三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年02月07日(火) 教育フォーラム打ち合わせ&ベネッセ取材&第2期デジタル研究会

 術後、初めての高速道路運転。右手の痛みを時々感じながら大学まで。いつものルーティン。シラバス入力開始。入力にたどり着くまで難(泣)。ようやくわかったところで会議開始時刻。

 10時から学部長室で6月4日開催の「教育フォーラム2017」(セミナーからフォーラムへ名称変更)について検討。様々な視点から意見が出され難(泣)。2時間かかって、ようやく一歩進めそう。

 12時15分から佐久間君、寺坂君、岩田さん、白井さんへ卒論指導とミニ文章講座。13時からベネッセ取材のための事前打ち合わせ。

 13時45分から17時ごろまでベネッセ発行「VIEW21」(高校版)の取材を学生(寺坂、白井、岩田)と共に受ける。4月号に掲載されるとのこと。乞うご期待。取材終了後は研究室で北澤さん、柏木さん、堤さんへ逆取材。

 17時30分から19時30分まで2時間。第2期デジタル教科書研究会開催。言い換えれば、古川さんの卒論支援のためのみんなの勉強会。玉置ゼミ&数学専修の2期生、石川君、百瀬さんも参加。1期生から佐藤君、松井君アドバイザー。始めは僕の方でデジタル教科書の見方や活用についてレクチャー。後半は彼らに任せてやりとりされる会話を聞きながら、PCで仕事。安心して聞いていられることが嬉しい。

 デジ研参加者で夕食。こういう場だからこそ出る話もあって充実の食事。久々に下道を通って21時30分ごろ帰宅。腕の痛みがやや激しい(泣)。

 研究室HP記事は「四方山話」2本。1本は佐藤君のお母さんとの旅行記録。佐藤君のように母と一緒に行った旅行は皆無。今の母でももう無理。もう1本は岩田さんの小学校教頭先生からの言葉の贈り物について。僕が体験談も加えてくれている。


2016年02月07日(日) ほぼ終日、横になる
2015年02月07日(土) 共著本が中日新聞で紹介される
2014年02月07日(金) 明日から使えるGC(作図ツール)活用研究会に参加
2013年02月07日(木) プレゼン原稿作り
2012年02月07日(火) 厚労省・国民健康・栄養調査
2011年02月07日(月) 7つの教育委員会との面談
2010年02月07日(日) 読売教師力セミナー動画配信
2009年02月07日(土) こまきみらい塾で米朝さんについて2時間語る
2008年02月07日(木) 教育再生会議の次?
2007年02月07日(水) 性教育指導講習会に参加
2006年02月07日(火) 1年生スキーの生活2日目
2005年02月07日(月) 新しい学校づくりプレゼン
2004年02月07日(土) 枝雀の笑いの分析
2003年02月07日(金) 1年スキーの生活の対応で