三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年06月21日(日) わくわく授業公開セミナー講演と伊藤さんと打ち合わせ

 朝から激しい雨。午後の講演プレゼンチェック。若干の修正。研究室HP更新。昨日のフレンドシップ活動の記事第1弾など。

 母親がお世話になっている施設長と懇談。体操中の母親を見て「息子さんを見て、いつもよりしっかり手を動かしておられますよ」というコメントを聞いて、愛知教育大学へ向かう。

 「第3回授業力アップわくわく公開セミナー」に午後から参加。僕は最後の講演者。

 午後からの登壇者の伊藤彰敏先生の模擬授業は、僕が望む教師の見本(物分かりが悪い教師)を示していただき、子供役が思わず話したくなる授業展開を見せていただいた。鈴木健二先生は、おもしろがることが大切という主張で、とても興味深い例をたくさん示していただいた。お二人ともお話がとても上手で、この点でも大いに刺激を受けた。

 お二人の話を聞きながら、プレゼンに追加。伊藤先生には写真で登場していただくことにもした。

 僕は「楽しい算数・数学の授業をつくる」と題して、「1 授業づくりの根底においていること、2 模擬授業ビデオを示す根底の実際、3 楽しくする算数・数学授業の一例、4 一人1台の情報端末時代となる?」という流れで話す。参加者の意識が高く、一言ずつにしっかりうなづいて聞いていただけるので、実に話しやすい。2分ほど予定よりオーバーして終了。

 僕の本をもって挨拶に来てくれた学生さん、本でファンになりましたという初任者の方から挨拶もいただき、元気をもらって大学を出る。

 25日には企業での初講演。光ヶ丘でお世話になった伊藤さんからのご依頼。メールにて内容希望はお聞きしているが、直接、お話をお聞きした方がよいと思い、喫茶店に来ていただく。あらかじめ考えておいた内容をお伝えして、了解をいただき、ほっとした1時間。

 帰宅して、さっそく資料やプレゼンづくりなど。今日もお蔭様の1日。


2014年06月21日(土) 第2回愛される学校づくり研究会&学校HP研究会参加
2013年06月21日(金) IT活用委員会出席
2012年06月21日(木) 夏至
2011年06月21日(火) 野中陽一先生の講演
2010年06月21日(月) お勧め大西さんのブログ
2009年06月21日(日) 学習工学研究会のメルマガ執筆
2008年06月21日(土) 子どもをひきつける授業づくり
2007年06月21日(木) その道の達人派遣事業もそろそろ
2006年06月21日(水) 宮崎さんのサポートに感謝
2005年06月21日(火) 県PTA総会など
2004年06月21日(月) 台風6号の驚異の風
2003年06月21日(土) うっかり