三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年10月24日(月) 中学校教育実習校へ挨拶&学内コミュニケーション

 5時に目覚まし。無事目覚め。5時40分頃に家を出て、土岐市内中学校へ向かう。6時30分ごろ着。コンビニのパンとコーヒーで朝食。車の中でしばし眠る。

 7時20分、教育実習生3名と職員室へ挨拶。すぐに土岐市内の別の中学校へ移動。校長先生に挨拶。実習生励まし。

 恵那市内の中学校へ移動。8時30分ごろ着。さっそく挨拶。重要情報を耳にして大学へ向かう。10時過ぎに着。教育実習課へ報告。その後の対応を依頼。

 芳賀先生の依頼を受けて、某研究の話し合いに参加。ふと口にした教育用語が今後の研究テーマに決定される。いいのだろうか(笑)。

 ゼミ加入相談学生3名来研。ここで何を研究したいのかを聞く。玉置ゼミ方針「書くことによって学ぶ」をしっかり伝える。

 教務課へ行き、来年度の教員免許講習引き受け了承。就職課へ行き、教員採用最終結果を聞く。三山研究室、柘植研究室に行き、報告と相談。

 夕刻に帰宅。桂雀太、NHK新人落語大賞受賞を知る。ああ、嬉しい。「愛される学校づくり研究会」へ昨日のグループ協議内容報告。

 研究室HPには、野口芳宏先生セミナーの記録2本。牧野紘子さん大澤さん。ともに国語専修らしい記事。

 さらに研究室HPには、ゼミ加入希望者用に面接可能日時掲示。

 大西貞憲さんが我がゼミ生をブログでとても褒めていただいた。(途中ではこんなに厳しく書かなくてもいいのに、と思ったけど(笑))。指導者としてコンな嬉しいことはない。さっそくゼミ生に連絡。皆様、ここをクリックしてぜひお読みください。


2015年10月24日(土) 授業と学び研究所会議と愛される学校づくり研究会
2014年10月24日(金) 41歳の教え子たちが僕を囲む会を開催
2013年10月24日(木) 全日本中学校長会研究協議会福井大会1日目
2012年10月24日(水) 新館オープン後の味岡児童館の姿を求めて
2011年10月24日(月) 自ら関連付ける子どもたち
2010年10月24日(日) 千朝師匠と一献
2009年10月24日(土) 10月27日豊橋市立羽田中学校での指導講評に向けて
2008年10月24日(金) 小学校外国語活動プロジェクト会議
2007年10月24日(水) 全国学力・学習状況調査マスコミ報道
2006年10月24日(火) 愛日校長会議
2005年10月24日(月) NHKほっとイブニング事前取材
2004年10月24日(日) 田県西区で落語
2003年10月24日(金) 教師力アップ座談会