三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年05月27日(火) 豆ボラブログに名誉な記録あり

 時間帯を少しずらして出勤。校門で挨拶。

 学校HPの更新作業から。名備運輸の丸川社長賛への取材記事「未来の大人たちへ」をアップ。続いて、僕の日本教育新聞掲載記事をアップ。

 授業観察。ある授業を見ていて、教師が無駄なことを話さないための意図的指名はこれだ!と思うシーンがあって、やや興奮。職員室でその教師も交えて話題にする。このことだけでまとめたレポートを書くことを決意。

 教務がまとめてくれた角田語録の精読。読めば読むほど厳しさが伝わってくる語録。また教務がよく記録をしてくれたということだ。このまま配付するように依頼。

 5月30日のIT整備検討委員会の協議事項の事前打ち合わせにEDUCOMさん来校。密度の濃い会議とするために貴重な資料提供があった。感謝。

 学校環境プロジェクトの一環で依頼をしていたディスプレイ表示の試作ソフトが届く。さっそく大型ディスプレイに表示。いやあ、凄い。数人に見せる。驚きの声上がる。

 夕刻から共著本の原稿書き開始。「愛マップ・プロジェクト」が始まるまでのことを一気書き。

 29日の学校公開日のアンケート内容とPR方法を主幹と協議。若干の変更。PTA会長の斎藤さんの呼びかけ文が届く。脱帽。
 
***

 【豆ボラ】コーディネータblogに「玉置校長先生ありがとうございます!」という記事を書いていただいた。恐縮の極み。こちらこそご縁をいただいたことがありがたい。ここの取組を参考にして、「学校で勉強していこうクラブ(仮称)」の立ち上げ準備中。ブログによると、津島市にあるすべての中学校に学校支援地域本部設立の準備を始めたとのこと。


2013年05月27日(月) これまでとは違った関わり方を
2012年05月27日(日) 予定通り原稿完成
2011年05月27日(金) 書評「玉置流・学校が元気になるICT活用術」
2010年05月27日(木) 聴く力が身に付いている子どもたち
2009年05月27日(水) 情報モラルサイト記者発表
2008年05月27日(火) 中高一貫教育専門部会
2007年05月27日(日) 清水さんの修士論文
2006年05月27日(土) 教育情報配信プロジェクトで奈良へ
2005年05月27日(金) 第2回地域ふれあいフェス実行委員会
2004年05月27日(木) 授業を見て
2003年05月27日(火) 修学旅行1日目