三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年05月08日(水) 超多忙な1日

 いつもの喫茶店に寄って大学へ。研究室には7時30分に到着。今日から始まる小学校教育実習特講のための配付資料印刷開始。極力絞って、A3両面刷り2枚。これが失敗で、紙飛びが続き難儀。途中で断念。

 9時から4期生ゼミ。いつものように過去問をして、この面接回答はどこが不備かを話し合う。これも新展開。

 10時40分から4回目の「教育課程論」。NHK教育のコンテンツを利用して総合的な学習の時間の深掘り。2回試みた新展開。手応えあり。

 12時40分に1年生学校ふれあい体験班長と年間3回お世話になる且格小学校へ向かう。校長先生と学校経営の話を少しして、教務の先生から学生が学校ふれあい体験について聞く様子を見ながら、確認のため少し介入。

 大学へ戻る。教員養成カリキュラム委員会は、4限の「小学校教育実習特講」と重なることに気づき、委任状提出。教員免許更新講習の僕の講座希望が定員からかなりオーバーしたことで相談を受ける。講義室変更で対応することに。

 14時40分から16時20分までしっかり「小学校教育実習特講」。内容をシャープにしたつもりだが、この講義はどうしても説明と注意事項が前半多くなる。しかたがない。後半は「教育実習生のための大切な授業技術」と題して実技も若干いれながらの展開!

 慌てて片付けをして5号館に向かうが、すでに5限の学校ふれあい体験全体会は開始。申し訳ない。現場の校長先生と卒業生から、とても良い話。たっぷり。配当校別指導は20分ほどで、時間厳守で終了。

 18時過ぎに研究室に戻る。ゼミ生の安倍さん来研。文書作成上の相談に乗る。すっきりした顔での退室が嬉しい。その後、面接練習を独自でしていたゼミ生多数が来研。とっても心和む夕食の誘いを受けるが、追い込まれている仕事があって、迷いに迷って断念。誘いはキープしてもらうことに(笑)。

 21時近くまで、もろもろの仕事をして大学を出る。昼食もろくにとれなかったので、途中で食事をして帰宅。そのままダウン。

 研究室HP記事は4月25日の味岡小学校での指導助言からの学びを加藤奨基君が発信。内容をしっかりとらえている。聞く耳が高まってきていることを嬉しい。


2018年05月08日(火) 授業と学び研究所会議
2017年05月08日(月) 連休明けの大学業務はフル満タン
2016年05月08日(日) 教師力アップセミナー&堀尾顕彰会母の日講演
2015年05月08日(金) 小牧中PTA新旧役員懇親会に出席
2014年05月08日(木) 向さんと授業+2クラス授業参観
2013年05月08日(水) 始まりました!愛マップ・プロジェクト
2012年05月08日(火) 本校「PTAの部屋」での後方支援に注目を
2011年05月08日(日) 味岡児童館をつくる会運営委員会
2010年05月08日(土) 即戦力に頼る会社は必ずダメになる
2009年05月08日(金) TO DO メモ完了は気持ちいい
2008年05月08日(木) ようやく一つ
2007年05月08日(火) 学習チューター派遣事業起案
2006年05月08日(月) 日本教育新聞社取材
2005年05月08日(日) 教育情報配信プロジェクトキックオフ
2004年05月08日(土) 教師力アップセミナーの有田さん
2003年05月08日(木) たくみの会の新課題