張って先生に頼んだりした時に限って、
けっこう元気に過ごして帰ってきたりするのだ。

果たして。

元気に帰ってくる、のん。顔色も悪くない。

のんは今日、あらかじめ決まっていた委員会のことで遅くなるとわかっていたので
今朝のことがなくてもプールに行くのはむつだけということになっていた。

プールに、むつだけ迎えに行く。なにやら変な感じ。

心配したのんは、その後夜になっても特に体調を崩したりすることなく
元気に過ごせた。
ほっ。



2010年11月21日(日) 水泳大会

のんたちは金曜日創立記念日だったから、三連休だったことになる。
ただ、初日はスポッチャで一日遊んでしまったのと、
今日は今日で大イベント。

なんと、のんが水泳大会に出場する。

のんとむつの習っているスイミングクラブの母体となるところが、
第1回水泳大会を開催すると言うので、お声がかかったのだ。
ただし、出場資格が50m以上泳げること。

むつは背泳ぎまでの三種目を泳げるのだが、
距離がどうも伸びない。
50mはきつい。

そんなわけで、のんだけエントリー。

ちょっと会場が遠くて、電車とバスを乗り継いで行かなければならないのと、
開始時刻が早いので、
いつも(学校に行く時に)起きる時間くらいに、家を出なければならない。

その時点で、むつはお留守番、のんと私だけ行くことに決定した。
起きないむつを起こして、支度させて連れて出て…と考えただけで大変だ。

のんは緊張していたのか、朝起きるのもスムーズ。
朝ご飯を支度している最中に起きてきて、先に着替えていたので
予定していたよりも1本早い電車に乗ることが出来た。

水泳の大会なんて、自分も出たことがないからドキドキ。
そもそも、のみものはどうするんだろう?とか、タオルとかは??とか、
いろいろわからないことがいっぱい。
当日はコーチもみんないるからね、などと言われて安心してしまっていたが、
コーチたちは運営側だから忙しく動いていて、
「あのー、タオルは?」なんて質問出来そうにない。

結局、周りのご家族やお子さんたちの様子を見て、同じようにしてみる。

のんと同じスイミングクラブから出場の4年生の女の子&ママさんと
ご一緒させてもらい、プールサイドへ。

大会自体、第1回ということがあって、出場人数は非常に少なかった。
プログラムを見て昼過ぎになるかな…と覚悟していたら、
11時前にあっけなく終了するほど。

のんは、50m平泳ぎにエントリー。
難なく泳ぎきったが、・・・
とてもとても、普通に水泳をやっている5年生の女の子とは比べ物にならない
のんの小ささ、細さ。

技術的にも「5年生で選手として出てくる」ような子と一緒に泳いだら叶わない。
記録は一位と20秒ほども差がついた。

あー。
でもよくがんばったね・・・と言おうと思っていたら、
「楽しかった!!来年は、フリーと平泳ぎ、2種目エントリーするから!!」
と言われた・・・。

そうか、のんってそういうタイプなんだっけ・・・。

帰りはその前述した4年生のお子さん&ママさんが車でいらしているというので、
最寄り駅まで送って頂く。
バスの本数も少なかったので、心底有難い。

またプールで宜しくね、と手を振った。

こうして、今まで話をしたことがなかった人と交流出来るのは楽しい。



2010年11月20日(土) 翌日はくたくた

昨日はさすがに疲れた!
ミニボーリングや卓球のやりすぎで、右腕が筋肉痛になりそうだったので
軽く腕を動かしておく。

昨夜は夕食を食べて、まだ暫く遊んでから帰ってきたので、
家に着いた時点ですでにいつもの就寝時間を超えていた。
寝たのはいつもの時間を1時間くらいオーバーした、22時頃。

のんは普通に朝起きてきたが、
むつはくたびれたのか、起きてこない。

まぁ、疲れているだろうし…とそのままにしておいたら、
なんと11時半になっても起きてこない。
「お昼ご飯だよ」と起こすことになった。

「あれ?朝ご飯は?」
…いや、寝てたでしょ。今は昼ご飯だよ。

半日そんな感じで過ごしたので、なんだかのんびりゆっくりした一日。
午後は父ちゃんとのん、むつ、3人で近所をぐるりと散歩。
父ちゃんの買い物にも付き合った様子。

さて!
今日は早寝をしよう!!明日に備えて!



