三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年02月26日(水) 尾張地区主任養護教諭研修会にて

 5時に目が覚める。予定通り昨日締切の日本教育新聞原稿書き。2時間ほどで書き上げて送付。出勤。朝の校門での挨拶。登校風景をカメラにおさめて学校HPアップ。
 
 今日は会計事務から開始。面談。教頭さんにいくつかの相談。あっという間に時間は過ぎる。

 11時45分ごろ学校を出て、途中で昼食。尾張教育事務所長に1時間ほど情報提供と懇談。情報は今関わっている中教審WGの内容。

 14時から15時30分まで、尾張地区主任養護教諭さんに講演。演題は「主任養護教諭に期待すること」。一貫した主張は、「確かな学校経営参画者としての活躍を期待している」ということ。大きな流れは以下の通り。

1 保護者への講話
2 学校ホームページでの発信
3 学校評価への参画
4 様々な教育改革への知見
・  ICT活用 ・・・ 健康面、教室環境
・  学び合い学習 ・・・ 授業の見方
・ 土曜日授業 ・・・ その原点

 つかみの大切さを実例で示したり、授業技術を時折解説したり、もちろん笑っていただいたり。今回で今年度の講演終了。年間50回ほどの講演をさせていただいた。テーマも様々。その都度、全力で取り組んできたつもり。一番力をつけたのは自分。聞いていただいた皆さん、企画していただいた皆さんに感謝。

 ***
 
 日本教育新聞原稿練り直しして送付。あとは卒業式式辞に集中。


2013年02月26日(火) 八槇先生提示課題で教材研究
2012年02月26日(日) フォーラム参加の皆様へお願い
2011年02月26日(土) 野中信行先生・初任者赴任前1日講座
2010年02月26日(金) i−モラルモラル掲載率
2009年02月26日(木) 三度目の視察
2008年02月26日(火) 「教育再生会議」の次は「教育再生懇談会」
2007年02月26日(月) 情報モラル等指導サポート事業成果発表会
2006年02月26日(日) IT活用による元気な学校づくりフォーラム
2005年02月26日(土) プロジェクト会議乗り切る
2004年02月26日(木) 来年度の教育構想検討終了
2003年02月26日(水) 学力向上フロンティア事業協議会