三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年12月01日(日) 2019年度大学改革シンポジウム教員養成の未来像を語る AI時代を見据えた課題と展望

 いつもとは違う喫茶店に行きモーニング。持ち込み読書。この本を6期生課題図書にすることに決定。

 帰宅してひたすら原稿書き。添削。できたものから送付。

 11時30分ごろ家を出て、名古屋へ向かう。AP名古屋・名駅8階へ。

 愛知教育大学が主催した「2019年度大学改革シンポジウム教員養成の未来像を語る AI時代を見据えた課題と展望」に参加。
 
 今一番聞きたい講演と講師がお二人登壇なので、原稿書きで苦しんでいても足を運んだ。
 「AI時代の学校教育像」 堀田龍也先生(東北大学大学院情報科学研究科教授)
 もう1人は、パネリストの戸ヶ崎勤さん(戸田市教育委員会教育長)
 堀田先生の講演はいつものようにしっかり聞き、しっかりメモ。笑いを生むポイントもしっかりと記録(笑)。
 戸ヶ崎教育長は想像以上の方!こういう方だから戸田市が驚異的な動きができるのだと感嘆!

 終了後、すぐに帰宅へ。電車の中では、刺激を受けての関係者送信をいくつか。

 帰宅後、すぐに原稿書き。昨日、今日とかなりの原稿を書いたが、自分でもどれほどゴールに近づいているかわからなくなる状態(泣)。

 そういえば、スケジュールに今日は「推薦入試日」と記載あり。それと思い込んでいて、いくつかの不義理。ごめんなさい。

 研究室HP記事は5期生大久保君の中学校教育実習を終えての記事。ご指導いただいた先生の言葉が彼を動かしたのだ!とても良い記事。


2018年12月01日(土) 第9回教育と笑いの会
2017年12月01日(金) 姫路市立総合教育センターにて講演
2016年12月01日(木) 授業と学び研究所フェローとして
2015年12月01日(火) 稲沢市小中学校管理職研修会にて
2014年12月01日(月) 有田和正追悼文集「人を育てる」
2013年12月01日(日) 校正作業
2012年12月01日(土) 大阪市でのプレゼンづくり
2011年12月01日(木) 第6回校長会議での反響大
2010年12月01日(水) 情報活用WGで学ぶ
2009年12月01日(火) 入院2日目
2008年12月01日(月) ある言葉の解釈
2007年12月01日(土) 愛知県その道の達人プレゼンづくり
2006年12月01日(金) 第2回校務情報化課題分析作業部会
2005年12月01日(木) 定例会で人権作文を朗読
2004年12月01日(水) 福井へ移動
2003年12月01日(月) 明日は@発見島授業