2010年11月19日(金) 遊びまくりの一日

本日、のんたちの学校は創立記念日。

この日に舞浜方面に出かけるか、先日の文化の日に出かけるかを悩んだのだが、
結局文化の日に舞浜に行ったので・・・
今日は、スポッチャという、エンターテイメント施設へ。

一通りのスポーツ、アミューズメント、リラクゼーション施設などなど、
きっちり完備されていて、
とにかく一日中そこで過ごせて楽しめるというところだ。

以前通りかかって、随分楽しそうだから今度行こう、
でも土日は混んでいるね・・・と話をしていたのだ。

創立記念日は平日だから、空いている。
しかも平日はフリータイム、一日券というのを使える。

一日遊ぶならせっかくだからと開店と同時に入る。
気合いの入った私たち。

案の定、子どもは私たちの他には2家族くらいしか居なくて、
もう本当に「思う存分」とはこのことかと思うくらいに遊べる。

ミニボーリング、
インラインスケート、
バッティング、
バドミントン、
大型アスレチック遊具、
バレーボール、
卓球、
パターゴルフ、
そしてアーケードゲーム・・・。

むつも、身長が足りずに出来ないものは1つ2つあったが、
それ以外は殆ど全部体験。
素晴らしい。

こういうところに来ると、必ず「のんは出来てもむつが…」ということが
多かったので、宥めるのが大変なのだが
やっとそういうことなく出来る身長になったと言うことか。

私はマッサージチェアも体験。

ああ、いい感じ。

大型アスレチック遊具で遊んでいる途中、2歳と5歳の女の子と一緒になる。
ああ、のんとむつもちょうどこんな感じだったなぁと懐かしく。

5歳のお姉ちゃんが、むつのことをすっかり気に入ってしまい、
別にむつが呼んだりしているわけでないのに
ぴったりとくっついて来て、一緒に遊んでいる。

むつが滑り台を滑ると慌てて追いかけて滑る。
むつがゲームを始めると、横に来て一緒に見ている。
のんは2歳の子も5歳の子も、危なくないように見てあげたり、
声をかけてあげたり甲斐甲斐しくしているのだが、
それよりもむつの方が好きらしい。

可愛い。…が、その姉妹の家族の帰る時間になって、5歳のお姉ちゃん半泣き。
結局のんの提案で、「私たちも帰るから一緒に出口まで行こう」と言って
一緒に出口まで行く。
私たちはフリーパスだから、出入り自由。
ぐずるようなら、一緒に外に出ても…と思ったら、出口まで行ったところで
諦めたのか、わかったのか、
「ばいばい」と手を振る。

あんな感じだった?どうだった?などと話をしながらまた戻り、
ゲーム、ゲーム、ゲーム。

結局夜になるまで遊んでしまった。
明日は筋肉痛になるのではないだろうか。



2010年11月18日(木) むつは「おしごと」

昨日は朝からのんの「服がない!!」話で、
夕方から夜にかけて、少し服を整理した。
今まで貰いっぱなしで(まだサイズが大きかったので)押し入れにしまってあった
お下がりの洋服を、のんとむつに分配したり、
もう着られなくなってしまった服をタンスから出したり。

昨日の朝より多少は、のんのタンスも潤った。
…でも、買いに行こうね、と言うと嬉しそうにするのん。


さて、そろそろのんたちの学校の学芸会の準備も佳境に入ってきた。
毎日のように練習をしているらしい。
5年生はグループ別になって、
お互いの演じる様子を見合って、ダメ出しをしたり、
衣装の相談などをしているらしい。
さすがだね。

むつは、相変わらず。
先生に募られて、また「おしごと」をして帰宅した。
16時半頃。
学校に残っているからとは思うものの、やっぱり暗くなってくると心配。

一緒のマンションのMちゃんと帰ってくるのよ、とは言っているのだが。



2010年11月17日(水) 着るものがない!

