三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2009年06月16日(火) 秋田県総合教育センターへ

 本日、年次休暇。今日の秋田県総合教育センターでの講演プレゼンを完成させて、県営名古屋空港へ向かう。1時間ほどのフライトで秋田空港へ。お迎えの公用車で教育センターへ到着。運転手さんは3年続けて同じ方。「またお世話になりました」とご挨拶。センターの皆様には、いつも通りの温かいお迎えを受ける。

 副所長さんや主幹さんと懇談。全国学力テストの話題となり、犬山市のことを聞かれる。さすがこの分野での犬山市の知名度の高さは抜群!

 講師控え室でのんびりさせていただき、14時30分から講演。演題は「授業改善に向けて」。対象は10年目を迎えた小・中・高・特別支援・養護の先生方と研修員の皆様、あわせて180名ほど。

 まずは自己紹介を兼ねて、ちょっぴり○○電話のことを紹介して、皆さんとの距離を縮める。「あこがれにあこがれることの大切さ」「伸びる教師の条件」「授業改善のためのちょっとした技術紹介+○つけ法実習」「情報モラル模擬授業」へと話を進めて、ちょうど1時間30分。

 とても広い会場で歩き回って、マイクで声を拾うことは大変だったけど、参加者は午前10時からの開講式を含めて、僕で4本目のプログラム。聞くばかりでは、その気がなくても、ついおねんねしてしまう方もあろうと思い、「授業では、子どもにある程度の負荷をかけなくてはいけません」という僕の主張をそのまま講演でも実践。副所長さんは、僕の講演をサッカーのシュート練習に例えていただいた。つまり、僕が次から次へパスを送り、参加者がシュートを打つ、このようなイメージを持たれたとのこと。これは、とても嬉しい感想。さて、10年目の皆さんは、どのような感想を持たれたことだろうか。

 僕のPCに合わせた機器準備、PCとDVDのスムーズな切り替え、場面に合わせた照明調整などの配慮をしていただいていて、今年も感激。ここまで気を遣っていただくのだから、講演にも力が入る。本当は少し力を抜いた方がよいのだろうけど、抑えられないのは性分(笑)。

 総合教育センターから秋田空港まで送っていただく。17時30分着。フライトまで3時間弱。800円を支払って、無線LAN+無料ドリンクサービスありの特別ラウンジで、お仕事を少々。おかげさまで充実した1日。今日も皆さんに感謝。


2008年06月16日(月) 新学習指導要領学習会
2007年06月16日(土) 飯島先生に相談へ
2006年06月16日(金) ミニミニ講演会大成功!
2005年06月16日(木) 授業研究&公開日は家族コンサートあり
2004年06月16日(水) いやはや、なんといっていいやら・・・
2003年06月16日(月) 早朝から原稿書き