三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年07月13日(月) ゼミで新たな課題

 いつもの時間に研究室。講義とゼミ準備。ゼミでは教採に向けての課題提示をすることにして、そのワークシートづくり。「いいとこ見つけ」の関連資料抜出。

 「初等算数」は、教材研究の大切がわかるように、「数遊び」をテーマに進める。唸る学生に満足。「先生、単位がとれてもこの講義は受けたいです」の一言が嬉しい。

 昼休みに面接指導依頼のために来研学生あり。すぐさま練習。ちょっとした指導のみで十分だった。

 この時間に原稿を1本仕上げようと必死!できた。

 「教育課程論(中等)」は、学校評価をどう教育課程に反映するかなど、ちょっとした解説。ほとんどは資料から質問を作り、僕にぶつけるという展開。感想に「新鮮でした」との言葉多し(笑)。

 ゼミは2周り目の4人発表。僕は発表に合わせて「いいとこ見つけ」のミニ論文を印刷して紹介。ネットではここをクリックしてご覧ください(pdf)。「松下視聴覚教育財団研究賞 理事長賞」となった論文で、今ではびっくりするほどの賞金をいただいた論文!

 ゼミ生全員に教員採用試験に向けての課題提示。あと1年後。あっという間の1年を意識させ、書くことによって学ぶの具現化。

 研究室で出席カードに書かれた学びの記録や感想を読みチェック。19時30分ごろに大学を出る。


2014年07月13日(日) 市内大会2日目
2013年07月13日(土) 市内大会巡回と志賀内人脈塾参加
2012年07月13日(金) 選手激励会にて3本締め
2011年07月13日(水) iPadで数学授業
2010年07月13日(火) 分校訪問
2009年07月13日(月) 解散・総選挙決定
2008年07月13日(日) 新教育課程中央説明会報告書づくり
2007年07月13日(金) 飛び込み授業
2006年07月13日(木) 見える化システムが見える
2005年07月13日(水) 研修3日目
2004年07月13日(火) うむ、カウンタは?
2003年07月13日(日) みんないこまい寄席