朝から、のんと揉める。
例によって朝からイライラ、カリカリしていたのん、
着替える段になって「なんにも着るものがない!」と言い出した。

そんなわけあるかい。

まぁ、月曜日に雨だったから、いつもより多少洗濯物の仕上がりが遅れているが、
それでも、畳んでいない服があるわけではない、
干しっぱなしになっている洗濯物があるわけでもない。

タンスにだって、たくさん入っているはずじゃないか。

そう言うと、さらに怒りだした。
怒って話にならん。

とりあえずは落ち着いて話をさせて、
静かに聞くと、
気に入って去年まで着ていた服は小さくなったり丈が短くて着られない。
他にもたくさんあるが、自分が気に入っている服が
ここ数日で着てしまって、まだ洗濯物に入ってしまっているので
今日着ていきたい服がない、ということらしい。

あー、それは残念だね。

……でも、ヒトコト言わせてもらえば、
それを補って余あるくらいの、ご近所さんからの頂き物(お下がり)が
あるはず・・・なんだけど・・・。

お下がりで頂いたのは趣味でないらしい。

前述の「ヒトコト」をぐっと腹にしまって、
「じゃあ、今度時間がある時に買いに行こう。トレーナーとか、上に着るものとか。
一緒に選びに行こう」
というと、
「うん」
と素直になって、多少機嫌良くなって登校して行った。

単純なんだな。

見送った後に考える。
のんのタンスを見ながら考える。

ああ、確かに。
もう「これ○○ちゃんのお下がりもらったって」と言われて
「わーい」と喜ぶ年でもないのだろう。
しかもいつも頂いているお家の洋服の好みが、むつにはど真ん中なのだが、
のんにはちょっと違う。
(可愛い、フリフリお嬢様っぽい服が多いのだ)

これも、これも、みんな短いんだろうなと思われるトレーナーを出したら
確かにタンスが空いてしまった。

・・・買いに行こう。

・・・・・・時間、あるかな?



2010年11月15日(月) プール。

雨の月曜日はつらい。

のんとむつの通っているスイミングクラブは、
少し遠い。歩くと…大人の足でかなりがんばって30分。
子どもたちの自転車で15分ほどの距離。

晴れているときは自転車で行くから良いのだが、
雨の時には歩いて行くのは辛い。
歩いて行かれたら良いのだが、雨の日に子どもたちをみんな歩かせるのは
ちょっとこちらがくたびれる。

というわけで、
雨の日は路線バスを利用するのだが。
雨だから、混んでいる。
雨だから、遅れる。

とほほ。

今日も行きのバスも、帰りのバスも混んでいて、
しかも時刻通りに来なかった。
なんとかならんかなぁ、路線バス。

帰りのバスを待つ間は寒い寒い。
プールに入っていない私がこんなに寒いんだから、
子どもたちは髪の毛も濡れていてさぞや・・・と思う。
風邪を引きませんように。


話をプールにもどして。
のん、実は今度の週末、自治体の水泳競技会に出ることになっている。
あまり知られていない、初の小規模な大会だそうで、
出場者も少ないし、スイミングクラブの代表として出てみないかと誘われたのだ。

競技資格は50mを完泳出来ること。
結局、のんの他に2人出場することになった。

のんは平泳ぎ50mにエントリーした。
ということで、
ここ何回か、スイミングの時には平泳ぎを特別に練習しているらしい。

本人、かなりやる気で頑張っている。
どう見ても・・・のんの泳ぎではたぶん、「泳ぎきったらOK!」という
雰囲気なのだが、
(だって他の5年生で水泳大会に出てくるような子と比べたら!!)
まぁ、それはそれで参加することに意義があるのだから良いのだろう。

がんばれ。



2010年11月14日(日) 昨日のこと、追記

昨日はのんもむつも、めいっぱい楽しく過ごした。

昨日の日記にも書いたように、
のんは午前中袋物づくり。昼は買って来たパンを食べ、
午後は私と海外テレビドラマを見た。
…昔懐かし、1970〜80年頃に放映していたものなのだが、
最近DVDBoxで発売された某作品。

むつは恐がりだから、のんと一緒に見たかったのだ。

この「むつは見ないけれど自分だけ」というのがまた
のんの気持ちをくすぐったらしい。

16時頃にむつが父ちゃんと楽しげに帰って来たのだが、
そちらのことなんて全く気にするふうもなく、
(いつもだったらこんなことがあれば、なにを食べたかとか何処で遊んだかとか
散々聞くくせに!)
またあのDVDを見たいなぁ〜、と、むつの前でなんとなく自慢。

