HOME ≪ 前日へ 航海日誌一覧 最新の日誌 翌日へ ≫

Ship


Sail ho!
Tohko HAYAMA
ご連絡は下記へ
郵便船

  



Sail ho!:映画「マスター&コマンダー」と海洋冒険小説の海外情報日記
ネルソンの軍服、パリの廃兵院へと海峡を渡る

3月27日〜7月14日までフランスの首都パリの廃兵院(アンバリッド:Les Invalides)で開催される「ナポレオンとヨーロッパ」展に、史上初めて、門外不出であった「ネルソンの軍服」が展示されることになりました。

Nelson engages the French again as uniform goes on show in Paris
Bloodstained relic of naval history leaves British shores for the first time since it returned from Trafalgar
http://www.guardian.co.uk/culture/2013/mar/27/nelson-french-uniform-show-paris-trafalgar
(上記記事では、マスケット銃弾の跡もあらたな軍服の写真を見ることができます)

パリの博物館学芸員はこの展示を「この軍服がこのパリ廃兵院にあるのは、なんとも不思議な感じだ。驚嘆すべきことだ」と語っています。

1805年10月21日に、負傷したネルソンを治療すべく脱がされた軍服は、彼のシーチェストに収められ英国に戻りました。
エマ・ハミルトンが乞うてこの軍服を引き取りましたが、エマが後年借金に苦しんだときに、友人で市会議員だったジョシュア・スミスが援助という形で軍服を買い取り、ジョシュアの死後、スミス夫人は蝋人形館にこれを売ろうとしましたが、ビクトリア女王のご父君アルバート公が150ポンドで購入を申し出られたそうです。
以来、ネルソンの軍服はグリニッジの海事博物館の門外不出の秘宝とされてきました。

今回はじめて、ネルソンの軍服は、再び1805年当時の彼のシーチェストに収められ、(海上ではなく)列車に乗って海峡トンネルを通り、「敵の帝国のど真中にあたるパリの廃兵院」に到着するわけです(「  」内は上記英文記事を正確に和訳してみました(苦笑))。

今回のパリの展示には、これまで国外に持ち出されたことのないオーストリア帝国とロシア帝国の皇帝の軍服も展示されるとのことですが、やはりネルソンの軍服がもっとも人々に深い印象を与えるだろう、とのことです。

ネルソンの軍服は皇帝たちの軍服のように華麗なものではありません。
海戦にのぞんで勲章などは身に着けていましたが、軍服は礼装ではなく、ロンドンの高級仕立て屋のものでもなく、ポーツマスで仕立てたものなのだそうです。

上記の英文記事は、いかにも英国人らしい誇りに満ちた一文でしめくくられています。
「ネルソンの軍服は、三人の皇帝の軍服と並び立つ。彼の生涯では訪れることは決してなかった都市に」


2013年03月31日(日)