三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年04月19日(金) 第2回教師論&生徒指導論

 いつもの喫茶店経由で研究室へ。7時30分ごろ着。メール返信に必死。教師論で見せる動画確認。プレゼン修正。

 9時、2回目となる「教師論」。今日の講義では、授業技術に関わる良い話ができたと自負。学生振り返りにも、感激と納得の記述多数。いわゆる聴講生が今日も増えて12名!

 何件かの電話。研究室にちょうどいることがどうしてわかるのだろうかというタイミングでの電話。冷静になると、何度も電話をいただいている様子。すみません。その中の1件にはとりわけ感激。20数年前に見た僕の数学飛び込み授業での感激が忘れられないとのこと。ああ、嬉しい。ちょうど来研した5期生長谷川さんからも、自身が関わったことでの喜びを聞く。こういう互いの嬉しさ交流も疲れが癒やされる。

 13時10分から、もう一コマの「教師論」。「教育名言を生徒に伝えるとしたらどう話すか」という課題で1限同様に終わる。これは新ネタ。手応えあり。盛り上がり、振り返りを回収した時刻が次の講義開始時刻で焦る(汗)。

 開始少し遅れての「生徒指導論」。今日のテーマは「学習指導と生徒指導の違い」。まず個人で考え、資料にあたり、最後は意見交流。ときおり僕が入って、さらに悩みを深めさせる(笑)。

 研究室に戻り、授業振り返りを熟読、チェック。次の講義準備。ゼミ生(中澤君、竹内君、高桑さん)からの相談あり。濃密な(笑)指導助言。

 各種事務処理。講義ワーク印刷完了して20時に大学を出る。

 研究室HP記事は5本。4期生の関口さんがゼミ記録。5期生も、古川さん長谷川さん木下さん生田君がゼミでの学びを発信。やはり文章に個性あり。


2018年04月19日(木) 取材&指導助言&尾張前座会
2017年04月19日(水) 講義&教授会&ふれあい体験全体指導&協和会
2016年04月19日(火) 研究室HP基本色変更
2015年04月19日(日) 京都へ
2014年04月19日(土) 「第94回小牧・落語を聴く会」は桂千朝
2013年04月19日(金) 「春風以化」の説明
2012年04月19日(木) 授業公開・PTA総会・学年懇談会
2011年04月19日(火) 何を研修させなければならないか
2010年04月19日(月) 市内合同歓送迎会に出席
2009年04月19日(日) 第15回いきいき寄席(春)
2008年04月19日(土) 連続登庁記録更新
2006年04月19日(水) 愛日地区校長会議
2005年04月19日(火) あいさつの声が響く
2004年04月19日(月) 篠岡百話で考えた総合力
2003年04月19日(土) 今日は集中できる