ま、そんな気持ちもわかるけれど。


昨日そんなことで一日遊んでしまったから、
今日はその分、チャレンジと宿題と。明日の支度も。

静かな午前中。
私はずっと袋物づくり。最近、またミシン熱が再燃した。

子どもたちは昼ご飯を終えたら、それぞれ友達を誘って公園に行く。
どうやらまた、同じところで遊んだらしい。

夕方、楽しそうに帰宅した。



2010年11月13日(土) のんと2人で

父ちゃん、外出。
諸事情により、まぁ・・・仕事半分、見学半分のようなものなので、
子どもを連れて行くと言う。

喜んで「着いて行く!!」という、むつ。

のんは、昨夜から結構いろいろ迷った挙げ句、
「お母ちゃんと留守番している」という。

えー!私と2人でいても、そんなに面白いことないよ?!と言ったのだが、
それでも良いと言う。
あらあら。

そんなわけで、朝、むつと父ちゃんを見送って、
さて。

・・・。

ミシンでも、する?

する!!するする!!
食いついてくる、のん。

最近、家庭科でミシンを初めて体験、最初はタオルを縫ってぞうきんにしたらしい。
「家でもミシンやりたい」と言っていたのだ。
ただ、のんにミシンをさせると、むつもやりたいと言ってくるのは
容易に想像出来るので、のんだけになるチャンスを待っていたのだ。

なにをつくろうかな?2人で考えて、結果は給食袋。
手順を紙に書いて説明して、
型紙を渡して型をとり、印をつけるということも練習。
まぁ、普通の長方形の巾着だから
ただまっすぐに切れたら良いのだが、そこはそれ、練習だから。




せっかく作るのだからと、私が考えたのはリバーシブルの巾着。
まぁ、そうすれば縁の始末などがしやすいだろう(見えないように出来るだろう)と
いう考え。

がんばる、のん。




できたー!!




思いのほか上手く出来た。本人も満足そう。

作り終わったら、もう11時半。
昼ご飯は…?と相談して、近くのショッピングモールまでパンを買いに行くことに。

ご機嫌ののん、今作った巾着にハンカチとちり紙を入れて行くという。
あら、それは良いね。

ご機嫌だと何もかも上手くいく。

買って来たパンも「今まで食べた中で一番美味しかった!!10個も食べたい!!」

ああ、いつもいつもこんなに素直だと、上手く行くのにねぇ・・・。



2010年11月12日(金) のんの衣装

姉の誕生日。生きていれば46歳。
嗚呼、きっと私はこうやって、
毎年11月12日がくる度にそうやって数えていくんだ、きっと。

母が実家に帰っているので、母の仮住まい(我が家から徒歩5分)のマンションの
配水管掃除に立ち会う。
警報機点検、配水管掃除、いろいろあってけっこうその都度大変。

昨日、とても遅かったので
今日も同じように学芸会のことをしてくるのかと
のんびり買い物していたら、むつから電話があった。
慌てて帰宅する。

でも、のんもむつも、家に5分もいないで外に遊びに出て、
17時過ぎに帰宅する。

うーーん、これが最初から17時過ぎの帰宅とわかっていたら
かなり長くパートにでも出られるんだがなぁ。

・・・いやいや、まだ母の体調が戻ってからか。


最近ののん。

学芸会のことで頭が一杯。
けっこうひとつのことに集中するタイプだ。

今、衣装のことでごたごた。
なかなか全部きちんと言わないで、
「スカート用意して!」
みたいなことだけを言うから、困るんだ。

小学生の学芸会だから、同じ役を3人でする。
出来れば3人で衣装が揃っているのが望ましいと思うのだが、
公立の小学校だし、先生も親に負担をかけまいとあまり要求してこない。

特にむつの方の担任の先生は、学級便りなどで
「○○役は白のTシャツ、ブルーのズボンで・・・」などなど、指示をくれるが
のんの担任の先生は、そう言う方針でないらしく
子どもたちと相談して、足りないものは先生がレンタルしてくれている様子。

