三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年06月22日(水) 長い教授会&理科書籍打ち合わせ

 いつもより早めに目が覚めて、喫茶店でモーニング。大学へ。それでも7時20分ごろには着。アロマを焚いて心落ち着けて、もろもろの仕事開始。処理すべきことが次から次へ(泣)。

 第2限は「教育課程論(中等)」。テーマは言語活動の充実。文科省「話し合い活動」の段階資料をもとに課題提示。

 久しぶりに弁当を買って研究室で昼食。寸暇を惜しんで、メール等に対応。

 14時から教授会。前回は1時間弱だったので今回も・・・と思っていたが、3時間余。難しい課題が続き、ついていくことだけで必至。

 17時30分から、附属小の中島先生、森先生、小林先生来研。算数本に続いて理科本執筆相談。大学体制の確認やスケジュール確認、執筆内容など。算数本を土台に検討。

 8月4日訪問の長岡市での講演タイトルと内容の問い合わせあり。即考えて送信。

 これまでにない教採論文数(泣)。1本も見ることなく、力尽きて、本日の業務終了。19時ごろ大学を出る。

 7月1日の「小中学校主任養護教諭連絡協議会」での講義プレゼン作成。これまで考えてきた内容を整理。ほぼ固まり、レジュメまで完成。ふう〜。

 研究室HPには、第2回教師力アップセミナーシリーズ。今回は1期ゼミ生の牧野紘子さんの記事。牧野さんも1文で書くことを話題に。ちなみに牧野さんの読書ぶりについて、「愛される学校づくり研究会」で連載中のコラム「玉置流・教師論」で取り上げた。ここをクリックして、ぜひご一読を

 もう1つの記事は、大学図書館で見つけた僕が表紙に掲載された雑誌のこと。中田昂樹君による有り難い悲しい報告(笑)


2015年06月22日(月) 授業と学び研究所主催「授業深掘りセミナー」参加募集開始
2014年06月22日(日) 共著本原稿整理
2013年06月22日(土) 第2回愛される学校づくり研究会に参加
2012年06月22日(金) 旧PTAの皆さんと
2011年06月22日(水) 光ヶ丘中学校区青少年健全育成会の進化
2010年06月22日(火) 第6回学校教育の情報化に関する懇談会
2009年06月22日(月) やっとエアコン入る
2008年06月22日(日) ひさびさに小牧中の実践を振り返る
2007年06月22日(金) 暑い!
2006年06月22日(木) う〜む
2005年06月22日(水) まだまだ至らないこと多く
2004年06月22日(火) 台風一過
2003年06月22日(日) 夏のフォーラムアップ