三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年05月08日(日) 教師力アップセミナー&堀尾顕彰会母の日講演

 本日は、本年度第1回教師力アップセミナー。講師は金大竜先生。毎日参加申し込みが続いているので、今日はものすごい数の参加者になる予感。

 8時40分ごろ、大口中学校着。すでにゼミ生18名は会場準備中。欠席者が4名いるが、それでもこれだけ揃うと壮観。一気に準備完了。合間の時間を利用して、某ゼミ生に教採文指導。

 参加者は予想を超えて、開演開始時刻になっても受付が終了できないほどの人数。凄い!

 金先生の講演も、書籍で想像していた以上の素晴らしい講演で、この内容なら特に若手教師に人気が出るのはよくわかる。講演に貫かれていた、つまり金先生の学級経営の根底にあるのは、(見えていないことがあることを十分自覚しながら)目の前の子どもをよく見て、子ども一人一人の幸せを願って、考えて、考えて、できる限りの教育活動をすること。ハウツー講座ではなく、参加者自身の学級経営力(特に子ども把握力)を高めるために考えさせる講座で、僕自身、講演を変えてみようと思わせていただけた講座。

 37名で講師を囲んで昼食をとりながら懇談をするのも初。僕からいくつかの質問をさせていただいた。さらに我々を魅了する話をしていただき、心が動く。ゼミ生はこの価値空間を感じていてくれるだろうか。ある方から、「玉置ゼミ生は幸せすぎますよ」と言われたが、学生のときに素晴らしい教師に出合わせるのも僕のゼミ運営方針の一つ。ゼミの価値づけをしていただいた感じで、僕にとっては嬉しい言葉。

 15時から大口町豊田学習等共同利用施設で「堀尾史跡顕彰会 母の日 記念講演会」で講演。少し間があったので、喫茶店で、講演内容の最終チェック。締めがいま一つと思っていたが、幸運にもネタが舞い込む。よし!これだと決めて、会場へ。

 教育長から過分な紹介をいただいて、1時間の講演開始。演題は「母の心を想う子育て」。「面白い話を」というリクエストに応えて、僕の母のエピソードや科学的に笑うことのよさや小話を織り交ぜての講演。皆さん、しっかり笑っていただき、頷いてもいただけた。気持ちよく話をさせていただいた初の一般の方への講演。

 帰宅。家に戻ってきていた二男から、「母の日だから、みんなで食事に行こう」という嬉しい提案があって、さっそく出かける。格別おいしい料理。充実の1日。


2015年05月08日(金) 小牧中PTA新旧役員懇親会に出席
2014年05月08日(木) 向さんと授業+2クラス授業参観
2013年05月08日(水) 始まりました!愛マップ・プロジェクト
2012年05月08日(火) 本校「PTAの部屋」での後方支援に注目を
2011年05月08日(日) 味岡児童館をつくる会運営委員会
2010年05月08日(土) 即戦力に頼る会社は必ずダメになる
2009年05月08日(金) TO DO メモ完了は気持ちいい
2008年05月08日(木) ようやく一つ
2007年05月08日(火) 学習チューター派遣事業起案
2006年05月08日(月) 日本教育新聞社取材
2005年05月08日(日) 教育情報配信プロジェクトキックオフ
2004年05月08日(土) 教師力アップセミナーの有田さん
2003年05月08日(木) たくみの会の新課題