それならそれで、先生ときちんと相談して、そろって借りてもらって…と
私は思うのだが、子どもたちは勝手なことを言う。


昨日も、のんと同じ役のKちゃんのママから電話が。
マントが必要な役なのだが、
どうも子どもたちの間では私が縫うことになっているらしい。

帰って来たのんに詳しく聞く。
まぁ「必要なものがあれば作るよ」とは言っておいたし、
作るのはイヤでないのだが、布は?先生に貰えるの?とのんに聞くと、
それは言えないと言う。
そして、(先生に相談して布を貰うくらいなら)マントはいらない、
作らなくて良い、と言い出す。

うーん。
どういうことよ。

もっと落ち着いて、きちんと話をしてよ…
と言っても「もういい!!」と怒るばかり。

うーん。



2010年11月11日(木) お手伝い

11月11日、11時11分11秒があったんだよ、などという話をする、今日。

昨日早く帰って来たから…というわけではないだろうが、
むつの帰りが遅すぎる。
16時過ぎてもまだ帰らない。

あんまり遅いので心配して通学路に出てみると、
とても楽しげにMちゃんときゃっきゃ言いながら、むつが歩いて来た。

聞けば、学芸会の大道具づくりを手伝っていたらしい。

あらあら、それは・・・お疲れさま。

先生が「今日手伝ってくれる人!」と聞いたので、
「はーい!!」と手を挙げたらしい。

うーーん。
そう言う時に、「手伝いたい!!」と思う気持ちは大事だよね。
仕方ない。
でも、気をつけてねと心から思う。



2010年11月10日(水) 元気に楽しく

心配したむつの熱もその後出ることもなく。
お腹も悪くならなかった。

そんなわけで、今日は2人揃って登校。
ああ、有難い有難い。

昨日具合悪かったんだから、今日は大人しく…
なんて出来るはずのない我が子たち。

特に今日は学校の研究授業で、のんとむつは4時間で下校だったので
13時半には帰宅した。
それっとばかりに、公園に出かける。

のんも、むつも、それぞれの友達と約束をして出て行ったのだが、
公園で一緒になった様子。
むつの友達が2人、のんの友達が1人、全部で5人。
とても上手く一緒に遊べたらしい。

2人で興奮して楽しげに帰宅して来た。

「ねぇ!!来週も遊べるか、ってYちゃんとMちゃんに聞いておいてね!」
と、のんがむつに頼む。
また来週も、同じ遊びをしたいらしい。

学年を超えても遊べると言うのは、とても良いねぇ。

興奮したまま、2人で宿題を始めるが、
ノートと明日持参する縄跳びがないと言うので、2人で買いに行く。
(ずっと使っていたのんの縄跳びが切れてしまっていた)

仲がいいと、なんでも上手くいく。



2010年11月09日(火) 次はむつ

のんの容態。昨夜寝る時には少し熱が上がったような感じもあったが、
その後高熱になることもなく。

今朝はすっきりと平熱。
お腹も空いた、というのだが、昨日の様子が様子なので
とりあえず今日は欠席。

でも午前中から元気で、本を読んで笑っていたりする。
なーんだ、今日は行っても良かったねぇ、などと言っていたら、
なんと。

学校から電話。

ギョッ。

むつが頭痛がすると言う。
はははははは。

まぁ、のんが胃腸の風邪ならむつもうつっていて仕方ないかも。
というわけで、迎えに行く。

こんなに毎日迎えに学校に行くと言うのもいかがなものか。


むつ、顔色が悪い。
帰宅後ばったり寝てしまい、昼ご飯もとらずに寝続ける。
夕方遅くに起きて来て、お腹がすいたと言う。

のんのようにお腹にはこなかったらしい。
夜はもう大丈夫そうだったので、明日は学校行かれるね、と話をする。
本人曰く、明日は学芸会の舞台稽古なので
「熱が出ていても、いく!!」と言っていた。
じゃあ宿題をしないとね、というといきなり元気がなくなった様子だったが。

なんにせよ、学校に行くのが楽しみと言うのは良いこと。



2010年11月08日(月) 疲れた月曜日

七五三疲れの朝。
うーん、さすがにくたびれた。

でも元気に登校…、と思っていたら、
なんと午後、学校から電話がかかってきた!!

