三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年06月22日(水) 光ヶ丘中学校区青少年健全育成会の進化

 午前中は休みをとって春日井市立出川小学校の研究授業参観。堀田龍也先生を指導者として迎える初日の出川小学校を見たくて参加させていただいた。収穫多し。早いうちのこの収穫をまとめておきたい。それを出川小へお送し本日のお礼としたい。叶うことなら堀田先生の講演まで滞在したかったが残念。

 海部地区PTA指導者研修会に参加。教育長のご挨拶から今日も学ぶ。節電体制に入った事務所へ戻り、いつもの業務。来所される方は「あまりにも暗いので閉鎖されているのかと思いました!」とかなりオーバーな表現。「目は慣れてくるものです」とお返ししたい(笑)。

***

 皆さんにぜひ読んでいただきたいページがある。それは「光ヶ丘中おやじの会」発信の「青少年健全育成会議」の記録。必ず2009年度と2011年度の記録の両方に目を通していただきたい。

 2009年度に「おやじの会」が心を鬼にして発信した(厳しい指摘ばかりの記録)思いを真摯に受けとめて、2010年度には大きく改善されたが、さらに2011年度には悔しいほど進化している。かつて勤めた学校だから褒めるわけではない。生徒が主体となって、地域の皆さんとこんなに素晴らしい取組をしている学校があることを全国の皆さんに伝えたい、この一心だ。

 〇 厳しい意見が並ぶ!2009年度青少年健全育成会議の記録

 ☆ ここまで進化したのかと大感動!2011年度青少年健全育成の記録

 おやじの視点から記録された学校の取組の数々。2004年3学期から始まっている。光ヶ丘中学校は実に幸せな学校だ。ちなみに僕が校長であったのは2004年度から2006年度。「生き方ナビゲーション」「考古学を落語で学ぶセミナー」「メディアとのつきあわせかたセミナー」などの記録を読み始めたら止まらなくなってしまった。


2010年06月22日(火) 第6回学校教育の情報化に関する懇談会
2009年06月22日(月) やっとエアコン入る
2008年06月22日(日) ひさびさに小牧中の実践を振り返る
2007年06月22日(金) 暑い!
2006年06月22日(木) う〜む
2005年06月22日(水) まだまだ至らないこと多く
2004年06月22日(火) 台風一過
2003年06月22日(日) 夏のフォーラムアップ