三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年10月17日(水) 感激!誕生日ケーキ

 7時過ぎに研究室着。1限の教職実践演習グループ確認してワーク準備。5限の学校ふれあい体験での全体指導プレゼンを見直しして修正。

 1限、教職実践演習。このグループもよく考えた発言とロールプレイ。指導者として満足。

 2限、3期生ゼミ。教室に行ってみると、びっくり!誕生日をゼミ生が祝ってくれた。まさか62歳の誕生日祝いをこのようにしてもらえるなんて!大感激。ああ、嬉しい。このケーキの美味しいこと!模擬授業検討ゼミの予定を変えて、避難訓練もあることもあって、卒論指導に切り替え。ケーキを持った写真は研究室HPに掲載。

 早川君、嶋藤さんの「第3章書きぶり」を認め、第4章の展開を考えてもらう。現職教員になったときに少しでも役立つ論文となるように助言して終了。

 避難訓練。「危機感をもってください」と消防署から学生への指導。

 松田さん、菱川君へ卒論指導。早川君、嶋藤さんと同様に助言。少しずつ卒論を進めているようでほっとする。あとの5人も同様であることを祈る。

 14時から教授会。審査教授会もあり、16時20分終了。

 5限、ふれあい体験全体指導。僕は「経験は意図的に積んで整理しなければならない」「自己評価の大切さ」の2点を20分ほどかけて話す。「大切な話でした」と講評をいただく。その後、配当別指導。車座になって、どのような教師になりたいかを語り合う。

 18時過ぎ、研究室に戻り、来週の予定を確認して大学を出る。途中に忘れ物に気づき、大学へ戻る。40分のロス(泣)。

 帰宅。研究室HP記事は10月10日の3期生ゼミ記録。授業提案者の静谷君、子ども役になった早川君の学び記録。学校現場に生きるゼミであることがわかっていただける内容。誕生日写真はトリミングして以下で紹介。



2017年10月17日(火) 2期生ゼミで4人授業提案
2016年10月17日(月) 岡山県真庭市勝山中学校で講演
2015年10月17日(土) EDUCOM社員旅行1日目
2014年10月17日(金) タブレットPC授業参観と講演
2013年10月17日(木) スタイルを変えた授業研究協議会の妥当性
2012年10月17日(水) 角田明先生に深謝
2011年10月17日(月) 学校管理訪問と公開研究会参加
2010年10月17日(日) 第21回いきいき寄席のお手伝い
2009年10月17日(土) 学校広報セミナーをDVDで振り返る
2008年10月17日(金) お困り相談サイトづくり
2007年10月17日(水) その道の達人派遣事業準備進む
2006年10月17日(火) 終日出かける
2005年10月17日(月) 城山フェスティバルがアップ
2004年10月17日(日) 中学校の初期指導について
2003年10月17日(金) 今日も視察