電話番号の表示窓に、学校名が出ていると「ドキッっ!!!」とする。

電話の主は、音楽の先生。
5時間目が終わる時間だが、のんが具合が悪くなり、
担任の先生が出張で不在のために連絡をくださったと言う。

慌てて迎えに行く。

帰宅して、一度寝てしまったのだが、
その後2度、もどしてしまった。

冬期特有の胃腸の風邪だろうか。

2度目もどした後は、落ち着いた様子。
でも具合は悪い様子でずっと横になっている。

明日は休みかな・・・。



2010年11月07日(日) むつの七五三

むつの七五三。

9月に写真撮影をすませ、今日は着付け・お詣り。
あとは夕方から両祖父母を招いての夕食会だ。

なにか支度し忘れていないか、足りないものはないか、
なにやら気分が落ち着かない。

着付けの予約は午後。どうも日が良いらしく、午前中はすでにいっぱいだった。
覚悟をして早めに行ったら、案外すんなり着付けがすんで、
予定通りの時間にお詣りに行かれた。
有難い!!

のんの3歳、7歳の時にもお世話になった、地元で一番大きな神社。
ああ、ここで七五三のお詣りをするのも、最後だなぁ。
ちなみに、前回はのんの7歳、むつの3歳を一緒にお祝いした。
ああ、懐かしい。

あの頃、くたびれて着物を脱いだとたんに寝てしまったむつも、もう8歳。

今年はHさん宅にお赤飯を持って御挨拶に伺い、
家に戻って、…さて、どうする?と聞くと
「夕食会まで着ている」という!!

よほど着物が気に入ったらしい。
お詣りから帰宅までの間、通りかかる人に「きれい」とか「かわいい」とか
褒められたのがあまりにも嬉しかったんだろう。

苦しいだろうに、重たいだろうに、夕食会までがんばって着て、
食事がはじまってしばらくしてやっと着替える。
有難いことに、食事会は個室で着替えるスペースもあり、
すっかり「お色直し」という感じでワンピースに着替えて出て行く、むつ。

もうすっかり主役気分。

写真も撮って、ご飯もたくさん食べて、楽しく帰宅・・・。

さて、風呂に…という時に、
「もう一度着物を着たい」と言い出した。
えーーー!!

うーーん。

まあ、でもこの機会を逃したらもう着物を着ることもしばらくないかも。
せっかくだ、着せてあげよう。
(ちなみに着物は明日の午前中に返却予定。)

一応の着付けをすると、
「おかあちゃん、できるんだ!」とビックリされた。わはは。
いや、そんなに正しくは出来ないんですが。

もう一度写真を撮って、満足して風呂に入って。
あっという間に寝てしまった。
疲れたね。



2010年11月06日(土) 美容室と児童館

さあ。
明日の七五三に向けて・・・
ワンピースも、ストッキングも、ブーツも準備出来た。
あとは・・・。
のんの髪型!!

最近、のんは「伸ばしたい」と言い出して、前髪すら満足に切らせてくれない。
もともとかなりしっかりした黒髪で量が多いから、
もっさりした感じになるのに、
「伸ばすから!!」と切らせまいとする。

「でもね・・・」
最近の常套句だ。
「でもね、昨日みたいなあんな素敵なワンピースで、
 髪の毛がもっさりしていると残念じゃない?
 できればすっきり漉いてもらって、綺麗に整えてもらおうよ。
 長さを変えたくなかったら、ちゃんと(美容師さんに)言ってあげるから!」

と、連れて行った美容室。

ああ、なんと有難い。
美容師さんはのんのわがままな願いもちゃんと聞いてくれて、
長さは変えずに、上のところをすっきりさせて、前髪も整え、
とてもお上品に仕上げてくれた。
流石プロ。


すっきりした髪の毛をして、
午後は児童館のお祭りに。
のんと、のんの友達と、むつも一緒に混ぜてもらった。

毎年やっている児童館祭り。
ゲームやくじ引き、おやつ、炊き込みご飯まで用意してくれる。
子どもたちはもう、本当に楽しみにしている様子。

今年も楽しすぎて興奮して帰宅した。

のんが言うところによると、
今年は去年の卒業生、現中1の女の子が手伝いに来ていたらしい。
「私も中学生になったら手伝いに行く!!」
と鼻息荒く報告と決意をしてくれた。

