三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年11月14日(火) 夕方から京都市総合教育センターで講演

 9時頃研究室着。ゼミ生論文相談数人。10時40分から2期生ゼミ。始めに卒業論文提出、発表会までの流れ確認。仕事分担を決める。14時40分まで休憩を挟んで、模擬授業4人。授業検討会。授業をもとにした話し合いは、やはり具体的な話となっていい。教材研究の重要さを彼らも感じてくれたことと思う。

 卒論相談ゼミ生続く。ゴールを明確にして、今後の指示。僕の頭はフル回転。

 16時15分大学を出て、16時58分、岐阜羽島から京都へ向けて新幹線乗車。京都から地下鉄、阪急を乗り継いで京都市総合教育センターへ。18時着。

 18時30分から1時間30分間の講演。このような時間なので、当然、任意参加。ところが140人ほどの方が参加されたとのこと。感激。演題は「子どもと向き合う時間の確保に向けた学校マネジメント」。時期が時期なので、新学習指導要領のとらえ方を30分間。あとの1時間を校務の情報化によりいかに時間を創り出し、学校改革を行ってきたかの実話を話しながら、マネジメントの際に根底におくべきことを伝えたつもり。私へ講演依頼をいただいた方を始め、センターの皆さんは拙著をよくお読みで、このことも感激。とても良い機会をいただけた。

 終了後、お声をかけていただいた新田先生らと一献。こちらも楽しく充実した時間。22時18分岐阜羽島に止まる最終新幹線に乗車。岐阜羽島駅隣接のホテルで泊。


2016年11月14日(月) 尾張旭市立白鳳小で指導
2015年11月14日(土) 第6回教師力アップセミナー(中部大学・小笠原豊先生)
2014年11月14日(金) 質の高い学校保健委員会&懇親会
2013年11月14日(木) 1日学校訪問
2012年11月14日(水) 甚目寺南中学校へ
2011年11月14日(月) 県学校給食共同調理場実地審査で給食センターへ
2010年11月14日(日) 質の高い愛される学校づくり研究会
2009年11月14日(土) 17日津市立太郎生小学校発表会でのパネルディスカッション
2008年11月14日(金) 無い袖は振れぬ
2007年11月14日(水) 2回目の愛知県検証改善委員会専門部会
2006年11月14日(火) 学習クラブプロジェクト会議
2005年11月14日(月) 22日の指導案作成
2004年11月14日(日) 全日本教育工学全国大会2日目
2003年11月14日(金) 数学研究授業