三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年01月21日(水) 寝屋川市数学部会で講演

 スキーの生活代休日。だが、出校(笑)。

 今日のうちにやっておかなければならないこと(連絡&配付&確認など)に集中。2時間ほどかけて終了。退校。

 喫茶店で一休み。その後、名古屋(昼食)から新大阪、そして寝屋川市駅へ向かう。研修センター指導主事さんのお迎えをいただき、寝屋川市立第五中学校へ。15時に到着。昨年に引き続いての市数学部会からの講演依頼で、実に光栄なこと。

 演題は、拙著から引用して「中学校数学科における 授業成功の極意(その2)」。その2としたのは2回目だから(笑)。依頼を受けた講演内容は、「中学校数学授業ネタ100(学年別)」をもとにしたより良い授業づくり。

 ご要望に応えようと思い、新作の数学講演。

 1 大西忠治の授業構成論
 2 典型的なネタ(課題、説明、助言、習得)を模擬授業風味で紹介
 3 ビデオ:原理原則を大切にした授業
 4 ビデオ:タブレットPC活用授業

 このような流れで、参加者を次から次に指名して、講演というよりまさに授業。妙に緊張感を増しておられる方多数(笑)。間違いなく僕のことを記憶に残していただいたと思う。来年はもうお呼びがないかもしれないけど(笑)。

 校長代表からいただいたお礼の言葉は、「教材研究の重要性」。僕が言いたいことは伝わったと一安心。

 校長室で懇談。その後、駅付近まで移動して、みなさんと懇親会。19時に中座して、帰路は京都へ向かい、名古屋から自宅へ。

 明日は「ゲスト道徳」。ゲストは落語家・桂しん吉さんを大阪から迎える。授業冒頭で活用するプレゼンづくり。あれこれ考えているうちにトンでもない時刻に。慌てて横になる。

★ 今日の自己満足

 教育行政経験13年の第五中学校・松岡校長先生と二人で、学校経営についてあれこれとお話しできたこと。新作講演の機会を与えていただいたのも松岡校長先生。ネタ本3冊、スペシャリスト本も所蔵されており、とても有難い。


2014年01月21日(火) 25年度スキーの生活3日目
2013年01月21日(月) スキーの生活引率2日目
2012年01月21日(土) 尾張小中学校女性役職者会・管理職研修会にて
2011年01月21日(金) 味岡児童館をつくる会HP更新
2010年01月21日(木) 術後検診は異常なし
2009年01月21日(水) 米野小学校公開授業研究会に参加
2008年01月21日(月) 授業名人事業進捗状況調査
2007年01月21日(日) 「一瞬の風になれ」にはまる
2006年01月21日(土) 教師力アップセミナー横山験也さん
2005年01月21日(金) 愛日校長会議&研修会&新年会
2004年01月21日(水) 教頭研修会
2003年01月21日(火) 今日も上天気