がんばれ。



2010年11月05日(金) ワンピースを買いに

今日も子どもたちは、学校から帰るなり
急いで楽器を持ってHさん宅に行こうとする。

そんなに毎日いいの?と聞いたら、
火・木・金曜日が練習なんだそうだ。

それはHさんは知っているの?いいの??と聞くと、
Hさんも知っていて、「いつといつは用があるからダメ」というのも
言ってくれると言う。
うーーん。
Hさんがそうなら・・・ま、いいか。
とりあえず、お会いする度に「なにかありませんか、大丈夫でしょうか」
と声をかけているから、なにか迷惑だったら言ってくれるのでは…と
思っているのだが。

それにしても、熱心。子どもたちも、Hさんも。

夕方、早めに帰宅したらショッピングモールに行こうと約束していたのだが、
結局帰宅したのは17時。
Hさんの奥様がお菓子を出してくださったそうで、
それを断って帰れなかったらしい。

いいよ、いいよ。
そういうときは仕方ないよね。

きちんとした理由があって遅くなった時には、そんなに慌てなくていいよ、
慌てて事故に遭う方が困るよ、と言っているのだが、
子どもたちはいつも息を切らせて帰ってくる。
そんなに酷く怒った記憶はないんだけどなぁ。


さて、そんなわけで(帰宅が早くはなかったが)
子どもたちを連れてショッピングモールへ。
というのも、
週末にむつの七五三のお祝いがあり、その時にのんに着せるワンピースを
買いたかったのだ。

本当はもっと早めに来ようと言っていたのだが、
のんが全く乗り気にならず、
先週は機嫌が悪かったのもあって、
「なんでそんなの(ワンピースなんて)着ないといけないの!」
「私はショートパンツでいい!!」
なんて言い出して、大変だった。

昨日、ちょっと機嫌の良いときを見計らって、
「ねぇ、やっぱりむつが着物なんだから、のんもなにか可愛いの着ないと
 写真に並んで写った時に残念だな」
と言ったら、案外すんなり「うん」と言う。

ワンピース、一緒に見に行って、
お母ちゃんがどんなのを着て欲しいか、のんがどんなのを着たいか、
お互い意見を出そうよ、と言うとそれも大人しく「うん」

やったー!

・・・というわけで、連れて来た。

ちょっとシンプル〜フォーマルまで扱っている子ども服のショップに。
以前もここでTシャツなど買ったことがあって、
2人とも「可愛い」と言っていた店だ。

のん、あっさり2着「これか、これなら」と決まる!!おお!すごい!!

むつは黒のワンピースに一目惚れ。襟元にフェィクファーがついていたのが
猛烈に気に入ったらしい。

のんもむつも試着して、決定。
今度はそれにあうストッキングと、ブーツも購入。
ああ、お金がかかる・・・。

でも、のんもむつも楽しく選べて満足がいくものを着られそう。
ホッ。



2010年11月04日(木) 疲れた翌日

TDL翌日の学校。
最初、私は11/3のTDL行きを計画する時に、反対をした。
この翌々週に、金曜日が小学校の創立記念日でお休みがあるから
その時にしよう、と主張した。

子どもたち、間違えなく疲れてしまうと思ったから。
ただ、いろんな要因があり、条件があう日を見ると…やはり昨日だったので
「とにかく次の日頑張ってね」と子どもたちに言って、


そして今朝。

さすがになかなか起きてこなかった子どもたち。
でも、起きて来たらスッキリ元気。
のんは普通と変わらない。

むつは目覚めは悪かったが、なかなか頑張って登校した。

私一人、なにやら体の節々が痛いような、目がうまく開かないような。

いやいや、そうも言っていられないので、
実家から戻って来た母に付き添って、午前中はウォーキング。
やはり歩くのは良い。
母も、以前に比べて格段に歩く速度が速くなった。

子どもたち、帰宅したらのんびり・・・と思っていたら、
あっという間にHさん宅に行ってしまった。
クリスマス音楽会まで、まだ1ヶ月半あるのに。

熱心ですこと!!元気ですこと!!



