三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年07月29日(水) 学生から嬉しいコメント

 今日こそは健康診断日。朝から何も食べず大学へ。開始時刻まで研究室でHP更新とレポートチェック。

 ゼミ生は、ゼミでの道徳授業にお越しいただいた鈴木中人さんのお話にとても感動した模様。同種の記事が続けて届く。まずはその1本。授業後すぐに届いた記事

 鈴木中人さんが僕の授業で感じられたことを「教える力」と題してフェイスブックに書いていただけた。許可を得て、研究室HPにアップ。とっても嬉しい記事。ありがとうございました。

 レントゲンから始まった健康診断。1時間余で終了。研究室へ戻り、講義の準備をして教室へ向かう。「教育課程論(中等)」の最終回。

 学生から嬉しいコメントをもらう。「あっという間の15回の講義、毎回楽しみでした。もうこの講義がないと思うと寂しいです」と。こちらは1回の講義を作るのに4、5時間かかっていたので、ようやく終わったというのが正直な気持ち。こんなコメントを届けてくれた学生がいて大感激。

 夏に伺う犬山中の研究主任来研。現職教育の内容について要望を聞きながら相談。演題まで決める。

 「中学校教育実習特講」の2回目。1回目のキーワードは「人は見た目が9割」。今回は「伝え方が9割」。授業は「発問、助言、説明、指示」の4構成。すべてが伝えることに関わっている。だから今回は「伝え方が9割」。秋には小学校、中学校の教育実習に出かける学生たちなので、授業技術に焦点を当てた90分間。これで前期講義すべて終了!

 5時間目は、依頼を受けた愛知教採勉強組の指導へ。集団面接のポイントを伝えながら実技演習1時間。がんばれよ!とエールを送って研究室へ戻る。

 成績処理の仕事開始。気づいたら20時30分。職員駐車場の車は、僕とあと1台。大学を出る。

 埼玉県川口市、瀬戸市での校長研修プレゼンと資料作成。ようやく完成して事務局へ送付。ふ〜う。


2014年07月29日(火) 生徒情報発信部に参りました!
2013年07月29日(月) 四日市市ミドルリーダー研修会とPC教室設定確認
2012年07月29日(日) ひたすら原稿書き
2011年07月29日(金) 第2回海部地区栄養教諭・学校栄養職員研修会
2010年07月29日(木) その教科の特質に応じた道徳指導とは
2009年07月29日(水) 新規提案と各種原稿チェック
2008年07月29日(火) 児童生徒支援対応教員連絡会
2007年07月29日(日) 光ヶ丘中おやじの会HPの秘密
2006年07月29日(土) 一宮たなばた落語ランド1日目
2005年07月29日(金) 19日間の研修最終日
2004年07月29日(木) グループウエア研修(2)
2003年07月29日(火) 教育の情報化推進セミナーにて