三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年10月17日(火) 2期生ゼミで4人授業提案

 早朝から起きて仕事。昨日までに提出しなければならない文書を作成して送信。立川談慶師匠とのコラボ企画。日程調整がついて、四日市市教育委員会へ連絡メール。喜んでいただけると思う。急いで家を出る。8時30分頃、研究室着。

 ゼミ生卒論相談に吉田君、寺坂君、授業相談に岩田さん来研。最終履修名簿確認。これまでの出欠票チェック。引き続き、遅れている提出文書検討。来年度の教員免許更新講習概要把握。

 13時10分から16時20分まで、2期生ゼミ。4人(古川さん、佐久間君、牧野さん、百瀬さん)が授業提案。僕はゼミ生の授業論議を聞いた上で、最後に補足。子どもとの関わり方、展開についての別アイデア、教材研究のポイントなど。やはり授業論議は面白い。

 研究室に戻ると、嬉しい来客あり。ゼミ生ではなかったが面接指導で関わった本学卒業生。無事合格しましたとの報告。現在はある小学校で常勤。その状況を聞いたり、子どもの指導への助言を求められたり。僕の体験的教師論を聞いてもらったりしているうちに、気付いたら17時30分。

 昨日の仕事日記が書いていないことに気付いて入力。再び提出文書検討して送信。業績データをダウンロード。明日の教授会資料配信があって、自分のPCに保存。目を通して退出19時。

 昨日から今日にかけて、1期ゼミ生から誕生日メッセージが続々届く。卒業しても、こうして嬉しいメッセージを送ってくれる1期生とのつながりも嬉しい。そうそう11月に久しぶりにお会いする角田先生からも温かいメッセージが届き、感激。

 研究室HP記事は3本。いずれも先日の味岡小学校での飛び込み授業の参観記録。菱川君早川君静谷君。しっかり書いてくれた。こうして書くことによって、学びが確かになる。まさに「書くことによって学ぶ」のだ。明日の次年度ゼミ選択のための説明会でも強調したい。


2016年10月17日(月) 岡山県真庭市勝山中学校で講演
2015年10月17日(土) EDUCOM社員旅行1日目
2014年10月17日(金) タブレットPC授業参観と講演
2013年10月17日(木) スタイルを変えた授業研究協議会の妥当性
2012年10月17日(水) 角田明先生に深謝
2011年10月17日(月) 学校管理訪問と公開研究会参加
2010年10月17日(日) 第21回いきいき寄席のお手伝い
2009年10月17日(土) 学校広報セミナーをDVDで振り返る
2008年10月17日(金) お困り相談サイトづくり
2007年10月17日(水) その道の達人派遣事業準備進む
2006年10月17日(火) 終日出かける
2005年10月17日(月) 城山フェスティバルがアップ
2004年10月17日(日) 中学校の初期指導について
2003年10月17日(金) 今日も視察