2010年11月03日(水) TDLに

いろんな経緯があって、TDLのチケットが手に入った。
いつ行こうかとずっとタイミングを計っていたのだが、
今年の夏は暑すぎた。

というわけで、今日、TDL。

実は、子どもたちはほぼ3年ぶりのTDL。
最後に行ったのはこの時

そして、私が最後に行ったのは実はこの時

図らずも、どちらも姉と一緒に行ったのが最後になってしまった。
子どもたちと一緒に行った時、寒かった。かなり芯から冷えた。
その時既に、姉は3月の手術が決まっていたんだ。
(私にそれを知らせたのは2月になったからだったが)

そして、私が行ったのが姉の最後のTDL。
寒くなる前に帰ろうと、夕方までだったけれど、
ツリーの点灯も見られたし、ショーも見られた。パレードも。

そんなことを考えながら今回行って、
おおきなツリーを見た瞬間涙が出そうになった。


子どもたちはそんなこと知る由もなく。
ただ「Keiお姉ちゃんと来たねぇー」という話になる。
でもだんだん忘れて行ってしまうかな。
どうかな。


閑話休題。

予報に反してとてもぽかぽか、暖かくて、
日中は上着もなくて過ごせるほど。
そして連休中とか土曜日の混雑を覚悟して行った私にとっては
拍子抜けするほど空いていて、
新しく出来たアトラクションも、目的のひとつだった復活したアトラクションも
それぞれちゃんと体験出来た。

ご飯も、それほど困らずに、それほど並ばずに。

早めに、20時半には帰宅する。
…が、車で寝て来たにも関わらず、くたびれてダラダラのむつ。
やっとのことで着替えて、そのままばったり。
たくさん歩いて、興奮したからかなぁ。



2010年11月02日(火) あっという間に

いろいろ用があって、今日は下校時間に家にいられなかった。

むつは自分で開けて、電話をかけて
(私が不在で帰宅した時には電話をすることになっている)
それから例のHさんのところに合奏の練習に行ったけれど、
のんからいつまで経っても連絡がない。

やはり心配。

用から抜け出して、通学路を見ていると
のんと同じクラスの女の子が通る。
聞けば、のんは委員なので、なにやらの準備をしていて
「遅いと思います」
と言われた。

5年生の女の子って、しっかりしているなぁ。

そんなわけで、用もすっかり済んだけれど、のんを待つ。
日も暮れかけて薄暗くなった頃、のんがやってくる。
ああ、遅かったね、お疲れさま。

…と、声をかけるや否や、
Hさんの家(合奏の練習)に行くから!!と、
ランドセルを私に預け、あっという間に走って行ってしまった。


昨日まで数日間荒れた感じだった、のん。
今日は落ち着いている感じ。
どうなんだろう?
やはり、そういうことなのか??



2010年11月01日(月) 荒れるのん

さあ!また忙しい月曜日だ!!

昨日も妙に私にたてついて、しこたま怒られたのん、
今日は今日でプールに行く直前になって何かやりだして、
それを怒るとさらにぐずぐずし始める。

一緒に行く、Cちゃん、Cくんも、マンションの下で待っているのに。

玄関から、その2人に聞こえるくらいに怒ってしまった私。反省。

おまけに怒られた腹いせか、のん、やたら乱暴な運転をする。
スピード出し過ぎ。角を曲がる時にも乱暴に曲がって、
他所の人にぶつかりそうになる。

どれだけスピードを出したって、
プールのロビーに着くのがいつもより早くて、
Cくんが「あれ?」って言ったほど。

以前もこんなことがあったけれど、途中でまた激しく怒ると
さらに荒れそうなので、
プールに着いた駐輪場で、出来るだけ穏やかに言ってみる。

「さっき危なかったでしょう。
 面白くないことがあったからって、
 それで乱暴に自転車に乗って、怪我をしたらとても残念だよ」

うん、と大人しく頷く。

うーーん。
わかったかどうか。

帰りはCくんのママも迎えに来たこともあって、穏やかに帰宅する。
うーーん。
ガンガン泳いで、すっきりしたのかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


まー [HOMEPAGE]