三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年06月28日(日) 我ながら感心する仕事量

 最近は土日も、朝も昼も夜もない。いつも仕事に追われている。

 昨日から始めた頼まれ原稿チェック。ドンドン赤が入り、随分と加筆。これが終わると次の仕事に入れるので必死。午前中にようやく完了。

 今週の講義準備に入る。「教育課程論」は学校づくりシリーズで見せる映像と説明動画準備。次回「教師論」は音楽教育を深掘りしようと説明動画。映像編集。数回先を見越して「授業開き」に焦点を当てた動画編集。「生徒指導論」は鈴木中人さんの「いのちの授業」をもとに、養護教諭として保健集会をどう開くかをテーマに展開する段取り。

 5期生教採の対面面接指導ができず、彼らから焦りのコメントが届く。昨年度のゼミ生7月10日収録の面接動画があるので、それを編集して限定で公開。先輩達が笑顔でコンパクトに話している様子はきっと役立つはず。

 オンラインセミナーに参加。「これからのみんなの授業展」のトークテーマセッション2部「『分散登校』のリアルと『みんな』ができること」を視聴。兵庫県尼崎市の松本眞教育長の話に心動いた人はかなりいるはず。なおトークセッション1「これからのみんなの情報科を考える」では、春日井市立高森台中の水谷校長登壇。ご活躍が嬉しい。

 目がしょぼつきはじめ、もう限界だなと自覚。今日も、12時間以上PCに向かっての仕事。昨日の九雀師匠の落語を思い出し、新型コロナウイルス感染に気をつけて、また出かけようと決意。

 研究室HP記事は2本。1本は5期生企画の4期生から「学校の今」を聞くシリーズ第3弾。二村さん、矢崎さん、長谷川さん、古川さん、木下さんが発信。もう1本は6期生・金子さんのゼミでの学び振り返り。ゼミ生の記事を読む度に自分も頑張らねば、と意欲を高めてもらう(笑)。


2019年06月28日(金) 「教育と笑いの会 in 函館」前夜祭
2018年06月28日(木) 長崎県から相談&正則小学校指導助言&三河前座会
2017年06月28日(水) 講義&犬山西小と相談
2016年06月28日(火) 第2回学校ふれあい体験引率
2015年06月28日(日) 大阪で終日会議
2014年06月28日(土) 多忙で充実の1日
2013年06月28日(金) 教育総務課とともに実行計画ヒアリングに出席
2012年06月28日(木) 品野中学校で授業助言
2011年06月28日(火) 授業写真をいただく
2010年06月28日(月) えっ!来賓祝辞
2009年06月28日(日) わかりやすく、おもしろい城三寄席だったかどうか・・・
2008年06月28日(土) 長岡市で講演
2007年06月28日(木) 名古屋大学へ
2006年06月28日(水) 進路説明会にて挨拶
2005年06月28日(火) 休みをもらう
2004年06月28日(月) 道徳授業参観
2003年06月28日(土) いろいろありますなあ