三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年10月05日(金) 全日本中学校長会研究協議会二日目

 時間的には余裕があるのに、いつものように早朝に目覚める。久々にホテルでの朝食バイキング。取りすぎないように注意して、ゆっくりと食事。

 大会二日目。太鼓集団「魁」による躍動感あふれる和太鼓演奏に魅せられる。全体会で大会宣言決議。そして楽しみにしていた記念講演。

 講演者は、京都大学iPS細胞研究所・所長の山中伸弥教授。演題は「iPS細胞研究の進展」。賢い人は難しいことを分かりやすく話すというが、まさにその通り。時折、ユーモアを交えての1時間30分の講演。僕のような知識が乏しい者でも、iPS細胞については、はっきり分かったぞという自信あり(笑)。こういう気持ちにさせてもらえるのだから、山中教授は凄い人。己を素直に出されているので親しみがわき、さらに引き付けられる。

 閉会式では少々感極まっている方も。開催地・大阪の校長先生らの苦労が偲ばれる。心地良い大会進行となったのは、司会進行がプロのアナウンサーだったことがその要因として大きい。明瞭な案内はもちろん、プログラム間のつなぎ言葉が心地良い。なるほど!このようにつなぐと、ごく自然に間合いをうめることができるのか、と感心することが何度も。いい勉強をさせてもらった。

 新大阪駅でかなり遅めの昼食をとってから名古屋へ、そして帰宅。学校へ連絡。本日も報告を受けておかなければならないことはなかったとのこと。

 さっそく依頼を受けた「校長会広報」の原稿書き。二日間にわたる研究協議会の報告。行数が限られているので、短時間で完了。お名前、所属等を何度も確認。事務局へ送付。

 明治図書から連絡。10月11日に『中学校学級担任必携 通知表所見の文例集』(編著・各学年別)の発刊が決まったとのこと。すでに明治図書新刊コーナーには掲載。「はじめに」を読んでいただくと、この書籍のよさがよく分かっていただける。多くの仲間と新たな書籍を出すことができた喜びは格別。執筆者にさっそく連絡。


2011年10月05日(水) 教職ネットマガジンに登場しました
2010年10月05日(火) 指導要録等の電子化に関する参考資料が届く
2009年10月05日(月) 角田明先生から学ぶ
2008年10月05日(日) 研究会授業感想&メーリングリスト
2007年10月05日(金) 額田中学校へ
2006年10月05日(木) 地域ふれあい学びフェスティバル小委員会
2005年10月05日(水) NHKのお二人の方と
2004年10月05日(火) ジュニアクラブ化推進会議・・・
2003年10月05日(日) 体調思わしくなく