三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2011年10月11日(火) フォーラムに向けての算数授業参観

 今日はまず半田市立乙川小学校へ向かう。知多特別チームによる「愛される学校づくりフォーラム2012 in 東京」で提案する志水廣先生の授業追試&ICT活用を見るためだ。金山駅からJR大府駅、武豊線に取り換えて乙川駅下車、歩いて乙川小学校へ。

 3年生算数「三角形」の第1時と第2時を見る。授業名人・志水廣先生の授業の流れに沿いながら、ここぞというところでICT活用。これはいい!おそらく志水先生は、これなら私も授業で使いたい!と言っていただける活用だと自信増大。2月のフォーラムまで黙っていることができるだろうかというICT活用。フォーラムでの提案は、指導者用デジタル教科書開発のヒントにもなるに違いない。気分高揚の2時間。プロによる撮影も順調。

 授業検討会では、子どもの発言に対する教師のレスポンスの速さと視線について助言。「一人で抱え込まなくていい」とも助言。このことについては、いずれまとめておきたいという気持ちにもなる。ICT活用以外でも、とても良い勉強をさせてもらえた。

 昼食時には、先日の附属中の数学授業を話題提供。ipadによる協働学習のよさは互いに納得。指導案のみで授業の実際から結果まで、ほぼ完璧に予想された大西さん。さすが授業を見るプロ。感服。

 事務所へ戻り、次長、課長と報告と相談。続けて課長にいくつかの報告。文書決裁。明日以降の打合せ。

 ***

 この夜の懇親会は、いつも以上に濃密。気が置けない5人による情報交換と相談。ここでも新たなことをたくさん教えていただいた。朝からどれほど多くのことを学ばせていただいたことか、今日も感謝の1日。


2010年10月11日(月) デジタル教科書とフューチャースクール
2009年10月11日(日) 心地良い疲れ
2008年10月11日(土) 小牧市文化講演会・島田洋七氏
2007年10月11日(木) 愛知県ホームページシステムに悩む
2006年10月11日(水) 指導の効果調査の方法を検討
2005年10月11日(火) 教師力アップセミナーHPデータ作成完了!
2004年10月11日(月) のんびりと
2003年10月11日(土) 野口さんに会える